![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66457486/rectangle_large_type_2_3a6d511261793f303dcc1b2cf8a799e2.jpg?width=1200)
ゴリラ紀行文 ベトナム カオス遊園地編
どうもゴリラ不動産です。
前回は、初海外旅行 ベトナム バナヒルズへと行きました。
長い長いロープウェイを駆け上がると、そこには、ポツンと一軒家ならぬ、ポツンと遊園地、しかもカオスな遊園地が佇んでいました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66459011/picture_pc_5c974a39b0e3339490e7e3c51ef088ac.jpg?width=1200)
まずは、「神の手」と呼ばれる「ゴールデン・ブリッジ」
マラドーナも加藤鷹も顔面蒼白である。
製作費用約2,000億円と言われているこの巨大な橋は、「山の神の手」をイメージして作られました。高さ1,414mで、全長は150mにも及びます。2018年6月に開通してから世界中のメディアに取り上げられており、タイムズ紙で「世界で訪れたい観光地2018でトップ100」にノミネートされたほか、ベトナムでその年に影響の大きかった観光地や団体が受賞する「ザ・ガイド・アワード2018」にも選ばれています。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66457763/picture_pc_e90a91244ff0a95e4f44ad9bd8337a84.jpg?width=1200)
そんな、世界のインスタ映えスポットで、遥々TOKYOからゴリラフィギュアを持ち込み、インスタ映えを健気に狙う僕を褒めて欲しい。
外国人観光客から冷たい目線を感じたが、ここは異国の地、旅の恥は搔き捨てである。
そして、バナヒルズの入口に到着すると「あれ?どこかで見たことある景色だな?」という不思議なデジャブを感じることが出来るのだ。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66457992/picture_pc_a5f18278106d044edbcd504e7647bad5.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66458134/picture_pc_636f35dbd1c2b16fbbe5a8e94050967f.jpg?width=1200)
あれ?大阪のユニバーサルスタジオジャパン?が脳裏を掠める。
そして、デジャブは続く。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66458455/picture_pc_c585f8dfd10b0e4fb2ab516b1894b188.jpg?width=1200)
任天堂、ディズニー、サンリオも真っ青な展開。しかも微妙に似ていない。
カオスである。資本主義のカオス。ベトナムらしさ0%。いかがわしさ100%
こうなりゃ、なんでもありだ状態。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66459495/picture_pc_5c6edf9bd34f12ab3967838419c77e7a.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66459512/picture_pc_dfba08c831bccef3de13b282b5ca4217.jpg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66459523/picture_pc_9126f1794cbd25fd00bf3e836e99fa26.jpg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66459542/picture_pc_b502a79286726896f6bd6f9992f9b161.jpg?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66459554/picture_pc_dfb4eeea5a38c67516e7da04f5e8596a.jpg?width=1200)
不思議な感覚だ。どこかで見たモノがゴチャゴチャに混じる。異国情緒を越えた「人種のるつぼ」とはこのことか?いや、違う気がする。
山の上では、治外法権なのだろうか。
僕は、バナヒルズを後にして、再度ケーブルカーに乗って帰着した。
行きに使った運転手がまだ、僕の帰りを待っていた。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66782433/picture_pc_0284e68f7a401538e81a57d481f8cb97.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![gorillaz555](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38287721/profile_55ebc251be50c3660cf7365693d6cf54.png?width=600&crop=1:1,smart)