![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62910881/rectangle_large_type_2_10495a56cbf5c2c506f41e9ac2d4a8a1.jpg?width=1200)
お客に共感したら本当に売れますか
お客への共感が大事と言われますが、共感したら売れるのでしょうか?
売り手の私にお客が共感するのであって、なんで私が買い手に共感すると売れるのかさっぱりわかりません。
私の世代には盗んだバイクで走り出すようなミュージシャンが流行っていました、バイクを盗んだり校舎のガラスを割ったり迷惑千万、まして孤独に耐えられないなんてこともありません。
ですから私は時代のカリスマの歌に全くハマりませんでした、共感できないのです。これは売り手側からすれば特に問題はないのです、そこに共感できる人だけをターゲットにしているわけですから。
売り手側の私に共感してくれる人が私のお客であって、共感できなければそれまでです。私がお客に共感すれば、全く中身がなくただ安いだけの保険売に成り下がってしまいます。
「子育てはお金が掛かって大変なんです」
「そうですよねー」じゃありません。
「子育てはお金が掛かるんです、だから今すぐ動かないと貯まるわけないでしょ」
「そうですよねー」なんです。
共感するのは私の方ではありません。
貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
![保険屋12年生。田舎の保険屋ドキュメント話](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30116061/profile_193936856497973a558bd216cde8d94b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)