俺にマフラーを巻いてくれてありがとう

1/10
散歩がてら昔住んでいたアパートを見に行く、コンクリート打ちっぱなしの2階ワンルーム8畳の部屋だったのさ
そのあと大久保でダルバードを喫食し西新宿のブックオフでヒストリエの11巻と12巻を購入するが刊行当時買ったような気がして怖くなる
多分、どっかにある

1/11
久しぶりに田口と会う
仕事や諸々で潰されて痩せていたのでとにかく食えとアドバイスした
200年振りに家系ラーメンを食べた、「俺だってなあ食えるぞ」って姿勢を彼に見せつけたかった

1/14
仕事で田町へ
どこもかしこも禁煙の看板ばかりで辟易するね
所在なきニコチン納税者たち
とぼとぼ歩いてると雑居ビルの駐車場におそらくビル管理者が置いてくれた灰皿があって感激した

1/15
夜中、向かいにあるマンションの前で長時間違法駐車しているSUVが
消防署の人たちによってフロントウィンドウが叩き割られていた
なにがあったんだろう

1/16
デビッドリンチは死ぬのか
わかりました、穴ではなくドーナツに目を向けます

1/17
冬のおでんっていいよね、おでん食べたい
前に錦糸町の空き家でライブしたとき主催の方が用意してくれたおでんはとても美味しかった

1/18
東京ドームにラ'ルクアンシエルのコンサートを観に行く
ドームは音が悪いってよく聞くけど、そもそも音楽イベントやるために作られた施設じゃないからね
そこを加味しても今回の音響はハイクオリティだった
何より、バンドがとても仕上がっていて演奏が生き生きしてた
サプライズや派手な仕掛けはなくとも、バンドの胆力が凄まじいから2時間半ダレることない最高ライブだった

1/19
ボローニャの2666をまた読み始める
この書物は武器だ

1/20
新しいバンドでギターを弾いてくれる男とハイボールを飲みながら焼き鳥と白子と酢の物を食べた、おいしい!

1/21
新しいバンドでなくひとりで作る音源の制作を進める
曲も歌詞も事前に用意しないで、そのとき出てくるものを捕まえる録音
実験だとは思わない、いつも発見している

1/22
新しいバンドで初練習

1/23
美容室のタブレットで町田康のエッセイ「無洗米」を読む

1/24
朝からCLASHのCOMBAT ROCKをレコードで流してごきげん

1/25
昼から歯医者だったけど時間を間違えてしまい1時間早く着いてしまった
帰るのもなんだかなと思って周辺を散歩する
昔住んでいたアパートを見にいった
診察が終わったらしばらく食事ができないので、急いで醤油ラーメンを食べた 
口の中を火傷してから再度歯医者に向かった

1/26
AJCC、ビザンチンドリーム軸で負け
自浄作用を求めた曲作り

1/29
久しぶりに目黒のU-NEXT HO訪問
亀吉さんに紹介いただき、人事の方と打ち合わせ

夜、ミッシング・チャイルド・ビデオテープを観る。
まずタイトルがかっこいい
特段、ホラーが得意なわけじゃないけど最近よく観る

1/30
2万歩歩いた

1/31
苦手な代々木上原で旧友と会食
でばやしという洒脱な居酒屋さん
なにもかもおいしかった!
しゃべり続けて気を失ったまま奇跡の帰宅を遂げた

ここから先は

0字
高橋翔です、昆虫キッズというバンドでけっこう頑張ってましたが今は個人で活動しています。 マガジン購読は月200円です。音楽活動の費用としてありがたく使わせて頂きます。登録解除もご自由にどうぞ!

詩、散文、エッセイ、コラムなどを書いてます。 時折、音楽活動におけるお知らせもあります。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?