![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100000331/rectangle_large_type_2_f44f0762dda9f47ab9aed711ae42561e.jpeg?width=1200)
コスパ抜群な鰻屋をこっそり教えます。
愛知県豊橋市に出張にいってきました。特にJR二川駅周辺はコスパ抜群のウナギ屋が多いのです。
特にコスパ抜群なのが「うなぎ家」。まんまやんといわれそうですが本当です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678517859993-fpyMZvgsfP.jpg?width=1200)
以前、ここで国産うな丼を食べて1600円で肝吸いもデザートもついて、感動した話を母にしたら「買ってきてほしい」というので買いに来ました。
この日、豊橋商工会議所でDXセミナー講師を務めるために早めに立ち寄りました。開店は11:30なので、開店と同時にチケットを買って注文です。
3分くらいの動画です。お時間のあるかたはご覧ください。
まず、なぜ安いのかというと。愛知県一色に養鰻池をもつ生産者でもあるから。ウナギの養殖というと浜名湖が有名ですが、実は愛知県も産地なのです。
その生産者がやっているみせなので鰻が安く手に入る、あるいは食べられるろいうこと。
車の中でまつこと20分、家族4人+義母1人合計5人分の鰻串ができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678518164265-8LWYjbxoQq.jpg?width=1200)
ここのよいところは鰻のたれと山椒を別につけてくれるところです。愛知県豊橋市に立ち寄ったら食べてみてください。