別大マラソンへの道 [パワトレ5K編] 11/41
別府大分毎日マラソン大会(通称、別大マラソン)に向けて、5K のパワーベースのトレーニングに取り組んでみてる市民ランナーの練習記録。とりあえず「GW明けの5Kレースで18分台」という目標を立て、限られた期間内でできることをやっていきます。今日はその11日目。
別大マラソンまでの期分け(改)
3/14-3/27 パワー入門(5Kタイムトライアル)
3/28-5/7 5Kレース(パワーベースのSTRYD 5K プラン)
5/8-5/15 休養(ワクチン3回目摂取とそのあとのバッファ期間)
5/16-7/10 10Kレース
(パワーベースのラドクリフのメソッド)
7/11-11/13 つくばマラソン
(パワーベースのラドクリフ又はリディアードのメソッド)
11/17-2/5 別府大分毎日マラソン大会
(パワーベースのフィッツィンジャー連戦メニュー)
今週のスケジュール
雨と健康診断で2日ランオフなので、金土日で調整予定。
月 イージーラン(有酸素ラン)→ランオフ
火 インターバルラン
水 【健康診断】/ イージーラン(リカバリーラン)→ランオフ
木 イージーラン(有酸素ラン) + ストライド
金 イージーラン(リカバリーラン)
土 ロングラン(有酸素ラン)
日 休養
いろいろと調べると「5Kではテンポ走(ペース走)があまり役に立たない」「5Kレースペース以上で10~15本 × 1:00 / 1:00のインターバル(ファルトレク?)を行え」といった記事を見つけたので、ファルトレクを5Kレース向けにカスタマイズしつつ、
金土日のメニューを
金 休養 または イージーラン(リカバリーラン)
土 ファルトレク(アップダウンのある場所でのインターバルラン)
日 ロングラン(有酸素ラン、できればオフロード)
といった感じで調整し、リカバリータイムやトレーニング負荷等の破綻がないようであれば、このまま3~4週間続けていってみようと思います(当初のSTRYD 5Kプランよりやや強度が上がる感じになります)。
今日のトレーニング
STRYD「5K プラン」の今日のお題は、
「イージーラン + ストライド」
イージーランと言っても、今朝はウォームアップもクールダウンもターゲットパワー高めの、リディアード式やフィッツィンジャー式で言うところの「有酸素ラン」、ラドクリフ式で言うところの「普通のランニング」くらいの強度。
また、先週からの宿題で、
「ストライド(疾走部分)でオーバーパワーにならないように気を付ける」
という課題があるので、今朝はこの辺に注意して適切な強度で(パワーの設定範囲の上限ギリギリくらいを狙って)走り、回復走ではしっかりとパワー出力を落とすことにしました。
ワークアウトの結果
今朝はこんな感じになりました。
スタート前の「環境調整(Environmental Adjustment)」の設定は天気予報を確認して「12℃、76%」を入力。ワークアウトのターゲットワットは、
設定前
ウォームアップ 154-176W
ラン 236-244W
回復 154-176W
クールダウン 154-176W
設定後
ウォームアップ 155-178W
ラン 267-246W
回復 155-178W
クールダウン 155-178W
といった感じで、今日もパワーの範囲には +1~2W の「涼しいんだから強度を上げろ!」的な調整がありました。
ワークアウトの分析
ワークアウト全体のスプリットテーブルを見てみると、
先週と比べて、すべて緑色のゲージ。全体としては適切なトレーニング強度だったようですが「Run/Recover」の詳細を開けてみると、
ウォームアップ・クールダウン・回復ジョグは完璧にできてたけど、肝心のストライド(ウィンドスプリント)でちゃんと走れてたのは8本中、赤線で囲まれた3本目と7本目のみという結果(回復ジョグ以外は先週と同じ)でしたw あとはちょっとがんばりすぎ…みたいなw
黄色のゲージを見ると、かなりパワーがはみ出ちゃってるのがわかります…ストライドの終盤は流したり(少し余裕を持って惰性で走ったり)して調整したのにw
さらに細かく見ていくと、
パワー出力がやや大きすぎたことを除けば、脚のバネ剛性(LSS)以外の数値は概ね問題がないか改善傾向にありました。
○ ペース 疾走部はやや速いが先週からかなり改善
○ ケイデンス(ピッチ) 全体的にやや多いが先週よりやや改善
○ 心拍数
○ フォームパワー(ぶれ)
○ FPR(ランの効率)
○ GCT(接地時間)
△ LSS(脚のバネ剛性) 全体的に9.4kN/m未満
○ VO(上下動)
もしかしたら脚のバネ剛性(LSS)は履いているシューズも関係するのかなぁ…
今週は「最初少し加速して、あとは力を抜いてキープ、速すぎたら終盤で流す(自然に少しペースを落とす)」みたいな感じで調整してみましたが、先週に比べるとかなり余裕を持って走れたのか、回復走やクールダウンも快調に走ることができました(先週はクールダウン時に完全にバテててたw)。
パワー持続曲線(PDC: Power Duration Curve)の3~7秒のパワー出力が今朝のトレーニングで上書きされ、ランオフ2日(雨、健康診断)の影響なのかトレーニング分布ではフィットネス(体力)とマッスルパワー(筋力)がやや後退していました。
課題
優先順位が高そうな課題としては、引き続き、
・ストライドでもう少しパワーを抑えて走る
です。そんなにがんばって走ってる自覚もないんですが…
予想タイムとターゲットパワー
Garmin のアクティビティのデータによると、今朝のワークアウトでの体感温度は17.8℃、湿度49%だったので、STRYD Race Calculator に入力して(特定のコースデータなしの状態での)5kmの予想タイムと推奨ターゲットパワーを計算してみると、
予想タイム
19:11 ± 0:23 (18:48~19:34)
ターゲットパワー
234 ± 5W (229~239W)
一昨日と比べて、予想タイムが5秒後退、パワー出力は1W減少していました。意外と汗もかいてたし、やっぱり走り出す前の天気予報の気温(12℃)よりかなり暑かったんだなぁ…