![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63533579/rectangle_large_type_2_c572316a0c978765f2f9ba696de8086e.jpg?width=1200)
[Lv.22]負けることは怖くない、勝ちを諦めるのが嫌なんだ
こんばんは,shoです.
22日目になります。今日の記事は
価値観を押しつけてくるやつ(本日、口悪めです。申し訳ございません)
についてです。自分の夢や理想に向かって頑張ってる方、ぜひお読みください!すでに嫌気がさした人は今すぐ閉じてください。
では、早速。
一年前くらいに結婚した知り合いからこのようなことを言われました。
結婚はするもんじゃない!
と。熟年夫婦が言うならまだしも当時新婚だった方が言っちゃうんだって。じゃあするなよ!ってシンプルに思いますが。
この方からこの言葉が出た理由が2つ考えられました。
・パートナーとの関係に問題が発生した。
・僕と同様、独身時代にこの言葉を浴びせられた。
ということです。実際パートナーの方とは関係性は良いと思うので、理由は後者かと。
タバコ吸ってる人が、タバコは吸わない方がいいよって言ってくるのと同じ。じゃあ吸うなよ!ってなるやつ笑
その人は結婚を「している」「してない」で人の価値を決めちゃうマウント野郎の被害を受けて、自分に劣等感を感じたのか。そして他人に同じ思いをさせている。
なので、その人には非はないと思います。
僕はこの発言をされて鵜呑みにすることはなかったので、特に問題はないのですが、この記事を書くきっかけにはなりました。
また、ここまで書いているので僕がこの発言をするわけもない。
結婚した!ということがそもそも人生の勝ち組みたいなことを押しつけている人がいるんでしょう。というかそういう世間体があるんでしょう。
確かに結婚したら幸せだろうなって思います。勝ち組かどうかは置いといて。
僕もできれば結婚したいですし。笑
ですが、それを人に押し付けるのは甚だお門違いもいいところです。
何か夢中なることがあり、
覚悟を持って人生かけている人
目の前に広がる障壁に潰されないように
日々頑張ってる人
その人のバックグラウンドも考えないで何をおっしゃいますか。ただの邪魔でしかない。
また、次世代の夢あふれる人たちに「無理」「失敗する」などネガティブな発言する大人たち。
確かに相当な覚悟がいると思うし、リスクが伴うのも間違いない。でも、あんたその道を通ったのか?通ってないのに勝手こと言ってその人の夢を潰さないで欲しい。心配するのはわかるけど、その道を通ってもないのに否定するのは絶対違う!
夢なんて語れる人の方が少ないはず。なのに大人が価値観を押し付ける姿をみて幻滅した。
僕がこの場でこのように話しても自分の価値観を押し付けてくる人はたくさんいると思います。
ですが、変わって欲しいのが
自分の夢や目標を持つ人
です。
夢や目標はみんながみんな持ってるわけじゃない。なので、それらを持ってること自体が素敵なのでとことん突き詰めて下さい!
すれ違い際に言われる心ない発言はフル無視で行きましょう。相手にしてるだけで自分自身のエネルギー使って勿体ないです。
僕もあとを追いかけます!
いつかあの頃を思い出しながら語り合いましょう!頑張って下さい!!
今日の音楽
Just/04 Limited sazabys
未完成なだけの僕たちは 不安定のままいたいや
不安定なほうがいい
昨日のMV出ましたね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。