![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127533602/rectangle_large_type_2_10e215eace88b838dab11415d21f64b4.jpeg?width=1200)
【今日のひとこと】行動が止まる理由とは?
限られた文字数で表現しようとしたので、
今日の言葉は、ちょっとキツイですね。
ごめんなさい。
自戒も込めているのでご容赦ください🙇
「自信がない」は自分への言い訳だ
私は昔から
思い立ったら行動するタイプですが、
決断するまでにすご〜く時間がかかります。
行動できても、ちょっと躓くと
パタンと行動が止まります😅
そんな自分をもどかしく思いながらも
動けなくなることがしばしばあります。
何が行動を止めるのか?ーー
自分に問いかけてみると
いつも出てくる答えは
「自信がないから」でした。
でもね…
自信がつけば行動できるの?と聞いても
必ずしも「YES」ではない😅
お〜い…😅😅💧
なんやねんっ💦💦💦
そんな自問自答を繰り返してきて
少しずつ気づいたことは
行動
と
自信のあるなし
は関係ないのではないか
ということ。
でね。
先日、私は
ずっと自信が持てない星の下にいる
と言われたこともあって
私の行動が止まる理由は
自信がないからじゃないな😅
と確信しました。
ということは、
自信がないから動けない
と言って動かないのは
行動しないことを正当化し、
自分に言い訳をしていたってこと。
行動するのに自信はいらない。
そう思ったら
止まる理由はない。
あなたはどう思いますか?
=======
◆【書の奏】書道で人生を整える
「未来書道コーチ」◆
つい、がんばりすぎて
せわしない毎日にココロをなくしていませんか。
忙しい時間を過ごしながらも、
自分時間を充実させる方法を知りたい方は…
LINEメッセージをお待ちしています!
▼公式LINEはこちら▼
https://line.me/R/ti/p/%40863pqnyp
※体験セッションのお申し込みもこちらから
*
▼Instagramのフォローもお願いします♪▼
https://www.instagram.com/sho_no_kanade/
*
◆【未来書道コーチング】とは?◆
=======