![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101374981/rectangle_large_type_2_2489a4dc70df4d2fd1152f59b70ed0f8.png?width=1200)
Photo by
turbo1019
男の子と大きな石 A Boy and a Rock
ある晴れた日、男の子は、一人で散歩へ出かけた。
男の子は、森に入って歩いた。
たくさんの鳥がないていた。
森を抜けると、広い草原が広がっていた。
草原を歩いていると、男の子は、大きな石を見つけた。
その大きな石は、色とりどりの、きれいなしま模様をしていた。
男の子は、大きな石をじっと見ていた。
この石を家に持って帰ろう、と男の子は思った。
お父さんとお母さんも、喜ぶにちがいない。
大きな石は、ずっしりと重たかった。
男の子が両手で持って、やっと歩けるくらいの重さだった。
男の子は、少し歩いては石を置いて休み、また石を持ち上げては歩いた。
そうするうちに、日が傾いてきた。
もうすぐ森は暗くなる、もう森は通れない、と男の子は思った。
森を通らずに帰るには、小川を越えていくしかない。
男の子は、少し歩いては石を置いて休み、また石を持ち上げては歩き、やっとのことで小川のそばまでやってきた。
小川を見ながら、男の子は思った。
この重たい石を持ちながら、小川を跳び越えることはできない。
かといって、石を置いて小川を跳び越えると、小川の向こうから石を持ち上げることはできない。
男の子は、がっかりした気持ちで、大きな石を小川の岸に置いた。
へとへとになった男の子は、そこに座り込んだ。
小川の岸にある大きな石は、とても美しく見えた。
水と石が、夕日の光の中できらきらしていた。
それを眺めているうちに、男の子は、満たされた気持ちになっていった。