【募集中!】バランスボールインストラクターってこんなお仕事です
バランスボールインストラクターのShokoです
般社団法人体力メンテナンス協会認定のインストラクターは
全国に700名以上もいますが、
私が主に活動している東京、とくに多摩西部にはまだまだインストラクターが足りません
だからたくさん仲間を増やして、もっともっと
バランスボールの良さを広めていきたいと思っています
では、
バランスボールインストラクターとはどんな仕事なのか
紹介しますね
資格ときくと、「大変そう」とか「覚悟がいる」とか思うかもしれませんが
バランスボールインストラクターの資格は、どなたにでも気軽にチャレンジしていただける資格です
当協会ので活躍しているインストラクターの大半が「主婦」「母親」「女性」です。 他に仕事を持つインストラクターも多数在籍しています。 身体や運動の専門職についていなくてもまったく問題ありません
インストラクターのほとんどが、まったくの初心者からスタートしています
現に私自身も長女が2歳の時の育休中に、まったくの未経験、
知識無しの状態で子連れで養成講座を受講したんです
そしてインストラクターになってからも娘が幼稚園に通い始めるまで一緒にレッスンしていました
実際にインストラクターになってからも子どもと一緒に活動できるというのもポイントですよね!
【どんなことができる資格なの?】
一般社団法人体力メンテナンス協会のメソッドを基に、バランスボールを使った有酸素運動、ストレッチ、筋トレなどのエクササイズを指導できるインストラクターになれます
例えば、
✔︎生命活動を維持するためのエネルギーを生み出し、気力や活力を高める
✔︎脳が活性化して思考がクリアになり色んなことに意欲的になる
✔︎内臓機能が高まる
✔︎細胞から若々しくなり綺麗になる
✔︎代謝が上がる
✔︎免疫力が上がる
✔︎笑顔でいることが格段と増える
などを自らが実践、体現し続け伝えることができる資格です。
【こんな方にお勧めです】
新しいことにチャレンジしたい
産後ケアに関心がある
世間がどんな状況や流れでも働き続けるスキルを身に付けたい
社会に役立つ、貢献できる仕事をしたい
若々しく綺麗でいたい
家族のケアのために使いたい
育児をしながら自分のペースで仕事がしたい
カラダを動かすことが好き
人と接する仕事がしたい
色んな人との出会いで視野を広げたい
スケジュールを調整できる仕事に就きたい
副業を考えている
ヨガ・ピラティスのクラスの幅を広げたい
全国どこに行っても使える資格がほしい
★ワーキングママの副業として資格を取得するのもおススメです
お金のためだけではなく、自己実現のため、自己表現のためなどに資格を取る方もたくさんいますよ♪
【資格取得後は】
◆産後女性向けクラス
◆一般向けエクササイズ
◆キッズ向けクラス
◆高齢者向けクラス
◆アスリート向けクラス
など様々なクラスを開講できます。
【養成講座詳細】
≪時間≫ 計11時間(うち1回は協会による事前講習を受けていただきます)
≪日程≫ 週に1回(3時間×11回) 要相談
≪場所≫ 講師宅または生徒宅または市民センターやスタジオなど
(場所は日程を決定するときにお伝えします)オンライン受講可
≪金額≫ 175,000円 (教科書代含む)
※別途試験料、協会登録料、資格認定証明書代などがかかります。
協会について詳細はこちらをご参照ください↓
一緒にバランスボールを使った有酸素運動を通して、
自分自身をケアし、そして発信し
健康や体力をメンテナンスすることの大切さを伝えていきましょう
随時養成講座開講します。そのための説明会にも応じますので、
気になる方は下記から ↓ お気軽にお問い合わせください