
Photo by
3villages
【エッセイ】偏頭痛
偏頭痛とともに、
生きてきた。
今まで原因が
分からずいたが、
薄々
気圧のせいではないかと
疑っていた。
そして今日
気圧のせいだと断定できる
出来事が起きた。
頭痛、今日、で検索したら
真っ先に出てきた
頭痛ーるという
無料アプリ
試しにインストールして使ってみたら
警戒範囲と頭痛のタイミングがドンピシャ。↓

疑いは確信に変わった。
11月12日(日)、ついに
気圧のせいという
エビデンスをゲットした。
そして訪れる安堵。
原因がわかるということで
痛みが治まることはないが
不安は解消されるのだな。
重要なことだ。
このグラフによると
9時からはやや楽になるらしい。
そう思えるだけで、活動意欲が
回復するからありがたい。
こうやって、自分で情報を
仕入れて解決していく時代に
なってきたんだなあ。
良い時代になったと思う。
頭が痛いと言えば脳卒中
喉が痛いと言えばインフルエンザ
胸が痛いと言えば心筋梗塞
お腹が痛いと言えば胃がん
そうやって脅された
子ども時代が懐かしい。
このアプリによると
明日は調子良く過ごせそうだし。
気圧の変化とその都度警戒すべき
時間が分かるの助かる。
明日は頑張れそう!
皆様も良い明日を。
いいなと思ったら応援しよう!
