音声配信、興味ある人はゲスト出演がオススメ!
※マジで長いので、年末年始の暇な時にみてね😂
4000字あるので。
★
音声配信。
始めようとはしていた。
ずっとしていた。
どちらかというと。
しなくても、別に良いのに笑
でも夏休みの宿題と同じく、
あるいは冬の朝方、布団から出れないのと同じく、
またまたあるいは体重計みて、やややばーってなった時と同じく、
そろそろ...そろそろ...やりたいな、やらなくちゃ、絶対やって〜やる〜(ポケモンの歌風)
の...ままっ!(小田和正風)
とまぁ、1年くらい、モジモジしてた。
37年生きてきた中で、確信めいてるのは
人生の多くはダチョウ倶楽部に例えることができるってこと。
皆が皆、予備軍として心の中ではスタンバイしてて、
アナタだけでなく多くの人が、
音声配信か...したくなくはないぞ...(´-`).。oO
と思ってる。
そして、
「じゃあオレがやる!」
「いーやオレがやる!」
となった瞬間、やろうかなメーターが乱高下するワケ。
んで、ボクは
「オレ!オレやるよ!」と、手を挙げたタイプ。
「どうぞどうぞどうぞ!」と
なんだか言われた気がする!
いざ始めると、壁だらけ笑
”やらない理由”は、掃いて捨てるほど(愛の歌ほど)あることがわかった。
まず手順!わからーん!
ざっくりいうと、収録→編集→配信。
手順①収録
まずこれは沼。
30回くらい配信してるマンで、何度かブラッシュアップしたので、
その経過をまとめてみますね。
経過①アプリで録音→配信
最初、「なんか全部やってくれるヤツ」というカンジのをサーチして、radiotalkってアプリでやった。
これはアプリ上で録って、配信まで一気通貫できる。
【やってみて振り返り】
・めっちゃサクッと配信できる!
・編集できなくはないけど、しんどい😭
経過② iPhoneで録音(マイク買う)
なんだか、音質を上げたく、マイク買うと良いかな〜と迷う。
他のPodcast配信者のnote記事みて、迷う。
↓トッキンマッシュのしぶちゃんのnote記事が有用だったけれど、
なくなっちゃった(しょんぼり)
ダイナミックマイクってのがホント眩しい✨
けど、金額にも、おっきさにも、たじろいでしまい、
楽天市場で「安いけど、それっぽいマイク」を購入。
この記事のトップ画面がそれ。なんか、それっぽいでしょ?
実際はこれめっちゃ失敗。
(なんかよくわかんないので詳細説明しきれないけど、)線の繋ぎで、音質むしろiPhoneのより悪くなってた笑
イヤホンジャックの繋ぎのヤツ、アレ、ダメ!
【やってみて振り返り】
・安物買いの銭失いとは、誰のこと言ってんだい...アタシだよ😭
・↑37年生きてきて、懲りないなホント
経過③ iPhoneで録音(内蔵マイクで)
②までを振り返り、脳内会議で、「あれ?そういや、iPhone最新(当時)やし、内蔵マイクが一番スペック高いんじゃね?」と気づく。
スペックの見方はよく分かんないので(そんなヤツでも配信はできるっ!)、録った音で聴き比べたら、やはり買った外付けマイクより内蔵マイクのほうが良かった😂
【やってみて振り返り】
・5,000円くらいの外付けマイク(イヤホンジャックの繋ぎのやつ)より、内蔵マイクのほうがよかった
・外付けマイクには憧れがあるけど、ダイナミックマイクはまだ手が出ない。
Narumiさんの投稿にも救われて、
「うん!音質でモジモジするより、内容よな!」となったりする。
経過④ BRING BACK様からのお告げ
新潟の農家仲間、山倉くんがやってるポッドキャストで、SHUREのMV88ってのがイイって配信を聴いて、その配信の音めちゃいいってなり、検索したらちっさくて良い✨となったので、これは購入!高かったけど、とても良い。
販売のにリンク貼ろうとしたらなんかエラー出たので、
「shure mv88」で検索してみてください。2万円くらい。
今は、対面や一人語りはmv88、オンライン収録はzoomの録音で、満足して...いる。...
(ダイナミックマイクほしいダイナミックマイクほしい)
手順②編集
経過①先述のradiotalkね。
経過②macにもともと入ってるGarageBandで編集。
これまで開かずの間だったGarageBand。
実際は開いたことはあるんだけど、手も足も出なかったGarageBand。
これを使って編集。
操作方法は、なんだか感覚的にできたので、逆に説明できん!
感覚的に、音源入れて、カットとかすれば出来る。
経過③narumiさんのご指導受ける
ドングリFMのNarumiさんにアドバイスをもらうことがあり(上に音声配信あり)、編集のイロハを学...
学ぶってほど、手とりナニとり教わってはないけど、
「自動化ツール」を教えてもらって、それだけでフィー払った甲斐あった!
案外みんなご存知😭、「オーダシティ(Audacity)」だ。
これで無音部分を自動カットできるので、ボクが夜な夜なシコシコと手作業で削除していた無音部分を、カチッ、ピッ、ジジジ、出来上がり!くらいのノリですますことが出来るようになった!
みんな知ってるなら早く言ってよ😭笑
【Narumiさんの有料アドバイスは、優良✨】
編集した音源は、当初、聴き馴染みのある拡張子mp3に変換してアップロードしてたけど、どうやらwavのほうが音が良さそうなので、最近はwavに変換してアップロードしてる。
(よく分かってないので、壮絶なツッコミがあれば、言ってください笑)
(そんなヤツでも、配信はできるっ!)
手順③配信
経過①は先述のradiotalk
経過②
どのプラットフォームがいいか分かんないし、調べようというモチベーションも当初なかったので、多くの日本人と同じくボーッと生きてたところ、ガスヤとzoomで一緒になって、「やっぱアンカーっしょ」的な話をきき、anchorを知る。
配信ってなると、
◯WEBサイトを立ち上げ
◯サイトに音源をアップロードし、
◯ApplePodcastやSpotifyとかに申請とかしなきゃいけないっぽい
というイメージがあり、とかく面倒くさそう。
手数が多すぎて、続かなそう。
という印象だったのだ。アンカーなら、その辺がシンプル。
アンカーにアップロードして配信ってすると、WEBサイトっぽい役割をしてくれるし、各種サービスに勝手にアレしてくれる。
【ここから本題】配信半年マンから配信はじめたいマンへの助言
配信はじめたいマンのアナタは、
◯話してみたい気はある。
◯配信にまつわるアレコレは、面倒くさい。
てとこだろう。そんなアナタに案外いい方法を教えます!
「ゲスト出演」
すでに配信してるPodcast番組に、ゲストで出演すよ。
ボクも最初は、ゲスト出演からのスタート。(今思い返せば)
ノウカノタネに出演したのが、全ての始まりのようなもの。
そこでチヤホヤされて、勘違いして、配信することになることを、その時彼(オレ)は知る由もなかったのであった...(´-`).。oO
農コロ、クレイジーアグリジャパンにも出演!
ボクが「ゲスト出演がオススメ!」の考えに至ったのは、自分の経験によるものじゃなく、ハナウタカジツの片山さんから。
鼻歌+果実=ハナウタカジツ
片山さんは、感覚が面白く、Twitterで繋がりはじめたけど、
「この人の配信あったら聴きたいな」
の人だった。
ところがどっこい!今じゃ、「青いTシャツ24時」っていうボクの音声配信の常連。で、ハッとする。
「あれ?ハナウタカジツさんの配信、聴けてんじゃん!」と笑
片山さんも
「竹本さんに編集だなんだしてもらって恐縮だけど、青いTシャツ24時は、もはや音声配信プラットフォームすよ」的なことを言ってくれて、なんだか不思議な感覚になった。いいな!ボクの持ち物じゃなく、みんなの音声配信、それが「青いTシャツ24時」。
この記事読んで、番組にゲスト出演する気になった人は、「この記事読んで、その気になりました」と連絡くれれば、レスポンス遅いですが、たぶん出演できますので、ご連絡ください(^-^)
おたよりはコチラから
forms.gle/XePnuzFVZ7rPDx8s8
読み込んだ人は、ぜひ
「出演する気はないけど、記事よんだよ」とおたよりフォームに入れてもらえると、喜びますので、ねっ、頼みますよ!
-------------------
とまぁ、さんざん書いてきたけど、配信を始めると、嬉しい変化が少なくとも3つあった。
配信をはじめて得られる、3つの良い変化
①自分の駅が一つできる。
ビジネスっ気がある人なら、会った人やご縁が出来た人に、番組を紹介しよう。自分の考えやパーソナルなこと、持ってる情報に人が寄ってきて、理解を深めてくれたりするかもしれない。自分の駅はWEBサイトでも、Twitterでも、noteでも良くて、その一つにPodcast番組が加わるってイメージ。
②ホント誰も来なくても、思い出アルバムになる。
自分の番組は、自分が1番聴く。これは人によるかもしれないけどね。
始めて半年だから実感ないけど、きっと数年後には、「くはぁ、あの時な。思い出すわ〜」となるほど、懐かしい存在になるのでは。ブログやってた経験上、懐かしさたるや!音声配信も同じ道を辿る気がする。
③おんなじ思いをした仲間がいる。
コレは始める前、ぜんぜんイメージしてなかった景色だけど、Podcastしてる仲間との繋がりが出来る。現在進行形。
センスはあれど皆おなじ道を通ってるので、みんな同志!
音声配信はじめるも良し!
音声配信だけが人生じゃない、も良し!
迷わず行けよ、行けば分かるさ、バカヤロー!
(画像はネットで拝借)
----------------
あとがき
ここから先はリンク集なので、割愛してウィンドウを閉じ・・・じゃなくて😭よければ、最後まで読んでほしい。
【筆者の音声配信(ApplePodcast版)】
【筆者の音声配信(anchor版)】
【筆者こんな人】
【音声配信にまつわるコンテンツ集になりそうなやつ】この記事書くきっかけになったのは、ドングリFMというポッドキャストのドッドドッドドド言ってるnarumiさんnoteのアドベントカレンダー2020。よくわかんないけど、楽しそうなのでエントリーした。