
BRAV5を動かしてみた②
Train toolで学習させてみよう
こんちくわ。
Train toolで自分が持っている画像で学習させてみるぞってことで。。。
右も左もわからないまま、自分で調べてなんとかTrain toolを使えばいけるのかってところまできました。
やりたいのはこういうの↓
前回のWebUIの起動設定などはこちらの記事で。
というわけで、WebUI起動してTrain tookタブに移動。
Create Projectでプロジェクト名入れて、Create Versionはv1でOK

そして、画像を10枚ほどアップして、値はほぼ初期値のまま、
Train number of repetitionsを10にセット。
use deepbooru for captionsにチェックを入れることで自動的にタグ付けをしてくれるようにしたら、Update Datasetをクリック

1分もかからないくらいで完了。
そうしたら、下記設定はTrain base model の部分はBRAV5でClip skipは2、Save every n epochsは5、Batch sizeは1、Number of epotchは5でそのほかは初期値。。。
よし、Begin trainだ!!!

おーおー進んでる進んでる。

お。終わったっぽい
ファイルも下記にできてる!!!
/content/sd-webui/outputs/train_tools/projects/プロジェクト名/versions/v1/trains/braBeautifulRealistic_v40-bs-1-ep-5-op-Lion-lr-0_0001-net-128-ap-64/プロジェクト名-v1.safetensors
よし、これをダウンロードしよ!
、、、、、、、、、、、、、、、、できない。
use deepbooru for captionsにチェックを入れたから、作られてtxtファイルはダウンロードできるのだが、、、
これは終わっていないのか、、、、

下の白いゲージがなんか止まってしまっている。
終わっていないのか、もう少し待たなきゃいけないのか、、、

どなたか助けてください。
上記まではできたんです。自力で調べてできたんです。
なのに、肝心なところで進まなくなってしまった。
やはりGoogle ColabのGPUじゃダメなのか、、、
どなたか、同じような現象の方、解決できた方、ご教示いただけたら幸いです。
こういうのやりたいんです。