見出し画像

GW明け。仕事のモチベーションとは

5月7日
新年度が始まったと思ったら、あっという間にGW。
そしてそれも終わってしまった。

夫の会社は有休取得推奨日なるものが設けられていて、しっかりたっぷり10連休。
対して私は、4月30日〜5月2日は仕事だった。
そのため、4月26日〜28日・5月3日〜6日という飛び石の4連休×2となった。
ちなみに言っておくと、26日は娘たちの授業参観とPTA総会の為に有給を取ったに過ぎない。

もっと言えば、私も会社からは10連休にしても構わない、と言われてはいた。
しかしながら、4月はとにかく有給を使いまくったのだ。
先ほどの授業参観に加え、学級懇談会(授業参観となぜ別日にした??)
子ども会会長の仕事として役所に出向く為に半休、
娘たちの食物アレルギーの定期検診の為に半休。

流石にこれだけ休んでおいて更に10連休はない。
※厳密に言えば、別に休んでも何も言われない社風ではある。
しかし、有給は無限ではない。
次回支給される9月末まで、なんとかかんとかやりくりせねばならないのだ。

さて、そんな私でもGWはしっかり休んだし、楽しんだ。
秋にUSJに行く予定なので(長女の10歳の誕生日記念だ🎂)それまで遠出は控える。
それでも、娘たちと歳の近い姪っ子のいる妹宅でBBQを楽しんだし、
実家ではそれはそれはのんびり過ごさせてもらった。

5日は12回目の結婚記念日だったがシャトレーゼでケーキを買い(食物アレルギー対応 のカットケーキがあるのだ)ささやかすぎるお祝いをした。
6日は娘たちの図書館カードが更新を迎えたので、その手続きと、6月に控えている子ども会のお祭りのお菓子を発注した。

こんなにも市内からすら出ない連休は久しぶりだ。

リビングでアマプラでコナンの映画を流しながら、Yogiboでだらだら家族で過ごすのも悪くはないと思った。

そして今日。
連休明けの平日は本当にモチベーションが上がらない。
今日なんて、出勤したら偉い日だ。
※リモートだったので家での仕事だったが。
7:30〜17:30なんて長丁場、連休明けにするものではない。
集中力は保って15:00までだった。
それ以降は、たまった事務処理や、各部署との連絡をちまちまとチャットでやり取りし、16:30〜は夕食用にお米を浸水させてみたり、
お弁当用の卵焼きを焼きながらゆるゆると仕事をした。
娘たちもよく頑張って学校に行ったと思う。
長女に至っては、いきなり国語のテストだった。お疲れ様。

明日は出社日。
明日のやるべきことはノートにまとめておいたので、それにチェックを入れながらタスクをこなしていこう。

結構、TODOリストを消し込む作業は好きなのだ。

仕事のモチベーションが上がらないときは、とりあえず手帳に今の状況や、仕事で求められていること、
それに向けてのやることをつらつらと書いていき、
それを月単位→週単位→日割りしていくといいと思っている。
少なくとも、そのノートを作るだけでも仕事しているつもりになるものだ
(気分はテスト前の中学生が計画だけウキウキで立てるのに似ているかもしれない)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?