
応酬話法で売れない人の改善策
11月にこの件は1月になりますね、ということで1月になったので請求すれば確認ですがと言い出し、別の件でも年末に話したことをまた聞いてくるわけです、それは先日も言いましたといえば念の為と言い出す。
この人は全く売れない保険屋です、この様な調子ですから売れなくて当たり前。お客さんにも念の為、確認で、と何度も同じことを聞くのでしょう。
お客さんに同じことを聞いて「この人バカなの?」と不信感をもたれてしまえば次はありません。加えて下手くそな応酬話法、「それ前回言いましたよ」「念の為」と応酬して不愉快にさせる。
この人のお客はほとんどが身内契約ですが、お客さんは非常に不幸です。この人から入ったばかりに、変なのを押し付けられ自分に合ったものを選択する余地も無くなり損をし続ける。
この業界はこういうのが多すぎです、早く業界から消えればいいのにといつも思います。
貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
