
Photo by
noriko_v
30代男子~おつまみ冷食ブログ(ビーフン編)
こんばんは、
アツアツのお米から出来た麺ビーフン大好き、淺沼です。
◆商品紹介
販売メーカー:ケンミン食品
商品:焼ビーフン220g
今は70周年記念のロゴがはいっている。

引用元:https://www.kenmin.co.jp/item/reitou/cool
価格:おそらく200円前後くらいで購入可能
レンジでチンするだけで食べられるがの、冷凍食品の最大の強みだと思っていますが、麺といえば、そば、うどん、ラーメンとなる中、あえてのビーフンチョイスも正直あなどれないです。
◆戦闘能力
画像からだとサイズ感などあまり伝わってこないですが、厚みが約2㎝ほどしかなく、冷凍庫がパンパンであっても隙間に収納!なんてこともできる、ある種ストック型の商品となりそうなのが、最高のパフォーマンスです。
そして、乾燥麵のビーフンだと難しい味付けも抜群です!
◆まとめ
今回はビーフンについてさっとまとめてみました。
ただ、冷凍食品コーナーはスーパーによって広さや、品ぞろえも変わるのでで、足しげなく色々なスーパーをめぐりながら発見していきたいですね!
こんな話をしていると、食べたくなってきました(笑)
是非、オススメです。