【31/66】今日の一日
こんばんは。返却期限が近いからと、慌てて本を読んでます。いわゆる女子アナって呼ばれる職業の人が書いた本。バラエティ番組を見ないので、この方がどんな仕事をしているか知りません。ただ、この本は「女子アナになるために必要なことや人間的スキル」ではなく、こういう生き方をしたから、仕事をする上で生きているとか、大事にしていることとかが書かれています。
ただ、高校まで公立で共学で生きてきた私とは、全然違う世界が「学生時代」として存在してるなあと、改めて思いました。中学受験が当たり前にある世界。私が住んでるところは東京といっても、中学受験をする人は皆無に等しかったです。
今日はM大学の公開講座に行ってきました。数日前からM大学のサイトを見て、「公開講座開催日限定ランチ」が何かを見てました。食べることばっかり。
家にいても暑いだけなので、ランチのために早めに家を出ました。バスとモノレールを乗り継いで大学に着くと、学食の入ってる建物を探しました。この大学、丘陵地にあるからか、構内にエスカレーターがあるくらいです。
食券を買って、ランチの列に並ぶと、「かき揚げと納豆を1つずつ持って」と言われる。それからおそばを受け取るシステム。今日は納豆ととろろとおくらのねばとろ丼でした。
納豆はパックのフタを外し、白いごはんにのせるときと同様にお箸でかき混ぜる。それをおそばにのせて食べる。
があああ!!!
納豆がおそばに絡んでくれないのだ!! とろろは何とか絡んでくれた。おくらも食べられた。美味しい納豆のお店のなのに……。これで悪戦苦闘しました。
公開講座の開場を待ちながら、また先生の話が始まるまでの間、ずっと「女子アナの書いた本」を読んでました。電車通学もなかなか大変なようです。
なお講座そのものはとても楽しかったのですが、載せるのNGらしいので割愛させていただきます。ごめんなさい。
帰りはひと駅先までモノレールに乗り、本屋さんで買い物をしました。まさか、目当ての本が「児童書」扱いだったとは。本のジャンルとか気にしないほうです。
それよりも、地域最大規模の本屋さんだけあって、新書の品揃えが幅広く感じました。誘惑が待ってるのもあるし、比較的新しいとどこの本屋さんでも買えるのもあって、横目で見るにとどめました。
PASMOの残額が少なくなり、JRの駅でチャージしました。泣く泣く新1000円札とお別れすることに。今度いつ出会えるんだろう?
バスに乗って帰宅すると、母に「納豆そばどうだった?」と聞かれました。冷たいおそばに、とろろとおくらとわかめとネギがのってて、納豆は別にあった旨話しました。美味しいお店の納豆だからよかったわけで、どこにでもある納豆だったら、あれだけ美味しく食べられるのだろうか?
誰か納豆の美味しい食べ方を教えてください。
白いごはんにのせるのがいちばんいいのかな。