
今年こそ完全防御
こんばんは。以前から、クリニックでお世話になってる職員さんに、
カルトナージュで作ったIDカード入れをプレゼントしたい!
と、一方的に(大事)乙女チックなことを考えてました。
が、通っていたカルトナージュ教室が、オンラインレッスンに新境地を見出したり、クリニックそのものも「3月でここ終わりなのよー」と言われたりで、幻に終わりました。
ハンドメイドが好きかというと、作品をSNSで紹介することもできないくらいだから、そこまでではないでしょう。SNSに載せたのは、手作り布マスクくらいでした(しかも手縫いだったorz)。
ハンドメイドとひとくちにいっても、いろいろなジャンルがあります。どれも「完成しただけで幸せー」で、それを突き詰めて趣味にするほどでもない。ああいうのは仕上がりまで見られる。
去年、某百貨店の化粧品売場で、「UVカット効果のある乳液」を手に入れました。ポイントがたまったので、引き換えです。
毎年毎年、「今年こそは完全防御!」と、UV対策のアイテムを投入しています。日焼け止めは勿論、SPF値の高いファンデーションとかそんなものです。
春先から気合を入れてます。3月くらいから紫外線が降ってくるというから。今も体操教室で外出するときでさえ、日焼け止めを塗っています。本当は、もっとこまめに塗る必要があるのですが、外で塗り直しをサボってるあたり、まだ修行が足りません。
夏本番になると、メイクの段階で既に顔から汗が噴き出してるので、手抜きをしてしまいます。それではいけない。その前述したUVカット効果の乳液を使ってます。効果あったのかは不明。
UV対策は年中必要だと思ってます。もう取り返しがつかないかもしれないけど、やらないよりはマシです。
去年は夏に野外に出ることが多かったので、最低限でも日焼け止めは塗って外出してました。なかなか決まらないのが、首や腕に塗る日焼け止めと、帽子ですね。腕カバーも何種類か使い分けてますw
顔面に塗る日焼け止めはリピートしてますが、ドラッグストアで買える首や腕に塗るのは「これ!」というものに出会えてません。いろいろ試してますが、すぐ使い終わってしまったり、ポンプ式で持ち歩きに不便だったりします。
顔面の防御として、ファンデーション以前に乳液を投入しています。検索すると「重ね塗りしても、SPF値が高くなったりするわけではない」とあります。あとこまめに塗り直すことだって。夏場の化粧直しは一大事です。化粧直しも苦手で、誰かと外出しても「化粧直ししたいから、トイレ行っていい?」と聞くのも億劫です。あとトイレも公共の場なので、鏡を占拠してはいけません。
スマホで写真を撮られるのは苦手ですが、春夏秋と日焼け止め効果が出てるか、顔面の写真を撮って比較するって…というのはやりすぎかw
今年もUVカット効果のある乳液のお世話になります。