手筋を覚えられない人が知るべきたった一つのコツ
こんにちは.
将棋アドバイザーのかずやです.
今までアメブロに将棋に関するブログを
載せているので,良かったらこちらのリンクから
ご覧ください.
☖ブログはこちら☖
今回は,「手筋が覚えられない人が手筋を覚える方法」について.
将棋をやるときに,
「これなんか強い手だな〜」
というのが手筋です.
でも,この手筋っていうのは,
大体の場合”言われたら分かるけど気づかない”
というパターンです.
言われないと気が付けないようじゃ
意味ないですよね??
手筋を覚えるための
ただ一つのコツだけで良いです.
徹底的にパクる
手筋は,自分で考えても出てこないです.
強い人が使っているから自分も使う,
というように”パクって”使いましょう.
”手筋を知っている”というのと,
”手筋を使える”というのは大きな違いです.
手筋を使えるように,強い人の指している
手をパクりましょう.
手の意味を説明できるくらいになれば完璧です.
初段はあっという間に超えられます.
それでは今回はここまでです.
ありがとうございました!