マガジンのカバー画像

今日のひとこと

118
あなたの気付きにつながるようなひとことを。その言葉に込めた想いや浮かんだエピソードなどを添えてお伝えしています
運営しているクリエイター

#日記

【今日のひとこと】変わりたい、変えたいのなら…

私もよくいいます😅未だに💦 自信がなくてできない。 自信がないから怖い。 でも、自信てど…

【今日のひとこと】先送りにしていることはある?

これまで学んできたことで、 いま必要かなと思ったことを 改めて実践中です。 仕組みはわかっ…

【今日のひとこと】行動が止まる理由とは?

限られた文字数で表現しようとしたので、 今日の言葉は、ちょっとキツイですね。 ごめんなさい…

【今日のひとこと】右脳を刺激するとどうなる?

数年前から 右脳開発、右脳開花との言葉を よく聞くようになりました。 右脳って実はほとんど…

【今日のひとこと】意図して書き分ける👍

先日、 伸び伸びとした元気のある字 ワクワクするような字 かっこいい字 といった、 文字の…

【今日のひとこと】書く瞑想/ジャーナリングが苦手です😅

書道以外にも 『書く瞑想』といわれるものがあります。 ジャーナリングやノート術とも いわれ…

【今日のひとこと】緊張している文字を見て…

以前展覧会に出品した自分の作品を見て めちゃくちゃ緊張して書いている 印象を受けました。 欧陽詢の書をベースにしているから 文字に多少の緊張感はあっていいのですが それにしても緊張し過ぎでないかい?と 思った訳です。 で、見ている自分も緊張してきて 見ていられなくなったんです😅 自分の作品は 概して冷静に見られないものですが どんな字なら見たいだろう?と 考えてみました。 伸び伸びとした元気のある字 ワクワクするような字 かっこいい字 ただきれいなだけではない 元気に

【今日のひとこと】自己啓発欲の裏にあるもの

自分が学びたいと思うものは どんなものかと考えたとき いくつかの自己啓発の学びが浮かびまし…

【今日のひとこと】未来を創る!!!

2024年になりましたね。 年明け早々から不安になることが続いています。 1日でも早い復旧を祈…

【今日のひとこと】書道って実は体育会系ww

これは私の完全なる 私見なんですけどね。 めちゃくちゃ 集中してお稽古をした後、 心地よい疲…

【今日のひとこと】大きな理想を持つ人💕

自己肯定感が低い 自信がない いつまで経っても自分は まだまだと思ってしまう… こう思って…

【今日のひとこと】深呼吸の効果

ソワソワして落ち着かないとき 次から次へとやることが出てくるとき 何をやろうとしていたっけ…

【今日のひとこと】大人になると見失うもの

「やりたいことは何ですか?」 聞かれて困る質問💦 正直今も困る😅 私、目標設定も嫌いです…

【今日のひとこと】謙遜?いえいえ、それは受取拒否です

あなたは人からのほめ言葉を 受け取れているでしょうか? もし、相手からの あなたの行動や変化についての言葉に対して 「いやいや、たいしたことはしていません」 「わたしなんて、まだまだです…」 と答えているのなら、 相手からの言葉を受け取れていない… むしろ拒否しているということになります。 謙遜は、日本人の美徳でもありますが、 一方で自己肯定感を下げることにも つながりかねません😥 また、そういった言葉を受け取るにも 心の余裕が必要になることも確かです。 相手のほめ言