見出し画像

夏を追いかける旅2024〜シチリア島〜Vol.3 タオルミーナ


カターニア出発

シチリア島2日目。と言っても最終日。ちょっと弾丸過ぎた今回の旅だがかなり凝縮された密度の濃い旅となった。6時半に起きて7時から朝食。大谷翔平は残念ながら三冠王には届かなかったがなんとも立派な成績と言えよう。この日も夜中に思わず打席を見入ってしまった。ホテルをチェックアウトして路駐してあったレンタカーの処にドキドキしながら行くが特に何も貼られていない。まあそもそもこの国は路駐天国の様なもんだから。。先ずはガソリンスタンドに行ってガソリンを満タンに入れる。スタンドの人もおしゃべりしているが基本的にはセルフで。一応、このガソリンで良いのか聞く。問題なさそうだ。満タンにして出発。

朝のカターニア
慎重にガソリンを注入
今回レンタカーしたCUPRA
先にカードを入れてガソリンを注入、その後後払い

タオルミーナへ到着

次の目的地は、車で約1時間の位置にあるTaormina(タオルミーナ)だ。一番の目的はギリシャ劇場だが、その前にタオルミーナが一望できるCastello di Molaへ。かなり曲がりくねった坂道を車で登って行かなくてはならないが対向車線がなかなか果敢に攻めるので伸長な運転が必要。大分登り切ったところに駐車場を発見。そこから更に徒歩で階段を上っていくが、丘の上まで行けるエレベーターがあるも何故か故障中。丘に到着するとそこには可愛らしい小広場がありカフェやレストランが並ぶ。その丘を少し下りて行くと住民地域になるが、村の中に所狭しと可愛らしい家が並んでいる。広場に戻り階段を上るとCastello di Moraの最高調達地点へ。そこから眺めるイオニア海は超絶な絶景であった。雲は多少あったがイオニア海が真っ青だ。

駐車場を発見
使われなくなったエレベーター
小広場
このバールには屋上があり恐らく絶景を見ながら食事が出来る
その隣のピザ屋
住宅街の中へ
Castello di Moraからの眺め
真っ青なイオニア海
ここの屋上で食事がしたかった
バスも出ているが時間は当てにならなそうだ。。

Teatro Antico(ギリシャ劇場)

そして車で移動して目的地ギリシャ劇場へ。但し、劇場の周りには駐車場が無く、かなり遠回りして駐車場を探すことになる。こんな道通っても良いのかと言う道もあったがなんとか駐車場を見つけ、徒歩で10分程歩くとギリシャ劇場が見えて来る。当日券確か15€で購入して中に入る。

ヴェローナでアリーナを観たがこちらのギリシャ劇場の方が時代を感じる。そして劇場をバックにするのがあの真っ青なイオニア海なのだ。そう考えると結構高台にこの劇場は建設されたことになる。

どの座席からも見やすそうな勾配
リゾート地でもあるタオルミーナ市街
このオブジェは南イタリアを体現するに相応しい

約二時間程度の滞在だったタオルミーナは是非一泊したいと思うリゾート地。そしてまた車を走らせ次の目的地であるチェファルーへ。

続く

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集