
湿度が高かったからやってみた。
最近暑い・・・・
うちのエアコンはスマホからコントロールできるアプリが提供されている
で・・・・暑いとみたら!
室内湿度81%とか出ていた・・・・
それはやばいのでは!!
適切な室内湿度の範囲をAIに聞いてみる
・ 理想的な室内湿度: 40~60%
・ 快適な範囲: 30~70%
・ 健康上問題のない範囲: 20~80%
超えてます80を・・・・orz
ということで やってみましょ!
冷凍庫から保冷剤を持ってきてみました!

おいとく。。。。
そして 水滴を溜める!

…たまりますな😅
結果

へったー!!!!!
と思ったが
湿度は、気温が上がると、空気が膨張して単位体積当たりの水蒸気量が減少するため、湿度は低下するらしいので 実際 保冷剤では除湿出来てないって結果だわw

つけペンの先をあらうくらいの水は 一日で確保できましたとさ(#^.^#)
いいなと思ったら応援しよう!
