![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31032394/rectangle_large_type_2_0062991eff6b4177cf4ff056830493d3.jpeg?width=1200)
アメリカ5大スポーツ編#5大谷翔平は"副業"で稼いでいる!?
**【はじめに】
読者のみなさんこんにちは!**
『スポンサー営業マンになりたい素人』です。
今回はエンゼルスの大谷翔平選手についての話です!
[大谷選手の一年目の契約金]
日本ハムからエンゼルスに移籍した大谷選手は移籍前、米国人から「日本だから二刀流が通用した。だからMLBではそうはいかない」といわれていたが結果、「100年ぶりに神様が降臨した」と言われるまでになり、スターの道を歩んでいる大谷選手だがその年俸はなんと
5800万円
参考例)ダルビッシュ選手 125億円 田中将大選手 173億円
なぜこんなにも大谷選手の年俸が低いのかというとMLBのルールでドラフト対象外の25歳未満の海外選手は契約金と年俸を厳しく設定しています。しかし、メジャーに昇格し2億4700万円となったが日ハム時代の2億7000万にすら届いていませんでした。
そこで大谷選手の代理人であるバレロ氏は動きました!!
[スポンサー契約に狙いを]
スポンサー契約に狙いをバレロ氏が絞った結果開幕からの1週間で21億4000万に到達しました。これはMLBトップのCM長者です。MLBの選手は本業でしっかり稼げている分スポンサーマネーには重点を置いていません。バレロ氏は大谷選手の商品価値を見抜いたことは本当に見事です!
[大谷選手のギャラは?]
MLBでのランキング
1位ジーター 10億4000万円
2位イチロー 8億5000万円
となっていますが大谷選手の1本のギャラは
2億円超と言われています!
活躍次第では23億円を突破するともいわれています。
[スポンサー契約企業]
JAL(日本航空)
サポート契約
日米間の移動や荷物の移動はJAL(日本航空)が請け負う
契約は複数年
具体的な金額は非開示
年間の搭乗回数はシートのグレード次第
2018年に契約
セイコーウォッチ
サプライヤー契約
(選手やチームに物品を無償。有償で提供し見返りとして公式エンブレムやマスコットなどの使用許可を得る)
2018年に契約
デサントジャパン
アドバイザリー契約
(協賛企業の商品(ラケットやスパイクなど)を使用し宣伝する)
2018年シーズンに契約(2014年に契約してたが契約内容を変更)
オークリー
パートナーシップ契約
(お互いの課題解決を図り、パートナー企業の事業発展に貢献する)
2020年に契約
アシックス
アドバイザリースタッフ契約
2018年に契約(2014年に契約してたが契約を更新)
ザバス
サポート契約
2018年に契約(2015年に契約していたが契約を更新)
[まとめ]
大谷選手がメジャー行く前に年俸が安いというニュースは見ていましたが
これほどまでにスポンサー契約から収入を得ているとは驚きでした。
大谷選手のこれからの活躍を祈っています!