![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119150567/rectangle_large_type_2_01f39d9f18a2352b60013b65d0f7a1a6.jpeg?width=1200)
しょっさんの広島旅行2023 3日目 〜呉から宮島へ〜
3日目は、呉からフェリーに乗って宮島へ。
フェリー乗り場が大和ミュージアムの隣なので、少し早めに出て大和ミュージアムでお土産を買ってからフェリーへ乗りました。私は2度目の安芸の宮島体験です。前回、宮島へ来られなかったメンバーも含めて、あらためての宮島です。前回は修繕中だった大鳥居も、ようやく改修され始めて本来の姿を見ることになります。楽しみです。
てつのくじらを見てきました
いったん、ちょっと呉に戻るんですが。朝のランニングで、てつのくじら館をあらためて前から通って写真におさめてきました。信号機がめっちゃジャマだったのでフォトショで消しました。言われないと、たぶん自然すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1697529290282-l5qGJiDGKH.png?width=1200)
2日目に、この潜水艦の中に入ったのですよ。ええ。
いな忠でお昼ご飯
宮島へ着いて、まずお昼ご飯にしました。「いな忠」さんです。
なお、となりの「焼きがきのはやし」は驚きの行列でした。ヤバイ列でした。ちなみに翌日は平日だったのに、それでも行列でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1697529411251-JUEpeL99f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697529620832-ACXU5aQhzU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697529664977-770PslNyk7.jpg?width=1200)
その後、ホテルへ行って荷物だけ置かせていただいてから、宮島散策です。
そういえば宮島は外国人だらけでした。宮島いるだけで国際交流ばかりはかりました。
何はともあれ大鳥居
修繕済みの大鳥居を眺めに行きました。干潮時だったので、下に降りて見に行くことができましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697529812622-NYPIbhEyjd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697529828593-mOUQfBIAgs.jpg?width=1200)
写真撮影している旅行者だらけで、わたしも北欧系の人たちから写真撮ってくれって依頼されたので、快く受けました。撮影するときに、なんて声がけするのが正解か分かりませんが、ちゃんと英語でやりとりできて良かった。
宮島ロープウェー
乗り鉄の多いわが家、言いくるめられてロープウェーへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697529875689-ADigVKXNp9.jpg?width=1200)
宮島のロープウェーは、途中で「循環式」から「交走式」へと乗り換える不思議空間です。
循環式は、スキー場のリフトのようなタイプです。交走式は二本のロープが張ってあって、各々に客車がついていて、交互に大量の人数をやりとりできる仕組みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697530070174-WNzeSJQWdJ.png?width=1200)
めっちゃ混んでて降りれなくなる、みたいな恐怖があったので獅子岩で瀬戸内海を臨んで、そのまま降りてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697530277217-bQjnGUTQw5.jpg?width=1200)
旅館でお泊まり
ホテルというか、旅館と言えばご飯と温泉がお楽しみですね。今回、宿泊したのは宮島ホテルまことさんです。「ホテルじゃねぇーか」という突っ込みは梨です。中身は和室旅館みたいなお部屋です。部屋が和室大部屋なら旅館なんです。
観光商店街から奥まった、少し登ったところにあります。そのお陰か静かで良いところです。お夕食は結婚式場みたいなところで。
![](https://assets.st-note.com/img/1697530721780-NYuHBLpNEL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530725555-Hs7pT5olfe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530731401-oT5TZHItel.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530739827-7TsouePoDc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530746598-2qJHi1NvEX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530751562-YK7d0Jvmdc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530796100-qSa1eYoZPd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530800568-rDspF2uHFS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530804138-QrSpeFWAio.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697530807085-6iB4TrfusV.jpg?width=1200)
右が赤出汁、左はほうじ茶。
![](https://assets.st-note.com/img/1697530810133-QNCDMHBfA5.jpg?width=1200)
食事の後、のんびりと温泉な大浴場へ。ここでも外国人ばかりです。スリッパ脱いでこなかったり、ロッカー閉められなかったりしたので助けてあげました。まともに話せなかったけどなんとかなったので、世界はなんとかなります。
風呂つかりすぎてて、女性陣と同じタイミングで出る始末。温泉好きすぎる、私。
温泉後は、ホテルの売店で購入したまんじゅうやお菓子を食べながら、のんびりみんなでテレビを寝て、明日のためにとっとと寝ましたとさ。
いいなと思ったら応援しよう!
![しょっさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134135/profile_b6e80d2b32a99d4e4e7f33f117abb746.jpg?width=600&crop=1:1,smart)