見出し画像

テニス、テニス、テニス・・・😂

夏休みも折り返し地点。
最近はテニスライフが充実している。

今週は月曜日に4時間半、火曜日に2時間、水曜日に4時間半、木曜日に30分、金曜日は休んで、今日は1時間半。明日明後日もテニスの予定がある。しかも、今週末は”アシスタントコーチ”としてテニスをすることになっている。
一体、体は持つのだろうか??笑 
すでに右手はマメだらけ。指3本はテーピングしないと痛くてできない・・・。
それでもサークルの練習予定が出ればバイトの予定をずらしてでも参加表明をするくらいなので、「テニス熱すごいよね」と周りに言われる。笑
(しかも、今週から4大大会も始まり、「テニス観戦熱」もヒートアップ中!!)


毎回メンツが違うのが面白い。スクールで仲良くなった大学生、大学のテニス仲間、中学時代にテニススクールで同じクラスだった友人、高校の後輩などなど。
その都度試合をしたりもするので、昨日は大学の先輩に勝てたけど、今日は高校の後輩に負けた・・・などなど勝ち負けも色々、その都度反省点もある。
部活とはまた違って、いつもいつも同じメンツということではないのに、同じようなレベルの人と打てているので、テニスコートに立っていて楽しいし、もちろん疲れるのだが、その疲れさえも「充実してるなあ」と感じさせる。

こう考えてみると、テニスをしていたことでつながれた友人は多い。

運動というと全般的には苦手で、小中高の体育はなんとかついていったくらいの運動音痴な自分だが、それでもテニスは長く続けてきて、ある程度のレベルでできるようになってよかったと本当に思う。

やはり、毎日テニスができる環境にもついて行けるようになったのは高校時代の部活の経験が大きいだろう。あの時は本当に苦しい瞬間もあったが、(毎日電車で乗り過ごすほど疲れていましたね・・・😂)いい仲間と先輩後輩に助けられてやりきることができた。それが今に繋がっているなぁと強く感じる。


しかも、テニスはその特性上コロナ禍でも割と安心してできる。コートは広いのでよほどでなければ密にはならないし、最低でも2人いれば(1人誘えば)成立する。
だから、こんなご時世でも企画を立てやすいし、誘いやすい。
バスケとかバレーボールとか、屋内のチームスポーツなんかはやりたくてもなかなか大変なんだろうなぁ・・・と思ったり。


これだけ多くテニスをやっているのだから、うまくならなきゃしょうがない。
アシスタントコーチになってしまったものだから、そのプレッシャーもある。
明日からも、色々勉強しながら、できるだけ強い人がいる環境に身を置いて、上手くなれるように努力していかねば!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?