見出し画像

~水の都大阪・中之島をぶらり歩き~

先週末に、大阪市内の中心にある中之島を散策してきましたので、その時のことについて記事にしたいと思います。
 
中之島は、堂島川と土佐堀川に挟まれた中州で、東西に細長く、長さは3km、幅は最大で300mで、大阪の行政・経済・文化施設が集中するエリアです。
レトロな建物も多く、「都会のオアシス」とも言える中之島公園もあります。

記事のトップ画像は土佐堀川に架かる大江橋から肥後橋方面を撮った写真です!
ビル群、高速道路、川の調和が絶妙で、個人的に好きな景色です(*^_^*)

中之島の歴史等も含めて紹介したいと思いますので、今回もぜひ最後までご覧下さい(^^)/


中之島の歴史

江戸時代、「天下の台所」と大阪が呼ばれた由縁は、全国各藩の蔵屋敷が集まり米をはじめとするさまざまな物資の売買が行われていたことでした。
その場所は、まさにこの中之島でした。
享保15年(1730年)世界初の証券・先物取引所「堂島米会所」が開設され、その日の相場は、櫓や山の上に中継所を設け暗号式に旗を振り、日本各地に知らせたと言われています。

現在の中之島周辺は行政・経済・文化施設が集中する水と緑豊かなエリアです。

日本銀行大阪支店

外観①(公式サイトより)
外観②
外観③

明治36年(1903年)にベルギー国立銀行をモデルに建設された青緑色が美しい円屋根をもつ石造りの2階建て洋館で、東京駅の設計者である辰野金吾氏らが作った建物です。

昭和時代後期に、高層ビルへの全面建替え計画がありましたが、3面の外部の壁面と内部の重要な部分を保存し、西側敷地に高層棟を新築しました。
予約をすると、旧館の内部や新館の営業室等を見学することが可能です。

大阪市役所

外観①(Wikipediaより)
外観②

大正10年(1923年)に竣工したネオ・ルネッサンス様式の旧庁舎は、現存していれば中央公会堂や日本銀行大阪支店等と合わせ、国内で1,2を争う近代建築群となっていたかもしれません。
現在の庁舎は昭和60年(1985年)に完成したものです。
花崗岩の重厚な佇まいから、建て替え計画時の時代背景がうかがえます。
正面には、面白いモニュメントがあります(‘ω’)

大阪市中央公会堂

外観①

大正7年(1918年)に東京駅の設計者である辰野金吾氏らが作った建物で、東京駅と同じように赤レンガが特徴の地上3階、地下1階のネオ・ルネッサンス様式の洋館です。
 
1世紀以上に渡り、一流アーティストによるオペラやコンサートをはじめ、アインシュタインやヘレン・ケラー等の各界著名人の講演会も数多く開催される等、大阪の文化・芸術の発展に深く関わってきました。

老朽化により取り壊しの危機もありましたが、市民や企業から多くの募金が寄せられ、保存・再生工事が行われました。
公会堂建築物として西日本初の重要文化財に指定されました。

自由見学エリア①(右はカーテン)
自由見学エリア②
自由見学エリア③(記念誌)

地下1階展示室には公会堂に関する歴史に関する資料や品物が展示されていて、自由に見学するこてが可能です。
昔の記念誌やカーテン等もありました。
 
お土産店もあるので、記念に立ち寄るのも良いです!
夜にはライトアップされ、昼間とは違う幻想的な雰囲気になるので、再度訪れるのもオススメです(^^♪

中之島公園

中之島公園(川の駅はちけんやより)

明治24年(1891年)に大阪市で初めて誕生した公園で、全長約1.5km、面積11.3haで、公園内には大阪市内最大のバラ園があります。
もちろん、春と秋が見頃です。

バラ①
バラ②
バラ③
バラ④

秋の見頃は10月末頃迄ですが、残暑が続いていたからか、まだバラが咲いていました(^^♪

芝生エリア

芝生エリアもあり、まさに都会のオアシスです。
今回、芝生エリアの写真を取り忘れたので、愛犬のチワワと行った時の芝生エリアの写真を載せます(#^.^#)
 
毎年12月の限られた期間に「OSAKA光のルネサンス」として、美しい光のアートを楽しむことができます。
※大阪市役所と中之島の一部のイルミネーションは11月初旬から始まります。

おまけ①

はらドーナッツ 外観
はらドーナッツ ショーケース
はらドーナッツ 店内

中之島公園の上に架かる天神橋の北側に、「はらドーナッツ」というオススメのドーナツ屋さんがあります。
美味しくてヘルシーな体に優しい「豆乳」「おから」のドーナツです。
かれこれ15年以上、ここのドーナツのファンで、本当に自信を持ってオススメできるドーナツです。

ホワイトチョコ

イチオシは、この「ホワイトチョコ」です。
見栄えが良くなくてすみません(‘_’)
テイクアウトをして、中之島公園の芝生で食べました( *´艸`)
ここのドーナツはヘルシーで美味しくて、本当に何個でも食べられます。
 
神戸創業で、本店は神戸ですが、大阪には、すぐ近くの扇町(天神橋筋3丁目)付近にもあります。
また、東京(吉祥寺・明大前・赤羽・目黒)、広島、熊本にもあるので、ぜひ行ける範囲の方は行ってみてください(^^)/
東京に住んでいた頃は、吉祥寺の店舗が比較的行きやすかったので、有難かったです(#^.^#)

おまけ②

御堂筋のイルミネーションがキレイだったので、載せてみました(^^)
心斎橋駅の少し北側にある「南船場3北」交差点で撮りました!

まとめ

今回は、先週末に行きました中之島の散策について、詳しい各場所の情報を交えながらアップしてみましたが、いかがでしたでしょうか?
 
今回散策(紹介)したエリアは、中之島のちょうど東側の部分で、他にも中之島図書館や東洋陶磁美術館等のスポットやリバーサイドでお食事ができるお洒落なお店等もあります。
川の対岸には、中之島の景色を望むお洒落なレストランやカフェ等もあり、また違った楽しみ方もあります。
 
是非、中之島に足を運んでみて下さい(^^♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
 
また、次回も宜しくお願いします(^^)/

いいなと思ったら応援しよう!