嫌なことをそっとミュートしてみませんか?
毎日誰しも嫌なことだってあるでしょう。最近とかコロナのせいで楽しみにしているイベントが中止になったり、全体的に経済が回らなくなったり、等々と色んな嫌なことが起きてますね。そんな嫌なことの連続の最近を忘れたい、と思いその”現実逃避”の方法は人それぞれですが、私の場合は好きな音楽を聴くのが一番です。自分は、ベッドに入って目を閉じて耳から脳内全部リフレッシュさせたい。
音楽の好みと言ったら、アイドル好きな割にかわいい曲それほど好きでもない、とはいえラウド系のメタルやロックも自分には嫌なことを忘れるジャンルでもなかった。流れる水のように身体に染み込んでいくのような曲が一番好きです。と言ってもバラード切ない系も、こういう時にはちょっと違うと思ってました。なんて面倒くさいこだわり持つと自分でもたまに思ってます。(苦笑)
ここで、一つのキーワードとして
流れる水のように身体に染み込んでいくのような音楽
という曲はどんな音楽と言ったら、前回のブログにもメインで話した「アイドルネッサンス」の初となるオリジナル曲の「交感ノート」がまだかけがえのない曲である。これを超える曲を未だに探し中(おすすめがあればぜひコメントかツイッターリプください~)
なんですが、今回テーマは嫌なことをミュートすることなので、そのままのグループを紹介したいと思います。
「ヤなことそっとミュート」
前回のブログでは話せる隙間がなかったし、ヤナミューは一つのブログで書きたいなーとも思ってます。
ヤなことそっとミュートは、まさに名前の通りで、聞き込むと身体も脳も一気にリフレッシュさせるような音楽を持つグループと個人的に思ってます。ヤなことだけでなく、途中でやってることとかも忘れてしまったりします。(笑)
「ヤなことだらけの日常をそっとミュートしても何も解決しないんだけど、とりあえずロックサウンドに切ないメロディーを乗せて歌ってみる事にする。」 をコンセプトに、グランジやシューゲイザーといったオルタナティブ・ロックを主体とする女性アイドルグループ。
という説明が一番よく見かけます(とは)
ですが、ジャンルに詳しくない自分が雑に述べると、上にも書かれてるように、流れる水のように身体に染み込んでいくのような音楽ーーともうちょっと適当にいえば、オルタナ・ロック。
4人組のこのアイドルグループは、主に2・2のフォーメーショで歌う。どのメンバーもそれぞれはビックリするほど透明感がある声を持ってます。特に、私が初めて”声推し”をできるようになった、間宮まにさんの声がとんでもなく好きです。
突き通るっていう言葉しか出てこないこの語彙力が乏しい人間が。ですが、それ以外の言葉もしっくりこないかも知れない。
まにさんとなでしこさんがメインボーカルといったポジションに南一花さんと凛つかささんが主にハモリとの構成で成り立っている歌声が聴いてる人たちの耳を幸せにし、全ての嫌なことがミュートされます。
因みに、ハモリと言っても一花さんもつかささんも無くてはならない存在だと思ってます。ハモリの二人がいなければ、完璧なヤナミューはいないです。
そんなヤなことそっとミュートさんなんですが、ライブの時には基本的に写真撮影・録画可のグループなので、ライブ映像はYouTubeで色々見れます。先まで見たものはこちらです。
音源ではいい声出せてますが、ライブならどう?と思ってる方は要チェックですね。マジで上手い。ちゃんと声出てるし、音源とはブレずに安定の歌声を聞かせれます。2016年に結成されて、約4年弱になって元々地下アイドルと呼ばれたからにはライブがメインの活動なってるため生歌は欠かせないものになってるのではないかと思ってます。
そう、地下アイドルだった彼女たちはなんとついに3/25にユニバーサルミュージックからメジャーデビュー果たせました。本当にめでたいです。2017年の夏に出会えて本当に良かったです。メジャーデビューからにはこれから先も楽しみながら応援続けたい、続けなきゃと思うようになりました。
メジャーデビューの曲です。
(vevoって書いてあるぅーー!!って本気の初リアクションでした)
地下、インディーズアイドルがメジャーデビューする時になんか違うなってなってるとこは多いですけど、ヤナミューはヤナミューらしくヤナミューそのままでメジャーデビューされてるのがとんでもなく嬉しい。Afterglowは2年程前すでにある楽曲ですが、音源化されないままいつの日か歌える機会が減ってた超良曲なんだが、こんな形で音源化されてるのが感謝しかない。運営信じられる、と思った。
メジャーデビューっていう偉大な言葉で、ついにヤナミューが地上波の歌番組で曲を披露する日が来ました。
このラインナップでヤナミューがいる、、、ってだけで涙出る。よくね?
必ず録画して観るしかない。本当にいいものだから世間に見つけてほしい。
やっぱり良いもの作ってる人たちには報われるべき。
例え、この努力は必ず報われない世の中でも。
ヤナミューは信じてます。
最後に、今有り得ない程気分が悪いので、そのヤなことを全部そっとミュートしてきます。
ヘッドホンをつけて大きいボリュームでヤナミュー流してきます!
また次のブログで!
(有り得ない程に更新してないですが、、まぁ)
君の不在は太陽 光を受けた
月は以前より 儚くて
あの日から 僕の半分は遠く
君と眠ったまま
-ヤなことそっとミュート - Afterglow
-⑥-