![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64239524/rectangle_large_type_2_d4f996964799ec1933762daebffae352.jpg?width=1200)
妻の実家で塗り替え塗装⑩付帯部塗装
今日は付帯部の塗装です。
付帯部とは、外壁と屋根と軒天以外の塗装をする部分です。
大きい部分ですと破風・雨どい・水切り・幕板
小さい部分だと、フラワーボックス・シャッターボックス・換気口・外灯
などです。
弊社では、雨どいの中までしっかりと塗装をします。
雨どいの中まで塗装をする施工店はホントに少ないんですよね!
お見積りをもらって、塗装項目に”雨どい”とあったら、ぜひ「中まで塗りますか?」と聞いてみましょう!
破風です。一回目の塗装途中ですが、艶々していて青空を反射しているのが分かると思います。
新築時の外壁や破風・雨どいなどなどは、もちろん新築なので”キレイ”ではあるのですが、艶があるわけではないのです。
ですが塗り替えをすると今度は艶が生まれて、ピカピカになるのです。
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![塗り替え一筋塗装屋さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46058393/profile_ddc842aa181472bebc4cf741b5c9094f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)