
大阪駅西口・うめきた公園オープン
JR大阪駅西口。かつての貨物駅は、ながらくの工事を経て巨大な公園になりました。芝生がひろがる、うめきた公園。2024年9月より「グラングリーン大阪」として、すこしずつオープン。
はじめて見る未来都市・大阪。
(1468文字)
うめきた公園
2024年、JR大阪駅西口・直結の商業施設がオープン。バルチカ03(ゼロスリー・もしくは「おっさん」)・KITTE OSAKA(キッテ オオサカ)。
さらにヒートアップする大阪駅西口。

道路のさきは、国鉄時代・梅田貨物駅として物流拠点となっていた。一部は、「うめきたエリア」として、ヨドバシカメラ・グランフロント大阪に変身する。

広大な土地は壁にはばまれ、殺風景な工事現場が梅田スカイビルまで、ひろがるばかり。地下には、おおさか東線・特急はるか・くろしおが停車する新駅・大阪駅西口がオープン。

なんとも……せわしない大阪駅になった。大阪の地下街は「梅田ダンジョン」とよばれ、大阪メトロ・阪急電車・阪神電車の各駅が点在します。

かつて大阪駅構内に噴水小僧いました

KITTEへ(むかしの大阪中央郵便局)
地下街は、ねばっこいクモの糸のようなショッピングセンターが、張りめぐらされています。まいにち、通勤・通学・観光・旅行の老若男女が、糸にからまり閉塞感にもがいています。

……と、ここまで書いていて疲れました。大阪には、みどりがないのです。
都会のオアシスなんて、夢のまた夢。

戦国時代からつづく、いろんな夢のまた夢。ひとつはクリア、やっとできました。
みどりまぶしい「うめきた公園」。
ここはどこ?
あたりいちめん芝生のみどり。
空もあおい。ピーナッツの皮のように弧を描く大きな屋根。
「未来都市みたいや」
みんな、くちぐちに。

下の画像は、2024年4月撮影。
ピーナッツの皮か、亀の甲羅か。
植樹がすすみ公園らしく。


グラングリーンオオサカ



グランとはフランス語で「大きな」。あちこち工事中です。すこしずつオープンする商業施設。
グラングリーン大阪は、ホテルが入るようです。夜景は新名所になること、まちがいなし。

「うめきた温泉 蓮」の文字が見えます。スーパー銭湯でしょうか。
まだたてものには入れません。

(グラングリーン大阪)
わたしは、うめきた公園の芝生広場に出るのも暑くてリタイア。
その横をグループやカップルが、なめらかに通りすぎて。

噴水がおどる池からは、歓声がこだまする。
大阪の貴重な、みどりあふれる場所。
空に高くつきささる、ガラス鏡のたてもの。これからは、みどりの公園を照らしてほしい。


大阪駅西口・関連記事
◆うめきた温泉 蓮(れん)さん公式
グラングリーン大阪 (地図のみどりのエリア)・すべてのまちびらきは2027年です。

引用いたしました

きょうは、バルチカ03・2階の猿田彦珈琲さんで和スイーツを注文。
「お飲み物も、ごいっしょにいかがですか?」
お店のスタッフさんの声。
……珈琲もいっしょに、ひと息したいけど……ひとが多すぎて……
あ、芝生のソフトクリーム。
座布団みたいなお餅をたいらげた。
プチ グリーンで満足しました。

やきもちティラミス650円
いつも こころに うるおいを
水分補給も わすれずに
さいごまで お読みくださり
ありがとうございます。