見出し画像

最近のBOKURAししど(2020年12月)

どうも
BOKURAししどです
さて、今日は、

最近のBOKURAししど(2020年12月)

…というテーマで綴っていきたいと思います。


まず、最近本当に色々な動きをしていまして、

◆超積極採用活動
◆BOKURAのグッズ開発
◆BtoB企業としてのファン創りチャレンジ
◆初めてのエクイティ調達
◆組織構築(採用は勿論だけど教育に重点を)

…などなど。

年末の慌ただしい中、気づいたら来週で今年の営業日終わってしまうわ…という状況です。師走でしたね。


◆超積極採用活動

フルリモートに振りきっていることや、BOKURAが進めているファンに特化したビジネスモデルが段々と興味を持ってくれ始めていることから、応募者がかなり増えました。

画像2

直近で11月、12月で新たに4名がBOKURAに正社員や業務委託としてジョインしてくれました!
そして、さらに中途採用として3名に内定を出しました!(1人は承諾してくれていて、残り2人は来週あたりにお返事いただける予定)
…そしてまだ採用は加速中。
これまで女性比率が高かったけど、今回の採用で半々くらいになるかな?

画像1


◆BOKURAのグッズ開発

これまでに
#BOKURAのマスク

#BOKURAのモバイルバッテリー

山本柊輔選手とのコラボマスク

青森ワッツとのコラボマスク(デッチマスク)

…などを作成してきました。
そして新作がこちら!

#BOKURAのパーカー

ブラックの方は裏起毛になっててめっちゃ温かいです!

ホワイトは裏起毛じゃないけど着心地抜群でブラックに比べると少し軽くてジップアップ!

それぞれ6,000円以内におさめたいなと。



◆BtoB企業としてのファン創りチャレンジ

BOKURAという会社自体がBtoBのビジネスモデルではあるものの、これからの時代、BtoB企業もファンをつくっていく時代なんじゃないかと考えてます。上記のグッズ制作を皮切りに、色々な取り組みを進めていますが、もちろん自分達だけで容易にできることではないので、取り急ぎ、スポンサー支援しているスポーツチームを巻き込ませてもらってのファン創りを進めたいなと考えてます。

まずは2021年1月8日、9日に行われる、B LEAGUEのアースフレンズ東京Z×バンビシャス奈良のゲームの冠スポンサーを行います。
その試合のハーフタイムに、(それなりに恒例になってきた)#BOKURAのシュートチャレンジを行います!
昨年までは僕自身がシュートを打って、そのパスをBOKURAのメンバーが行ってましたが、そのパスやリバウンドを会場に来ている方の中から募集してコートに立ってもらおうかと思っています!(パスやリバウンドをお手伝いしてくれた方にはBOKURAグッズをプレゼントしようと考えています!)

その他にも、まだ仕込み中のBOKURAのファン創り施策を温めていますので、そちらは公開出来るタイミングでTwitterに出したいなと。


◆初めてのエクイティ調達

これまで、デッド調達しかしてこなかったのですが、エクイティ調達を実施することに決めました。

経営者は従業員に対して、お金という報酬を支払わなければならないから、事業を進めていくにはどうしてもお金が必要。 だからこそ売上を継続的にあげるのは勿論のこと、

・自己資金
・借金(融資)
・出資
・助成金

…などでお金を集めるしかないわけです。
BOKURAは自己資金100万円から初めて、今5年と5ヶ月。
・融資…総額2億円(残債1.5億円)
・出資…0円
・助成金…正確に調べてないけど、総額1,000万くらい?

…という状況。
右肩上がりの市場を選んだこと
粗利の高いビジネスモデルだったこと
継続的に売上を上げてこれたこと
…がこれまでの成功要因。

5年5ヶ月で売上総額10億円…というスピードだったけどこれからの市場規模などを考えた時に、

『もっと経営スピードを上げたい』
『もっと色々なチャレンジをしたい』

…という想いのもと、投資家や応援してくれる方々から出資を募ることを本格的に進め始めました。
この領域は本当に知らないことだらけで事業計画自体は当たり前に自分の知識の中で作成してたけど、資本政策?は?…という状況。。
そしてこれまで約20年近く営業してきたけど、投資家の方と話す時の流れや刺さるポイントなどが営業のそれとは全く違うことや、金融機関向けの堅実な事業説明ではなく、いかに将来の夢を語るかが大事だったり
5年後、10年後にどんな社会状況になっていて、
その時にBOKURAはどんなことを目指していて、
どんなことを実現しようとしているのか、
そのために今BOKURAは何ができるのか、
そしてこれまで何をやってきたのか。
…日々こんなことを頭の中で考えたり誰かに話してみたり、インプットとアウトプットを高速で繰り返す日々。
『自分が考えてることは夢物語なのかな?』
…と不安になる時もあるし、
『いや、自分だからこそできるはず』
…と奮い立たせたりテンション上がったり。
抗うつ状態なんじゃないかと思ったりもするけど、世の中のハードシングスな経営者は大抵そうとも聞く
自分で言うのもなんだけど、
責任感はあるし、GIVEの精神も強いと思います。
でも超楽観的な面もありつつ、結構数字が好き。
だからこそ学生の頃にもっと勉強しておけば良かったなと。
数字に強いとか計算が速いとかじゃなく、芸術的な発想力でもなく、単純に
経営者として当たり前に知っておかなければならない事
知っておく事で有利に動ける事
…沢山あるなぁと。


ただ
全てを一人で背負う必要もないな(無理だな)と思う自分もいて、
長年近い所で支えてくれる仲間もいるし、
最近入ってくれたばかりにも関わらずものすごいスピードでキャッチアップしてくれる仲間もいるし
急成長してくれてる仲間もいるし、
社外にも様々なアドバイスをくれる方々も数多くいる。
みんな自分自身のメリットを一旦置いておいて、ししどにGIVEをしてくれる。(…とししどは感じている)
だからこそもっと数多くのGIVEをしていかなければ。

事業計画や資本政策などは、可能な範囲で全体公開していきたいと思っています。

◆組織構築(採用は勿論だけど教育に重点を)

これまでの5年以上の間、ろくな教育制度を設けずに走ってきてしまった。
ファン創りのノウハウやフローなど、宍戸の頭の中にしかないことは多数あって、それをいかにメンバーに落とし込むか、またクライアントといくつもチャレンジしてきたことをメンバーにも体験を提供していくことで進化のスピードを上げていきたい。

画像3

具体的には、
コンサルティングチーム向け、コミュニケーションチーム向けの、
『入社後15営業日で独り立ちプロジェクト』

BOKURAのメンバーとしてどんな能力が必要で、その能力を身に着けるためにはどんなことが必要で、それぞれをスケジュールに落とし込むとこんな形になるよ…というものを作成しました。

今後入社するメンバーやジョインしてくれる業務委託や提携パートナーのみなさんに実施していきます!

…今日はこんなところで終わりにしたいと思います。


BOKURAを応援したいな、と思ったら100円だけ課金(応援)をお願いします!スタバのコーヒー代の足しにします♪

宍戸個人が『役員借入金』としてどれくらい会社にお金を投下しているかを知りたい方はこちら。

ここから先は

6字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

最後までお読み頂きありがとうございます! BOKURAの社内、社外のアレコレを発信していきますので、ご興味あればフォローをお願いします。 Twitterはこちら! https://twitter.com/shishishi0429