【授業紹介】基礎生物化学
みなさんこんにちは!
十文字学園女子大学 食品開発学科の学生編集部です!
今回は、【授業紹介】として倉若先生による基礎生物化学の授業を紹介します!!
基礎生物化学では、『細胞の構造』『糖質の代謝』『脂質の代謝』など、生体内において食べ物がどのように分解されるのか、分解されたものがどのように体内に働きかけるのかなどを学びます!
一年生の前期で学ぶ、『基礎化学』『有機化学』『栄養生理学』の知識が基礎となるのでしっかり勉強することをおすすめします!!
少し難しい内容が多いですが、わからないことは倉若先生に聞けばすぐ教えてもらえます!✨
わからないことや、疑問点があったらたくさん先生に聞いちゃいましょう!
先輩に聞くのもいいかもしれないです✨🙌
これからも開発女子としてみんなで頑張っていきます😳