
7/29(月) 高雄市街散策 レトロエリアの哈瑪星(ハマセン)、二二八和平紀念公園などを歴史散策
7月29日(月)、一夜明けて、同日開催の「#台日交流高峰會in台南」(#日台交流サミットin台南)を前に、午前中は高雄市街を散策。
港町・ #高雄 (カオシュン)の始まりの地とされる #哈瑪星 (ハマセン)。日本統治時代の鉄道「#濱線」が名の由来とのことで、一帯も往時の面影を残すレトロなエリアです。
その濱線の旧高雄(打狗)駅舎を活用した「#舊打狗驛故事館」は月曜定休でしたが、リノベーションプロジェクトが動いていることを紹介する館外展示がありました。
武徳殿、舊三和銀行、貿易商大樓などの歴史的建造物の外観を眺めながら散策しました。
また、ホテルへの帰路、もう一ヵ所訪ねておきたかった「#二二八和平紀念公園」へ。
台湾の統治が、日本から中華民國に交代した後の1947年2月28日、台北で民國政府と台湾人が衝突して発生した二・二八事件。台湾各地に広がり、3月6日には「#高雄大屠殺」と呼ばれる事件が起きました。現在の公園の横を流れる愛河も悲劇の舞台となったとのことです。その追悼の紀念碑とモニュメントが見られました。
短い時間ではありましたが、高雄の歴史理解を深める時間となりました。
#海外大好き議員 #歴史大好き議員
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広





