
Preducts POLAR ワイドモデルが届いた #1 (設置編)
10月初頭に決めた机がついに届きました。
しょっさん初の「電動」昇降デスクです。トシちゃん かんげきー。
わーい、とどいたー。なんて容易に喜べない事情がしょっさんの家にはあります。私の住んでいるフロアは五階ですが、エレベーターはありません。古い建物なのでイロイロと自由な時代に建てられたビルです。もう一度言います。エレベーターはありません。更に言うと、屋内扱いなので玄関先までの配送では、一階までしか持ってきていただけません。
そうです五階まで、自力でもって上がる必要があります。
さて、次の赤枠を見てください。

そうです。35kg前後の、自分よりも大きな荷物を持って上がらないといけないのです。自らの、己の力のみで。この狭い階段を(見せられないけど)。
仕方ない。しょっさん一人で持って上がりましたよ。期待できる男手はありませんからね。鍛えておいてよかった。
筋肉、やはり筋肉は全てを解決する(良い子は真似してはいけません)。
組み立ても一人です。50歳がすることではありません。もうこんなことは死ぬまですることはないでしょう。コレが最初で最後です。


FLEXISPOT は重すぎる。どうしてこんなに重いのか。と言うことで、デスクを手前に引いて裏側へ容易にアクセスできるように、私はこれを準備しました。
キャスターをつける方も多い印象ですが、その場合、帯荷重が相当下がってしまいます。となると、FLEXISPOT である必要性が私にとっては皆無です。なので、試しにカグスベールで滑らせてみました。
妻はほとんど動かせませんでしたが、私は快適に自由にデスクを滑らせられました。筋肉すごい。というか、ホントめっちゃ快適に滑るじゃん。滑りすぎて地震が怖い。

一旦、使えるようにしてみましたが、180cm サイズはこれまでに想定していなかったイロイロがありました。嬉しい誤算です。もうちょっと考えながら、配線も含めてちまちまやり直します。
とりま広いは正義です。現場からは以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
