マガジンのカバー画像

執筆のために出かけたやつ

34
正式名称がわからない外出も好き好き大好き〜
運営しているクリエイター

#感謝

年末はぴはぴ発表ドラゴン【2024.12.21〜26 推し活の話】

年末はぴはぴ発表ドラゴン【2024.12.21〜26 推し活の話】

めりばぱの余韻が!!!!!!!!!!!!!!
半端ねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書き始めた途端寝落ちしてはぴ姉が夢に出てきたので自分のあたまおもろいなぁってしてます。←
その夢の細かい内容は忘れちゃったけど、マチネとソワレでタイトルと内容が微妙に違う公宴(帰宅後にフライヤーを見てようやく気づくレベル)をやっており、どちらも共通する世界観の深海での話で、団体主宰のはぴ姉がその世界の案内

もっとみる
推しの創作はぴはぴドラゴン【2024.11〜2024.12.8 推し活の話】

推しの創作はぴはぴドラゴン【2024.11〜2024.12.8 推し活の話】

はじめに推しフォロワーさん、通称はぴ姉・刺し姉と、はぴ姉の主宰舞台・東京公宴を全通で観終えるまでの感想を日付順で書いていきます。

専門用語が大量にあるため、前作を先に流し見すると理解がスムーズになるかもしれません。ちなみにこの後、さらに用語が増えていきます。

というわけで、前作の続きをどうぞ!

11月[11.2] 食券君、11月始まってるよ!?

11月を迎え、感想発表ドラゴンも遂に続編突入

もっとみる
夏の楽しい思い出【2024.7.10 推し活の話】

夏の楽しい思い出【2024.7.10 推し活の話】

これまでとは似て非なる“ちょっと特別な推し活”に向けて、この文章を書き始めたのは7月8日(月)。
推しに対してここまで何の心配もせずに迎えられる推し活など、少なくとも今年においては後にも先にも今回くらい……になるのかもしれない。

公式でオフ会と書かれている推し活の執筆は今回が初めてになる。こんなに書き出しがわからない、何を書き残して良いかわからなくなる書き出しも正直そうそうないような気がする。

もっとみる
つよいお姉さん【2024.6.29〜30 推し活の話】

つよいお姉さん【2024.6.29〜30 推し活の話】

数時間前に日付は変わり、6月28日(金)を迎えた。

まず私はこの記事をついに書き出すことができてとても嬉しく思う。それは今回の推し活に対し、楽しみな気持ちと心配な気持ちが混ざりすぎていたことを書き残したくて仕方なかったからだ。

推し活前日までの背景

今月上旬に約2週間ほどの時を経てからアップした前回の推し活記事では、自身最多の文字数で最推しである「はぴはぴお姉さん(以下はぴ姉)」と「ぶっ刺し

もっとみる
最強コンビ【2024.5.17 推し活の話】

最強コンビ【2024.5.17 推し活の話】

今回はすごく語彙力がないので、読み進めるときは周囲に気をつけて読んでね。すごく危険だよー。

2024年5月17日(金)、お昼過ぎ。

私はユニクロで先日購入したTシャツ3枚を駅ナカの店舗で受け取った後、来週行く可能性がある場所への下見に向かった。
同じ駅から電車に乗ってきた小学生2人がお店屋さんごっこをしており、そのうち1人がこう言ったのだ。

『ピザ5,000枚ください!』

いくら無茶振りで

もっとみる