しIA補足ニュース!! 2023/08/21 のとにゃんさんのまとめ グーグルドライブのファイルは覗き見されている!?
人様が書いたまとめ記事にダラダラとコメントして自分の記事にしてしまう補足ニュースの時間です!
今日は、のとにゃんさんのまとめ記事を扱います。
Google Driveの検閲?
ファイルが規約違反の内容を含む可能性があるとの警告メッセージですが、こういうのは気持ち悪いことこの上ないですが、別にグーグルだけでもないです。Dropboxも同様のことをしています。
なぜなら児童ポルノとかのファイルを所有していると違法だったり、プロテクトを破った海賊版のソフトウェアとかもそうですけども、そういうのを持っているかをチェックすることが政府から推奨されているのです。
で、じゃあグーグルとかDropboxはファイルを覗き見しているのか?というとそうでもないです。
ここにもありますが、アップルがアップロードされる全ての写真について児童ポルノではないかチェックするとアナウンスしています。
ここで行われている手法ですが、ハッシュ値を計算することで、覗き見しなくとも特定のファイルをもっているかどうかをチェックしているのです。
例えば有名な児童ポルノのファイルを100個用意して、それのハッシュ値を計算しておきます。100個のハッシュ値のリストが出来ますね。
あとは、Dropboxなどにアップロードされるファイルのハッシュ値を同じ方法で計算してやると同じハッシュ値になった場合は、同一のファイルだった可能性が非常に高いとなります。絶対ではないですが、非常に偶然では説明つかないくらい確実です。
でもこの100個のハッシュ値に一致しないファイルに関しては一体どんなファイルなのかさっぱり推定出来ません。それがハッシュ値の特性です。
よく使われるSHA-256を見てみてもわかるように
似た内容のファイルならハッシュ値も似ているという関係がまったくないからです。ちょっとでも違うと全く違う値になります。
なのでこの警告をもってグーグルが覗き見している!とは言えません。
しかし、Gmailでご存知のように広告をだすにはメールを覗き見して、人間ではないですが、アルゴリズムが覗き見してどんな広告をだすか決めているので、サービス初期からアルゴリズムが覗き見するのは当然でしょ?というスタイルで商売していて、しかもグーグルドライブとか無料で使えますので、何かしら旨味がないとやらない訳です。
なのでまあ覗き見以上のことをしていてもおかしくないですが、これをもって証拠だ!とは言えないという話です。
なのでAbsolute1776さんのこの投稿も、イマイチやなと思います。
CSAMというのはアップルの上の記事でもでてきた児童性的虐待素材ですな。
つまりグーグルはハッシュ値もやるし、AIでデータベースにない未知のCSAMまで検出して、怪しいのは専門家が確認しています。そうは覗き見しているっちゅーことですな。
おわり
これだけ言いたくって補足ニュースw
のとにゃんさんは最近はゴニョゴニョと色々とお忙しいようでありまして、記事が遅れていたりするので、登場回数も減ることになっております。
全国各地98万人ののとにゃんさんファンにおかれましては、ぜひとも代打の代打を検討していただきたい所存でございます。
ね!iwaさん!w
天使さんのから丸パクリなタグたち
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前
#市民ジャーナリズム
#日記
#コラム
#WTMニュース
#代打ニュース
#確かなメディアが必要だ
#市民一揆
#一揆
#しろの殿の13人
#やらまいか精神
#キラーパス乱射事件
#今こそ学びたいこと
#常識を疑う