便利!銀行のセミセルフ端末
複写式の振込用紙で領収印も必要があったため
時間をつくって銀行窓口へ
すると「セミセルフ端末」に案内していただきました
初めてなので少しドキドキしましたが
手順を順に教えてくださったのもあり
サクッと数分で振込が完了しました!
窓口に並ぶ必要もなくなり、とても便利でした
知らない間に次々とデジタル化が
進んでいるなとふと感じます
セルフレジが普及し始めた時
一気に某100均ダ〇ソーさんが
店舗内すべてのレジをセルフレジにした際は
実はちょっとした怒りを覚えました
ダ〇ソーに行くのは基本的に仕事が休みの週末
わが家は主人が土日祝関係なく仕事のため
基本的にワンオペ双子育児
ちょうど、3歳前後で
何でも❝やってみたい❞の時期
でもレジには長蛇の列
「ひとり一つだけ❝ぴっ!❞していいよ」
との約束をしていても
もたもたしてしまうもの
後ろで並ぶ人々のプレッシャーに
ビビりまくっていました
ケンカなんて始まってしまうと………
皆さんは子どもがレジをしたいと言ったり
お金を入れたいと言ったときさせていますか?
子どもたちもお金を使う経験も
必要だと思うのでたまに現金を使います
しかし、わが家は双子なので
同じようにさせないとすぐケンカのタネになります
コインを1つずつ入れるは出来ても
領収書を取るをどちらかが先に取ってしまうと
ケンカになってしまいます
事前に話をしていても上手くいく日といかない日
どうしてもありますよね
個人的にはセルフレジに
そういった思いはあるものの
やはり世の中とても便利になってきましたね
新しいものをおっくうなく取り入れることが出来る
それは心のバロメーターでもあるのかなと思います
セルフレジにちょっとした怒りを感じていた時期
私はフルでの仕事に夕方も週末もワンオペ
心身共に疲れきっていたのだなと思います
大学職員として仕事をしていた時
60代の教授がLINEやInstagram、
その他の様々なアプリを
使いこなしていたことに度々、驚かされました
普段から学生との会話で
新しい流行に触れているのもあって
皆さん、若々しくてお元気!
コンフォートゾーンでは満足せず
いつもほんの少しの負荷を
かけられるということは
精神状態が落ち着いた状態が
ベースにあるからこそ
次のステップとして
新しいものを吸収できる状態であることの
裏返しなのだと感じます
何かにチャレンジしたい時
または新しいことに飛び込みたい時
まずは家の柱となる基礎が揺らがないのと一緒で
何気ない普段の生活、衣食住が整っている状態で
取り組みをスタートすることで
一年後の成長には変化があるかもしれませんね