
どうしても身に付かない習慣
昔から習慣に悩み、考え込んでいるしょっさんです。2019年にもランニングと日々の振り返りは習慣化できてきていて、あとは英語学習とプログラミングだな、なんて書いています。
最近は英語学習にも前向きに取り組んでいて、ちょっと自分でも驚いています。ただスキルが上がっているとは思えない、感じられないのでモチベーションが落ち込んできている気はします。
ところがぎっちょん。モチベーションが高いのに、どうもこうも継続できないものが「プログラミング」です。毎日1行でも書けたらなとか考えていますし、手を付けたいネタもあります。にも関わらず Visual Studio Code を起動して満足しています。不思議。
1行でもいい。みたいな超ハードルを下げた目標でも、こうも手を付けられないというのは不遇です。"Mac Studio" まで買って、言い逃れできないくらいには何でもできる環境を準備したのに、1行も書かない。本当に不思議です。
とりあえず、先日 VSCode を起動したら謎にCPUを浪費しているプロセスがありましたので、それを追求してから考えたいと思う今日この頃です。
毎日、仕事でもないのにプログラム書けている人尊敬します。どんな気持ちとモチベーションと思いでやっているのか教えていただけると嬉しい。
いいなと思ったら応援しよう!
