見出し画像

瞑想の種類と効果 その1「瞑想の3分類」

私説も含めて記します。

瞑想にはいろいろなやり方があり、大きくの3種類に分かれています。

Ⅰ.集中瞑想(サマタ瞑想)

Ⅱ.観察瞑想(ヴィパッサナー瞑想)

Ⅲ.拡散瞑想


それぞれを大雑把に記すと、

Ⅰ.集中瞑想(サマタ瞑想)

自分の内側の1点に集中する

例:座禅、マントラ瞑想、読経、祈りの一部など

効果:集中力、落ち着きが出る、処理能力が上がる


Ⅱ.観察瞑想(ヴィパッサナー瞑想)

自分の内側を観察し、ありのままを受け入れる

例:原始仏教の瞑想法、マインドフルネス療法、ボディスキャンなど

効果:自己へ客観性が出る、物事を俯瞰できるようになる、大らかになる


Ⅲ.拡散瞑想

自分の外にある対象物に集中、あるいは思考を放棄する

例:阿字観、焚き火、シャバアーサナなど

効果:リラックス、大洋感情、感情の解放


3つそれぞれの説明は、別記事に記します。




いいなと思ったら応援しよう!