WTM一言ニュース 2024/1/24 ブラックロック女性取締役がペド掲示板利用?アリゾナ州共和党議長ジェフ・デウィットがカーリ・レイク買収で辞任
今日も今日とてWe the Mediaを見ていく一言ニュースです。
ニューハンプシャー州での勝利もあり、でかいニュースが3つもありました。投稿数は少なかったですが濃い目です。
ツイッター状況アップデート
これの解説をテレグラムでやってます。
WeTheMedia日本語訳チャネル状況アップデート
前回の紹介の2557から-4で2553の登録数。
目指せ1万。日本人でもある程度の人数がアメリカのニュースの裏の裏まで理解できていることが望ましいと思います。騙されないように。正しく導けるように。考える材料です。
ここのまとめを読んでいる愛国者の方は、日本の将来を支える精鋭ですぞぉ。
非常用のBastyonはこちら
イランで女性の服装で宗教警察への反対デモが広がったときにYouTubeなど大手サービス以外インターネット遮断レベルの言論統制が来ても、生き残ったP2PのSNSであるBastyonを保険として持っています。
本物のプライバシー重視なので「メール」も「電話番号」もいりません。そうじゃないのにプライバシー重視を謳うサービスは全部当局とズブズブです(Signalとか)。アカウント作成時にプライベートキーをもらえますので、お財布への鍵だと思って、大切に保管して誰に聞かれても教えない様にしましょう。
あと、言論統制を避けるのはP2Pでサービスを運営できるからですが、ウェブブラウザから使う限り、普通のインターネットに依存します。デスクトップアプリをインストールすることで、P2Pネットワークに参加した本物のBastyonになりますのでデスクトップアプリをオススメします。
しろのテレグラムチャネルというベタなチャネル
マスクがお買い上げの前にガクブルして作ったけど、存在価値がよくわからなくなったテレグラムチャネル。まだツイッターもおかしい時あるから、Gabよりは存在価値あり。維持していきます。ゆっくりしていってね!
共同ニュース配信の「わしらがメディアじゃ」
わしメは、証拠重視の市民ジャーナリズムをやってみようという試みです。ゆっくりですがやっていきますよ。
現在、コントリビューターはまとめ班レギュラー4名+43企画さん+とある小児科医さん+サナメさん(saname)+のとにゃんさん+6 feet rodさん+O次郎さんの10名体制です。
ツイッターに展開もしようと思っていて、色々とツール作ったりと準備中です。いつまで準備中やw
紹介のコーナー
さぼり
自分の記事
まとめの代打いつかやってみっかなという人は是非読んでみてくださいねー。
まとめ体験者は増えておりますが、諸事情等で休止している方もおり、無理なく運営するにはまだまだなかーまが欲しいのが現状ですし、一度でも体験した人を増やしたいというのも大きいです。
前の時間帯のコーナー
破壊天使さん
Qリプさんが分身の術で2日分!!🔥
ちろりんさん
はるぴょんさん
熊おうさん
一言ニュースのコーナー
BGM
全然知らんけど今日、Youtubeが勧めて来たので聴いてみたが、好みな方向性。ロマン派なピアノ曲って大好物だわ。
範囲
今回のしろの担当分は「1/24」 0:00〜24:00(日本時間)」です。
なんか遅延があったようで、3−4時間ズレてましたな。
カーリ・レイク「今の連邦政府の腐敗を止められるのは一人だけ。トランプだ。」(日本時間 01/24 00:17:23) WTM 96686
から
子供の頃に想像した悪と現実の悪のイメージ(日本時間 01/24 22:36:42)WTM 96720
です。
WTMの投稿IDからして、96686から96720ですので34くらいの投稿がありました。
MSNBCの司会者が肉親にレイプされた少年の本「All Boys Aren't Blue」が学校図書で自由に読めることに異論を唱える団体Mons for Libertyをこき下ろす
腰に巻くディルドとかが出てくる本が全米の学校図書館に溢れているわけですが、このAll Boys Aren't Blueという本は、作者が子供のころ肉親にアナルセックスを強要された経験をもち、それを物語にしたそうです。ディルドも登場する内容ですが、Mons for Libertyのティファニーさんは「どんな背景・経緯であれば、ディルドが登場する本が学校で許容範囲になるのでしょうか?(あるわけねーだろの反語)」と司会者ジョイに質問します。するとジョイはあなたはこの本の内容に詳しい専門家であるという立場にいます、この本の作者の名前は誰でしょうか?と信頼を削りにいく作戦ですが、ティファニーさんはきっちり回答して応戦。ジョイは「どんな本が子供たちに相応しいかは両親が決めるのが好ましいのではありませんか?なぜあなたは多くの両親たちが判断する機会を奪い、禁書をしようと運動しているのですか?」と尤もらしくペド文書の税金での子どもたちへの普及推進を擁護した。
恐ろしい時代ですな。
リベラルでも引くわぁって感じでしょうかね。司会者は何なんですかね。馬鹿だからポジショントークじゃなくて周りに合わせているだけですかね。わからん。
他にも信じ難いようなトンデモ理論を大手のメディアがプッシュしている投稿がありまして…⇓
テレグラフ:家庭菜園はCO2排出を促進する
これは真面目に家庭菜園やってきた人の逆鱗に触れそうなアホニュースですなぁ。テレグラフ誌ってどうですかね。割とイギリスの由緒ある高級紙と言えるんじゃないですか。素人でも無理筋とわかるようなピッチを本気でやろうというのでしょうか。それとも自爆したいのか。
テイラー・ローレンツが同僚ジャーナリストたちが次々と解雇されている状況を嘆く
で、私の範囲ではないのですが、テイラー・ローレンツがこんなことを言ってたので紹介します。
なんだか深刻な解雇が数ヶ月も続いていて各社のメディア、新聞社ではオフィスが空っぽらしいですわ。テイラー・ローレンツはあのCIA保有のワシントン・ポストの人気コラムニストなので向こう側の人であると考えていいはずですが、ぶっちゃけていますね。
We are the news now.というアノンたちの自負がまたも現実味を帯びてしまったのでしょうか。正直Just the newsみたいなソースを淡々と報道するニュース機関は必要ですが、コラムニストとかはインターネットに無数いるボランティアの人々の方がいい仕事するのでオワコン化していますね。
ジョン・カービーが鉄条網を取り外して不法移民たちの手続きを完了したいと認める
これはテキサス州で州兵が国境の要所を封鎖して、連邦の国境警備隊の立ち入り禁止にしている騒動の続きですな。鉄条網が邪魔で公園に入れないから撤去させろと司法に訴えていて、最高裁までいって5−4で連邦政府が鉄条網を撤去してもよいという判断になりました。連邦職員はその法に定められた職務を遂行する権限があるという判断です。
なぜ鉄条網が邪魔なのかというのが当然の疑問なのでジャーナリストのピーター・ドーシーが質問したわけですね。で、それは不法移民たちの入国手続きを再開したいからという答えを引き出したというわけです。
不法移民=リベラル州(待遇がよいので移動する)の票田
だからです。そうです。リベラル州では大統領選挙には住所さえあれば投票できます。なぜなら投票所での本人確認をするのはレイシストのすることで共和党州でしか行われないからです。今なら郵送投票でもっとお手軽に♬。
ミサイル防衛システムはディン・ディン・ディン・ボン・ホシュー
もうたまらんwww
戦争の話なので不謹慎極まりないので攻撃したい人にはいい燃料になりますね。こういうのは常に提供していくタイプですなぁ。トランプは。
馬鹿に見えるのがどんなに得であるかを理解して実践できるってすごいことですけどね。
これをみたメディアは各紙ヘッドラインにこれ
BOOMと言えばQがよく使うフレーズと言えばそうですね。
オークランドのIn-N-Out Burgerが犯罪多発のため閉店へ
カリフォルニア州オークランドですか。アリゾナ州とかテキサス州から来る不法移民がドカドカと押し寄せる憧れのカリフォルニアですな。
ドライブスルーのあるバガーチェーン店のようですが、従業員の車が車上荒らしとか、周辺での窃盗、器物破損が続くということで店の利益は出ているが安全性に問題があり撤退と。
怖いですなぁ。アメリカには旅行したくない。少なくとも来年夏くらいまでは危なそう。知事、州務長官、そして州司法長官が変わらないと地元警察というのは腑抜けになりますので選挙次第ですなぁ。
アリゾナ州共和党委員長ジェフ・デウィットがカーリ・レイク自宅で上院議員出馬を諦めるように賄賂をしつこく提案する録音が公開
生々しい録音はレイクが自宅で自分でかなり前に録音したようです。で、自ら公開したようです。知事出馬も上院議員出馬もこれおとり捜査だったのかな?と思えてきました。レイクは落ち着いて正論を繰り返しており、キャンペーンの一部に使えそうな仕上がりで、録音しているのを意識しているのかな?とも思えます。
「あなたを締め出したい有力者がいる」「いくら欲しいんだ?」とか露骨に何度も脅しています。刑務所行きじゃないでしょうかねこれ。
で、このデウィット氏の経歴は割と立派で、トランプにも気に入られている様子もあり、トランプ支持を割と口にするMAGAからの信頼も厚そうな人物なのが闇が深いです。
デウィットは第一次トランプ政権ではNASAの監査を任されたり、2020年大統領選挙ではトランプキャンペーンにも招かれて参加したりしてますし、この隠し撮りでもデウィットは「トランプは好きだ」と言っています。それでもレイクに「政治家としてのキャリアをやめろと言うつもりはないよ。ただ二年間はじっとしていて欲しいだけなんだ。で、いくら欲しい?」とか真顔で言うわけですわ。
まあ、話しぶりからはいい人なんじゃないかなと思いますわ。弱いだけで。
トランプ曰く「副大統領は私が大統領任期を終えた後に引き継げるような人物が好ましい」
通常は副大統領って権限もなにもないので、あまり重要なポジションではなくて、国防長官であるとか国務長官のほうがよっぽど大事ですが、将来大統領になって欲しい人には副大統領を経験させておくのが常套手段です。
今回、トランプの第三次政権でもその方向で行くのか?それとも軍事作戦の遂行を優先した人選にするのか?はどっちもあり得るのでわからないなーと思ってましたが、このトランプキャンペーンの報道官をしているキャロラインさんによると「副大統領として最も大事なのは、私の後に大統領になるのに相応しいクオリティを持っているかだ。」とFoxNewsに昨日語ったらしいのでJust Humanさん、Jonさん、BBさんが推しているペンス再登の線は薄くなったと言えますなぁ(´;ω;`)。次期大統領となるとレイクが割と有りそうですわ。
Jonさんはデウィットは辞任すべきだと
Jonさん曰く
1 ジェフ・デウィットは速攻で辞任すべき。
2 辞任の挨拶で誰が賄賂を渡せと頼んできた背後の連中の名前を言え
3 そいつらと一緒に刑務所へ行け。
正論www
デウィットは最初は噂を否定してたけど、録音が公開されてしまい嘘がバレた。
で、辞任。
こちらが辞任の声明。
録音が出ても辞任はしたくなかったらしいけど、レイクが辞任しなさい。さもなければもっと酷い録音の公開をしますと脅したから辞任することにしましたと声明に書いてあるwww手紙は一読をオススメ。馬鹿っぽいww
本当に長いものに巻かれるのがうまい世渡り上手なだけなんだろうな。
スティーブン・クローダーがブラックロック女性取締役アビゲイル・ゲーラーが児童ポルノサイトに会員登録している暴露動画を公開
すごい暴露でしたので紹介。
ビデオ内容
アビゲイルの弁護士はレイピー・SUの話を出す前に、「レイピー・SUの話はでっち上げである」と言ってきているのでなぜ知っているのだ?となりますw
バイデン政権はテロ容疑で12年以上投獄されていたアゼルバイジャン・イスラム党を率いるモブサム・サマドフを保釈
ドナルド・トランプがニューハンプシャー州で共和党予備選に勝利
一応。これでもニッキー・ヘイリーは降りませんでしたね。地元のサウスカロライナ州でも赤っ恥を書くシナリオですなぁこれ。
アメリカ一般市民がRINO(ライノ)やUNIPARTY(エスタブのための右・左一体党)などの用語を使いこなす
ニッキー・ヘイリーが知事をした地元サウスカロライナ州では有権者がなぜトランプに投票するつもりかをCNNで回答
涙目www
CNNはうっかりトランプ支持者の声を拾っちゃうことが増えましたなぁ(棒)
おわり
約900文字ちょい
関係ないやつ
ドラクエねたは掴みが良いみたいですので、また投入しますか。エクセルのマクロ(VBA)を使ったと想像しますが、製作期間一年wwwよくやりますなぁ。
あ、記事のどこかに小さなシャンプーハットがいます。皆さんは何匹見つけましたか?
次の時間帯は天使さんです!
タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム
#常識を疑え #常識を疑う