![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44325999/rectangle_large_type_2_d1dd7cce0a57fc5ecfad6a918a0a0bd4.jpeg?width=1200)
食肉切断屋。
ころころころころ……。
キャリーバッグを引きながら、湿った夜の街を歩く。
「湿気の街」の廃れた住宅区域。
ここから匂いがする。鮮度の高い、夜の匂いが。
「死んでしまいましたな」
「死んでしまいましたよ」
一軒家と一軒家の間にぽっかりと空いた闇から、羊のお面を被った男女が歌うように嗤いながら出てきた。
彼等がいたってことは……。
羊のお面の男女がいた路地裏へ向かう。
やっぱり。
僕が培ってきた勘は高確率で的中する。
左側の一軒家。2階のベランダの柵からぶら下がっている縄で、女が首を吊って死んでいた。
何故、家の中ではなく、外で自殺したのかは全く分からない。
が、そんなのはどうでもいい。
今大事なのは、彼女が美人だということ。しかも、死にたてほやほやときた。
新鮮で、美女。
ここまでの上玉はなかなかない。
胸を躍らせながらキャリーバッグを開き、中からブルーシートと糸鋸を取り出す。ブルーシートは女の縊死体の下に敷き、糸鋸を右手に持つ。左手にある室外機の上に乗り、左腕で女の両脇辺りを抱く。糸鋸で首吊り用の縄をゆっくりと切る。重力に従って地面に落ちそうになる死体を左腕でしっかりと抱え、室外機から降りる。そうして、丁寧に、予め敷いておいたブルーシートの上へ、肉塊と化した女を仰向けに寝かせる。
思わず、溜息が漏れた。
疲れたとかそんなのじゃない。
「……綺麗だ」
死んでも尚……いや、死んでいるからこその儚さ、脆さ、危うさが色気となって、彼女から最大限の魅力を引き出している。
糸鋸を地面に置き、身体に傷が付かないよう細心の注意を払いながら服を脱がす。
女が着ていた白いワンピースと下着は捨てずに綺麗に畳んで、キャリーバッグから取り出した布袋に入れる。そして、再びキャリーバッグへ。
所有者が死んだ女物の使用済み衣類は、一部の界隈で高く売れる。
世の中には、特殊な性癖が存在するのだ。
ぎきょ、ぎきょ、ぎきょ……。
糸鋸で女の縊死体を切断する。
なるべく断面が荒くならないように、意識を糸鋸の刃先へ集中させる。
ブルーシートの上に、切断した頭、胴、両腕、両脚を綺麗に横並びにする。キャリーバッグからサランラップの箱を取り出す。切断した死肉をサランラップで1つ1つ丁寧に包む。更にブルーシートでそれ等全てを包んで、サランラップの箱と糸鋸と共に、キャリーバッグへ入れる。
これが食肉切断屋の仕事。
後は家に帰って、もっと細かく加工し、袋詰めにする。
この街では需要があるのだ。
口に入れられる程度の大きさになった人肉が。
*
ころころころころ……。
再び、キャリーバッグを引きながら、次の死肉を求めて歩く。
この仕事をしている所為か、あまり人が寄ってこない。言わなくても分かるのだろうか。僕が人の死を商売にしている、禁忌を侵した人間だってことが。
まぁ、いい。気にしていない。むしろ、その方が安心して仕事に打ち込める。別に何とも思ってなんかいない。
「おーい。切断屋さんじゃないか」
よく知る中年男が話しかけてきた。
「あ、腎さん……どうも」
軽く頭を下げる。
「どうだい? 今夜もいいのが入ったかい?」
「えぇ、腎さんの喜ぶような……かなりの上玉が入りました。明日、店開けるので、是非いらしてください」
「そりゃあ、楽しみだ」
彼の作る「肉ラーメン」は、とびきり美味しい。
「じゃあな!」
「では、また」
次はラブホ区域に向かおう。そこから死肉の匂いがする。
被っているガスマスクを取り、分厚い雲に覆われた濃紺色の空を眺める。
鮮度の高い、いい夜だ。
【登場した湿気の街の住人】
・食肉切断屋
・羊のお面の男
・羊のお面の女
・ラーメン屋、「腎」の店主