松果体ケアで目覚める、あなたらしい人生


最近ハマっている「ひすいこたろうさん」のYouTube。


松果体についての話を聞いて、日頃の施術での体験と重なり、深く共感しました。

今日は、松果体についてお話ししたいと思います。

松果体とは?

脳の中心近くにある小さな器官です。
わずか米粒大ほどの大きさですが、とても重要な働きを担っています。

<松果体の主な役割>

  • 体内時計のコントロール

  • メラトニンの分泌

  • 睡眠サイクルの調整

  • ホルモンバランスの維持

しかし、松果体の役割はそれだけではありません。
古くから「第三の目」「精神的な目」とも呼ばれ、森羅万象のエネルギーを受け取るアンテナのような存在でもあるんです。

現代社会が松果体に与える影響

現代社会では、ストレスや環境の影響でこの松果体が硬くなってしまう(石灰化)ことがあります。それは、アンテナの受信感度が下がってしまうようなもの。

すると、こんな影響が出てきます

  • 眠りが浅くなる

  • 体調の波が大きくなる

  • 直感が鈍くなる

  • 自分の気持ちがわかりにくくなる

  • エネルギーの巡りが滞りやすい

  • 体内リズムが乱れやすい

自分らしく生きるための大切なサインをキャッチしにくくなってしまいます。

でも、大丈夫!

松果体は適切なケアで、その機能を取り戻すことができます。

その主な原因は

  • スマートフォンやパソコンからのブルーライト

  • 夜更かしなどの不規則な生活リズム

  • 日々のストレス

  • 電磁波の影響

松果体が活性化すると、こんな変化が期待できます

  • 眠りの質が自然と向上

  • 直感力が高まる

  • 体内リズムが整う

  • エネルギーの巡りが改善


日常生活でできるケア

  • 朝日を浴びる習慣づくり(遮光カーテンをやめると効果的でした)

  • 夜更かしを控えめに

  • 寝る前のスマホはやめてみる


施術での体験

私は整体とオンラインでの施術の中で、松果体のケアも行っています。
石灰化した松果体を柔らかくするような感覚で、優しくアプローチしていきます。
イメージとしては、死んだ珊瑚礁が生きている珊瑚礁になっていくような感じ。

施術中は、一緒に宇宙に行ったり、宇宙と対話したり、メッセージを受け取ったり...(変なこと言ってる。笑)

人それぞれの世界観があり、それを見せてもらうことで私も世界観が広がっていきます。
伝えた方がいいメッセージは伝えさせてもらっています。
「自分らしさ」を取り戻すために必要なアプローチだと思っています。

このような松果体ケアは、実は自分でもできます。
オンラインでもその感覚をお伝えすることができるんです。

最後に

今、このnoteを読んでくださっているあなた。 普段から体の不調や、なんとなくの違和感を感じていませんか?

それは、もしかしたらあなたの松果体からのメッセージかもしれません。 自分らしく生きるためのサインを、キャッチできていないのかもしれません。

毎日忙しく過ごしていると、ついつい自分の体の声を聞き逃してしまいがち。 でも、小さな気づきや変化から、新しい自分との出会いが始まります。

あなたの中にある可能性の種を、一緒に育んでいけたら嬉しいです。

もし興味を持っていただけましたら、新しく始まるオンラインクラスで、一緒に体験していただければと思います。


いいなと思ったら応援しよう!