見出し画像

半歩下がって1.5歩前に進む。

「こんばんは。今日もお疲れ様です。」

そうnoteは言ってくれました。

その一言自体には意味もないし、なんでもないんだけど。

意外と大事。めっちゃ大事。それは書く人の気持ちが見えているから。だからnoteは多くの人に書かれている。

今日はそんなお話。

福岡から滋賀に半年インターンが来て、その折り返し、むしろ終わりがけ。

そんな時に、僕が感じた小さな軌跡。

なんでもない、ただの記録です。


「もっと自信もちなよ。」

この言葉が物語の始まり。

インターンが始まって3か月。残り2か月。

社長に面談をしてもらいました。

くっそ忙しい中、真剣に全力で向き合ってくれる社長。

ありがたい、と全力で思いながらも、何も恩返してできていない。

そんな自分にもどかしさを感じている。だから、

「会社に何か残して帰りたいです。」

そう僕は言いました。

でも、そんなことは求めてない。

「お金や成果はいらん。自分のための時間にしろ。」

「お前はここにいていい。だから、自分の発言、行動に自信を持て。」

自信と謙虚をはき違えていたのか。

僕はこっちに来るまで、自信過剰で調子に乗っていた。

滋賀に来て、自分のできなさを痛感しまくった。

だから、「謙虚にいよう」

そう心に誓ってインターンしていたら、「自信がない」と言われた。


うーん、そうじゃないのか。その境むずい。

でも、そのあと、言語化できた。

「自信=自分を信じること」

もっと自分を信じて、「自分が思うことに責任を持つこと。」

それが大事。

人にプレゼンするとき、人と話すとき、その場を全力で盛り上げる。全力でいいと思って伝えること。


もう一つ、「考えること。」

考える癖がない。考えずにとりあえず形だけ出す。ついついやってしまいます。

それをやったときは上司の方から絶対言われる言葉がある。

「これ、しょうの全力?」

「…。すみません、作り直します。」

もう何度やったことか、時間がないことを理由にして、適当にやるのは違う。それはもうそろ覚えよう。

①考えずにとにかくやる

②土台を作って、考えてやること

どっちが大事だと思う?

今までの僕は①だった。

でも、これからの僕には②が大事。

何も土台も、前提も、考えることもできていない僕には。

相手にフィードバックするとき、相手からどんなこと言われるか想像してる?

まずは、何かフィードバックをもらうときに、それを出す前に上司の顔を思い浮かべる。それが今日決めたこと。

だから考えることは時間がかかる。(半歩下がる)

考えると、今までの成長スピードより速いスピードで成長できるはず。

自分を信じて考えぬこう。




ありがとうございます。すごくすごくうれしいです!