大阪コリアタウン(2)「大阪コリアタウン歴史資料館」
大阪市生野区・大阪コリアタウン歴史資料館は、2023年4月29日にオープンしました。
いまでこそ観光地の大阪コリアタウン。
このまちをすこし違った角度から観てみませんか?
大阪コリアタウン歴史資料館
もより駅は……
●JR大阪環状線・近鉄電車・Osaka Metro(大阪メトロ) 鶴橋駅…徒歩約13分
●大阪環状線・桃谷駅…徒歩約12分
●近鉄電車・今里駅…徒歩約17分
メインストリートの御幸通と交差する一条通にあります。
郊外の別荘のような白いたてもの。
奥はカフェになっています。
■入館当日に限り出入り自由。券の紛失ご注意ください。
■館内撮影・全体像ならOKです。
■展示物の個別の撮影不可。
大阪コリアタウン歴史資料館
公式サイト
ともに生きる
入口右手で入場料を払います。
左手の壁に日本地図。
そして大阪府・大阪市・生野区。
だんだんとちいさい地域がしめされ、この大阪コリアンタウンの場所がピックアップされています。
社会見学の小学生にも、わかりやすく地理や大阪コリアタウンの場所の確認ができます。
日本のなか大阪市生野区に韓国のまち。
ともに生きる。
いつから?
大阪コリアタウンのはじまり
大阪コリアタウン歴史資料館の展示。
大阪の歴史・コリアタウンについての展示が、すこしずつ丁寧に並んでいます。
買い物だけで通る大阪コリアタウン。知らない歴史。
展示が奥になるにしたがって、くわしい内容になっています。
■展示より■
・韓国から日本へ、直行便誕生。
・大阪の産業や会社のリスト
・日本語を学ぶ夜間学校
・朝鮮学校
・朝から晩まで働くお父さん
・むかしの町名「猪飼野」
・商店街のパレード。
・コリアンタウン誕生。など。
天井が高いのは、もとアトリエ。
明るくて解放感があります。大阪コリアタウンのざわめきがウソのような静けさ。
奥の右手には書籍コーナーがあります。
「ハングル文字」「帰化」「冠婚葬祭」「在日コリアン」などの本がズラリ。
資料もたくさんあります。
興味のあるかたはぜひ、お手にとってみてください。
ふつうの下町
「御幸橋の向こうは朝鮮市場やで」
平野川の西側。橋を渡ると外国のような。キムチの香りがします。こどもごころに近づけない雰囲気。むかしは朝鮮市場などと、いわれていました。
大阪コリアタウンは、突然つくられた「リトル韓国」的な観光地ではありません。
よくあるショッピングセンターのように鉄道の沿線・駅前の施設ではないのです。
トイレも公園に1ヶ所だけ。
どちらかというと駅から遠くて不便な大阪コリアタウン。
それは、
ふつうのひとびとの暮らしのまちだから。
大阪コリアタウン歴史資料館は、全体的には重苦しくない展示です。
予備知識がなくても、だれが観てもわかりやすいと思います。
共生の碑
うしろに献詩が彫られています。
もしかしたら……
この石碑こそが大阪コリアタウンで
重い歴史の語り部なのかも……
いちばんの。
次回は、
大阪コリアタウン歴史資料館の奥にある
「カフェ・オルレ」へ行きます。
◆大阪コリアタウン記事◆
いつも こころに うるおいを水分補給も わすれずに
さいごまでお読みくださり、
ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?