【マズローの欲求階層説】  介護福祉士過去問解説 第36回-問題19 第32回-問題97 -こころとからだのしくみ- 

こんにちは、しょうです。

今回の内容は、「マズローの欲求階層説」です。

noteの投稿だけでなく、youtubeでも投稿しているので、ぜひチェックしてみてください!

サクッとキーワードを学びたい→note
詳しく学びたい、オーディオブック感覚で学びたい→youtube

どちらもスキマ時間や通勤時間などに勉強できる内容となってます。

みなさんの勉強スタイルに合わせて活用していただければ幸いです。

↓前回の記事はこちらから!↓


問題

問題 19 次のうち,マズローの欲求階層説で成長欲求に該当するものとして,正しいものを 1 つ選びなさい。

1 承認欲求
2 安全欲求
3 自己実現欲求
4 生理的欲求
5 所属・愛情欲求

正解

3 自己実現欲求

解説

欲求階層説とは?
人間の欲求を5つの段階に分け、どのようなきっかけ(欲求)で行動を起こすかをピラミッド状に表したもの

ピラミッドの最下層から、生理的欲求、安全の欲求、愛情と所属の欲求、自尊と尊敬の欲求、自己実現の欲求となります。

生理的欲求から承認欲求までの「欠乏欲求」が満たされることで、成長欲求へと進むことができると考えられている。

まず基本的な欲求(欠乏欲求)を満たしながら、最終的には自己実現に向かって成長していくとされている

階層にはなっているが、現実的には状況に応じて欲する要求は異なるため、必ずしも段階的に進むとは限らない

ただ、生理的欲求や安全欲求は、生活に必要最低限の内容でもあり、これらを満たすことは生活の優先順位は高いといえるでしょう。


欲求の分類

生理的欲求→「一時的欲求(基本的欲求)
安全欲求から自己実現欲求→「二次的欲求(社会的欲求)

生理的欲求から自尊欲求→「欠乏欲求
自己実現欲求→「成長欲求

他の解説

解説 

× 1 承認欲求
× 2 安全欲求
× 4 生理的欲求
× 5 所属・愛情欲求

欠乏欲求に分類される



問題

問題97 マズロー(Maslow, A.)の欲求階層説の所属・愛情欲求に相当するものとして,適切なものを 1 つ選びなさい。

1 生命を脅かされないこと
2 他者からの賞賛
3 自分の遺伝子の継続
4 好意がある他者との良好な関係
5 自分自身の向上

正解

4 好意がある他者との良好な関係

解説

愛情と所属の欲求とは?
家族や恋人、同僚などの一員に加わりたいといった欲求のこと

つまり、4の好意がある他者との良好な関係が正解

この欲求が満たされることで、人は孤独感や疎外感から解放され、安心感を得ることにつながる


自己実現欲求
自分の能力を上げたい、○○をしたい・成し遂げたいといった欲求
承認欲求
他人から認められたい・尊敬されたいといった欲求
所属・愛情欲求
家族や恋人、同僚などの一員に加わりたいといった欲求
安全欲求
心身が健康で経済的にも安定した暮らしをしたいといった欲求
生理的欲求
睡眠や食事など生命維持に必要不可欠な欲求

他の解説

× 1 生命を脅かされないこと

安全欲求

× 2 他者からの賞賛

承認欲求

× 3 自分の遺伝子の継続

生理的欲求

× 5 自分自身の向上

自己実現欲求


おわりに

今回は以上になります。

皆さんの勉強の一助になれば幸いです。

次回もお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?