【#29】再始動
ヤバイ。
帰ってきてしまった。
noteに。
いや、これは必然だ!!
約8ヶ月ぶりに投稿します。。。
時の流れは早いもので、、僕ももう社会人です。
無事に大学を卒業しました!
そして、今は中学2年生の頃からの夢であった
教師
として働いています。
本当に毎日新しいことばかりの生活ですが、すごく充実していて楽しいです。
吸収することが多すぎて、なかなかアウトプットできていない日々の連続でしたが、ふと、このnoteの存在を思い出し、ログインしました。
noteって気軽にアウトプットできるし、本当にいいツールだと思います。
やっぱり、歳を取って、環境が変わったり、生活に規則性が出てくると色々なものに対する価値観が変わってきて、最近は自分に驚いています。
なんだか、言語化するのがむ難しいけれど、仕事をするようになって1日の有限な「時間」の価値について凄く考えるようになりました。
生活していく中で、みんなに平等に与えられた時間をどう効率よく使い、生産性を高めていくかを意識するようになりました。
時間の話をすると、お金の話が出てきたり、話が脱線しそうな予感がするので、ここで深く触れることはしないけれど、社会人として、教師として、日々の発見や疑問や葛藤など、とにかく感じたことは書こうと思います。
顔も知らない画面越しのユーザーの方々と色んな価値観を共有していけたら凄く嬉しいです。
明日からまた1週間始まるし、今日は早く寝よう。
久々だからって張り切りすぎるとパンクするからね。
また、書きまーす!!おやすみなさい。