
Photo by
echica111
ねえ 消さないで。。。その記事を…。
私はこのネットの世界にもう30年はいる。
日本における インターネットの個人使用が始まった時期にはこの世界に飛び込んでいた。
最初に出会った人たちとはもうつながりもない。
あの頃 オンラインになると連絡してくる人がいた
携帯を変えても変えても電話番号を突き止めてくる人とかもいたし 結構無法地帯だった。
でも、ジオシティーでの出会いは今も大事なものだったりする
そこで出会って育った関係は 全部なくなった訳ではない。
今になって、あの頃のことが懐かしくなっている
ただもうあの頃あったHPのほとんどはもう跡形もない。
noteでも読み返したいと思う記事が
ユーザーとともに消えている事がある
あの素敵な言葉の綴られたあの場所を
もう訪れることが出来ない
さみしい もう一度読みたいそうおもっているのに
もうみることが出来ないのだ
もう存在していないその場所をおもうと
その記事を消してしまわないでと
去って行く人のことをみて思ってしまう
残しておいてほしいのだ
歴史の一ページとして 些細なことでも全てを
そこに残しておいてほしいって そんなことを思うのだ
いいなと思ったら応援しよう!
