![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48350204/rectangle_large_type_2_d13b8530d21e0f8358af9a67664e0cd5.jpg?width=1200)
おかしいと感じた事を、おかしいと言う力!
こんにちは、正田です。
コロナ陽性者の減少も底止まりの状況の中、東京都の緊急事態宣言が解除されましたが、飲食大手のグローバルダイニングが東京都が同社に出した営業時間短縮命令は違法だとして提訴しました。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/22/news136.html
都内で営業時間時短要請に従っていない店舗は約2000店、今回東京都が命令を出したのは27店舗で、その内の26店舗はグローバルダイニングの店舗でした。
どの様な基準で、この店舗に命令は出たのかは分かりませんが、今後の裁判の行方に注目しています。
ちなみに今回の損害賠償請求額は104円
お金が欲しくて提訴した訳ではなく、現在の流れに一石を投じる為の訴訟です。
みなさんは今回のニュースをみてどう感じましたか?
僕は、グローバルダイニングの長谷川耕造社長の信念を貫く勇気ある行動は素晴らしいと思います。
世間では「長い物には巻かれろ」と言われたり、そのつもりはなくとも弱い立場にいる状況で声を上げる事はとても勇気のいる事です。この訴訟をおこしグローバルダイニングとしての意思表示をした事で、東京都から目を付けられたり、売名行為だと叩かれるリスクも抱えています。
そのリスクを犯してでも声を上げた勇気に、司法がどの様な答えを出すのか注目していきたいと思います。
株式会社Light
代表取締役 正田 崇