見出し画像

さつまいも栽培記

こんにちは!シシトウ侍です( ´∀`)

今年のさつまいも栽培について
記事を書いてみました。

昨年の実績

昨年は初めてのさつまいも栽培ということで、
安納芋の苗を10本植えて栽培していました。

昨年は4月後半に苗を植え付け、9月半ばに収穫したのですが、思いのほかたくさんできていて嬉しかったことを覚えています。

昨年収穫した安納芋

突然ですが、私の住む、離島の古民家は広い割に、とても隙間が多く、冬は常に隙間風が行き交い寒いです🥶

そのため、我が家では、エアコンではなく、灯油ストーブを使っています。

何が言いたいかというと…
安納芋を灯油ストーブの上に置いて焼き芋したら最高やで!っということです笑

今年の栽培計画

昨年は、我が家にも大きな変化がありまして、9月に長男が家族に加わりました!

そして、今年の4月。

さつまいもの収穫時期には、子供も1歳になり、芋をたくさん欲しがるはずだと思い、シシトウ侍政権が打ち出したのは………
さつまいも倍増計画!!!

上述したように、昨年は10本の苗からさつまいもを栽培していましたが、今年はその倍の20本でさつまいもを倍にすることで、収量を倍増させるという、小学生でも思いつくような計画です。

しかし、この計画には大きな問題が…
なんと今年は、ジャガイモ3倍増計画も進められていたため、畑はジャガイモが占拠しており、
ジャガイモの収穫が終わるまで、さつまいものスペースがないという問題が発生しておりました。

ジャガイモの収穫は6月中頃。
ということで今年は6月後半からさつまいもの栽培をする計画にしました!

ちなみに、ジャガイモ3倍増計画は大成功しました。

左インカのめざめ 右はるか
たくさんのジャガイモを収穫できました。

さつまいもの栽培

昨年、植えた苗は安納芋でしたが、今年は料理の幅が利く、紅はるかにしました。

計画通り、6月中頃にジャガイモを収穫した直後に腐葉土と牛糞を混ぜて土をシャッフル。

急いでマルチを張って、さつまいもの苗を植えました。

畑に植え付けたさつまいもの苗(紅はるか)

そして、夏までにツルがぐんぐん伸び、今年もたくさん獲れるかな〜?と期待していた矢先…

今年の夏はとにかく雨が降らない。降らない。降らない。可能な限り、水やりをしていましたが、追いつかず…実をつける大事な時期に、雨が降らないというトラブル…

4月に植えていると、梅雨で雨が降り、うまくいくのだな〜と少し勉強になりました。。。

さらに、9月に入ると、ヨトウムシをはじめとする芋虫たちが大量発生!
今年はどこも、ヨトウムシが大量発生していたようで、9月に植えたブロッコリーや白菜が茎だけに…

これでは困ると思い、ヨトウムシの巣窟となっていた、さつまいものツルの下を何とかすべく…

少し早いですが、9月後半にさつまいもを収穫することにしました…

まぁ、今となってはこの判断も微妙でしたね。

いざ収穫

9月下旬。

天気のいい日にさつまいもを収穫。

畝ごとにバットに入れて写真撮影。

紅はるか 左の落花生は気にしないでください笑
紅はるか

ん〜なんというか、細い芋ばかりでしたね…

収穫が早いのもあるかもしれませんが、芋の数もそこまで多くなかったので、植え付け時期の問題や水不足も影響したのかもしれません。。。

まぁ、何はともあれ、収穫はできたのでよしとしましょう!!

さつまいも作り2年目は
さつまいも倍増計画を実行するも、
やや不作で終わってしまいました。

それでは、芋食って、屁こいて、寝ます( ´∀`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?