
WTM一言ニュース 2023/09/27 カナダ下院がナチス親衛隊をスタンディングオベーション
今日も今日とてWe the Mediaを見ていく一言ニュースです。
ちょっと仕事いっそがしーんで、大人しくしていますが、まとめだけはやっていきます。
ツイッター状況アップデート
当時大手家電メーカーで設計してたので、
— とんご (@FSmPxuR5ZpC0TLD) September 25, 2023
事実を知ってます。
もっとえげつないです。
「汎用IC等を国産の東芝、NEC、日立、松下製から米国産モトローラ、テキサス・インスツルメンツ等に置換えろ」です。
上司に「何故ですか?」と聞くと、
「通産省の命令だ」です。 https://t.co/r95RGQHYeq
これを読んでやったスレ
半導体をアメリカからの圧力でむざむざと撤退して、中韓に取られちゃった話だけど、喜ぶ向こうの国民にくっそー自分たちの力じゃねーぞ!!とか怒るのはお門違いだと思うんだよね。だって日本の経済成長自体アメリカからの技術移転と市場開放で下駄履かせてもらいまくりなの忘れてるもん。自力じゃねー
— ShironoY しろの Ph.D 英検4級 (@shironoy7) September 26, 2023
でさ、田中宇さんは私は昔から、それこそQを知る前から大好きでよくメルマガ読んでいたし、Q以降も日本のジャーナリストでは一番信頼できる分析と一級資料出してくるから尊敬しているんですが、
— ShironoY しろの Ph.D 英検4級 (@shironoy7) September 26, 2023
諜報機関の隠れ多極化
といういつものロジックだけは本当に説得力ないなーと思ってるんですが、
なんか知らないけどアメリカを弱体化させたくてしょうが無い勢力がアメリカ政府内、特に情報・諜報機関に多くて、それが世界中で敵に塩を送ってアメリカを疲弊させている!
— ShironoY しろの Ph.D 英検4級 (@shironoy7) September 26, 2023
みたいな。
これ、日本の半導体の趨勢と衰退と、それに並行する中韓の躍進をみるとわかると思うけどロシアの囲い込みだよ。
経済成長の見返りに西側へ引き入れるのが目的だわ。
— ShironoY しろの Ph.D 英検4級 (@shironoy7) September 26, 2023
で、それを配置しているのがロシアと仲良くしてはまずい国境の周りの国々なんだな。
似たようなのが
ロシアを取り囲む生物学的脅威削減プログラムの壁
にもありますよ。
左からウクライナ、グルジア、アゼルバイジャン、カザフスタン pic.twitter.com/GzL4xgbBCn
まだ続くけど引用終了。続きはTwitter飛んでね。
WeTheMedia日本語訳チャネル状況アップデート
前回の紹介の2595から-9で2586の登録数。横ばいだったけど減り始めました(´;ω;`)
目指せ1万。日本人でもある程度の人数がアメリカのニュースの裏の裏まで理解できていることが望ましいと思います。騙されないように。正しく導けるように。考える材料です。
ここのまとめを読んでいる愛国者の方は、日本の将来を支える精鋭ですぞぉ。
非常用のBastyonはこちら
イランで女性の服装で宗教警察への反対デモが広がったときにYouTubeなど大手サービス以外インターネット遮断レベルの言論統制が来ても、生き残ったP2PのSNSであるBastyonを保険として持っています。
本物のプライバシー重視なので「メール」も「電話番号」もいりません。そうじゃないのにプライバシー重視を謳うサービスは全部当局とズブズブです(Signalとか)。アカウント作成時にプライベートキーをもらえますので、お財布への鍵だと思って、大切に保管して誰に聞かれても教えない様にしましょう。
あと、言論統制を避けるのはP2Pでサービスを運営できるからですが、ウェブブラウザから使う限り、普通のインターネットに依存します。デスクトップアプリをインストールすることで、P2Pネットワークに参加した本物のBastyonになりますのでデスクトップアプリをオススメします。
しろのテレグラムチャネルというベタなチャネル
マスクがお買い上げの前にガクブルして作ったけど、存在価値がよくわからなくなったテレグラムチャネル。まだツイッターもおかしい時あるから、Gabよりは存在価値あり。維持していきます。ゆっくりしていってね!
共同ニュース配信の「わしらがメディアじゃ」
わしメは、証拠重視の市民ジャーナリズムをやってみようという試みです。ゆっくりですがやっていきますよ。
現在、コントリビューターはまとめ班レギュラー4名+43企画さん+とある小児科医さん+サナメさん(saname)+のとにゃんさん+6 feet rodさん+O次郎さんの10名体制です。
ツイッターに展開もしようと思っていて、色々とツール作ったりと準備中です。いつまで準備中やw
紹介のコーナー
【速報】デマ開示訴訟、最高裁へ移送されたという通知が今日きました。第一小法廷です。
— f.g sweet (@mysweetmoon1983) September 22, 2023
デマたろうの虐殺は最高裁の下へ送られました。
法の裁きを!!
(最高裁開廷まで行くのは10%切るぐらいですがその辺も続報します) https://t.co/n50ti4boKc
最高裁!!!
自分の記事
まとめの代打いつかやってみっかなという人は是非読んでみてくださいねー。
前の時間帯のコーナー
破壊天使さん
Qリプさん
ピノ子さん
北ノ園さん
はるぴょんさん
熊おうさん
一言ニュースのコーナー
BGM
範囲
今回のしろの担当分は「9/27 0:00〜24:00(日本時間)」です。
ジェームス・クラッパーらがドナルド・トランプが彼の正敵を尽く逮捕する可能性を懸念(日本時間 09/27 00:03:13) WTM 92541
から
ニュージャージー州の上院議員ボブ・メネンデスに賄賂を送り、立法上の便宜を図った疑いでエジプト人実業家が起訴(日本時間 09/27 13:32:59)WTM 92583
です。
WTMの投稿IDからして、92541から92583ですので83-41=42くらいの投稿がありました。
ジェームス・クラッパーらがドナルド・トランプが彼の正敵を尽く逮捕する可能性を懸念

WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:ULTRA Pepe Lives Matter 🐸 (Pepe Lives Matterの投稿)
小児性愛者たち、反逆罪の卑劣漢たち、そしてメディアの識者たちが、アンタッチャブルなドナルド・トランプによって刑務所や拘置所、あるいはそれ以上の場所に放り込まれるのではないかと心配していると語り続けていることに注目してほしい。
そのパニックは滑稽なほど手に取るようにわかる。何も心配することがないのに、なぜこんなことを言うのだろう?彼らは自分たちが何をしたかを知っており、絶え間ない恐怖の中で生きている。だからこそ、彼らはそのことを話し続けるのだ。
ジトモは今こうしている間にも拡張されている。そうなのだ。🍿
https://t.me/WokeSocieties/15840
動画自体はWokeSocietiesのテレグラムにあって、それを引用付きで自分のチャネルに投稿したのがPepe Lives Matterさんで、それをいつもの如くAngelさんがWTMに転送しているというややこしい関係ですが、要はテキストの部分はPepe Lives Matterさんですな。
で、CNNのクリップ聴いてみると辞任することになったんだっかっけ?のホワイトハウスで軍事顧問してたマーク・ミリー将軍が「トランプが戻ってくるとトランプは政敵を次々に牢屋へとぶち込むかもしれない。私などは真っ先にぶち込まれるだろう。」と発言したことを女性キャスターが言って、クラッパーにあなたも心配していますか?と聞くという演出でした。
ここでクラッパーを知らない人むけにこのエドワード・スノーデンをアゲアゲしているWiredの記事を貼りましょう。
割と重要人物なのでさらっと読んでおくと良いかと思います。
私も度々解説しているDNIなのですな。クラッパー。
オバマ政権で6年間もDNIを努めており、トランプが来ることが確定したすぐ後に辞任を発表しています。
2016年11月17日、国家情報長官ジェイムズ・クラッパーが、自らの辞表の提出を発表した。
国家情報長官というのがDNIです。Director of National Inteligence。その国家情報長官というのは当時はたぶん17かな?ある米国の諜報機関を束ねる立場で、最高機密に触れられるし、皆さんのすきなDECLASについても権限があって、例えば大統領がCIAのあの書類は機密解除ねと言ったら、それを実行する命令系統のてっぺんにいたりします。
2016年の大統領選挙日の数週間前、クラッパーはロシア当局者による米国政治への干渉、選挙運動および政党へのハッキングを非難した。
とあるように完全に向こう側にいる人なのがわかると思います。
懐かしいですな。2018年、2019年あたりはQとアノンがよく名前を出していた人物です。それくらいDNIというと大物ですからね。
さて、そのクラッパーは女性キャスターの質問に「そうですね。沢山の人が懸念していると思います。ミリー将軍はトランプが再選すると考えているようだけど、私はそうは思いません。しかし、私達の多くはそのような可能性には憂慮しているのは事実です。」
と顔は泣きそうに見えるけど、落ち着いた声で話しておりました。
トランプが再選はないでしょうとか強がっているのが
m9(゚∀゚)プギャー!!
って感じで笑ってしまいました。
いやー、時代も流れ、ここまで来たのかという感慨ですよ。まじでちょっと負けそうなのを悟りつつあって達観しているのか、ジリジリとまだ選挙を盗んで生き残る僅かな希望もあってがんばれているのか?みたいな空気が読み取れてしまったので勝手に感慨深かったです。
カナダ下院議会がナチSS隊員への賛辞を議会の記録から抹消する動議

いやいや、忙しくてニュースはあまり知らないのですが、カナダ議会でのこのドタバタはちょっと聞こえてきましたが、受けますなぁ。

スタンディングオベーションを受ける動画
14th Waffen, aka SS Galincha

ゼレンスキーを議会に読んで、そこへ粋なはからいで密かに第二次世界大戦でロシア軍と戦ったというウクライナ人の退役軍人がなぜか議会を傍聴していて、それを下院議長が盛り上げて議会ではスタンディングオベーションになってしまったのですね。このウクライナ人はカナダに帰化しておりカナダ人でもあるのですが、ロシアをやっつけよう!という議会のスローガンにそって盛り上がる演出として悪くなかったはずですが、
トルドー(Trudeau)はハイだった。
— Акичка (@4mYeeFHhA6H1OnF) September 29, 2023
飛行機はコカインだらけ 元外交官が驚くべき証言 pic.twitter.com/9VE8OxbdhR
なぜかジャーナリストが実はこの退役軍人は実はナチス賛同者であり実際にSS隊員だったとだったと暴露し、SNSが発達した今の時代にテレグラムもX(旧Twitter)もあるので早々に拡散してしまい、トルドー首相から下院議長から議員まで釈明に大忙しになった訳です。
謝ってますwww
で、これは議会での出来事なので議事録が当然残ってしまいますのでカナダの歴史に議会がナチス親衛隊をスタンディングオベーションで賛辞したことが公式記録となってしまいましたwwww
これはリベラル議員ですら汚名なので、当然議事録から抹消しましょうという動議が出てきました。投稿は
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Woke Societies
カナダ下院は昨日、ナチス親衛隊の祝賀行事を記録から抹消する投票を実施した。
歴史抹消のために本を燃やしたのは誰だか知ってる?🤡
と言う感じで揶揄しています。
議事録からの抹消は投票で可能なのですが、執筆時点ではこの動議が失敗して未来永劫この汚名は記録に残ることが決定しています。アホすぎwww

ロシアの心理作戦に利用されている現状は
問題があると指摘。
国がまとまってロシアのプロパガンダに対抗することが重要。

2014年までは度々主張メディアがウクライナで蔓延しているネオナチグループのことを批判しています。そして正規軍にもネオナチが多いことも報道されています。知らなかったでは済まない問題ですね。
ポーランドがナチス親衛隊ヨロスラフ・フンカの身柄引き渡しをカナダに要求

転送元チャネル:Midnight Rider Channel 🇺🇸 (Karli Bonneの投稿)
画像だけの投稿なのでこれで。
チャーリー・カークならまあ情報は確かそうですし、デビン・ヌーナスも引用していますね。

アウシュビッツ収容所があるのはポーランドです。察しですね。
カナダの下院議長が辞任

SS親衛隊に挨拶した議長は悪いが
トルドー首相を守ろうという辞任と言われている
WTM投稿者:Pepe Lives Matter
カナダ政府が最近、強制治療を拒否するトラック運転手をナチスと呼んだ後、ナチスを公然と称賛したカナダの下院議長が遺憾にも辞任した。
カナダ政府はどこまでバカで無能なのだろうか?
誰がこの脚本を書いているのだろうか?
ああ、懐かしい。カナダのコンボイ野郎たちは元気かな?ロックダウンに反対したりしただけで政府からはナチス呼ばわりされてたけど、議長はSS親衛隊を称賛しちゃったの?www
フリン将軍がトランプ政権国家安全保障顧問に留まっていたらロバート・モラーのロシア疑惑捜査は却下されていただろうと発言

WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Patri0tsareinContr0l
フリン将軍は「死体が埋まっている場所を知っている」ことの意味と、なぜ彼を連れ出さなければならなかったのかを説明する:
"フリンは死体が埋まっている場所を知っている "というようなことがあった。死体のありかというより、諜報機関がどのように動いているかを知っていることだ。情報機関がどのように動いているかを知っていることだ。国防総省がどのように機能しているかを知ることだ。このような構造や組織が、実際にはどのようにして多くの狂気から逃れているのかを知ることだ......」。
もし私が国家安全保障顧問のままだったら、ミューラーの調査はなかっただろう。何もなかった。なぜなら、私がそれを掘り下げていただろうからだ。
Who knows where the bodies are buried?
というのはQがよく使う表現です。
死体遺棄事件とかでは真犯人を見つけて自白させたり出来たら良いですが、それが無理なら目撃者から証言を得ると山中とかにある死体が埋まっている場所がわかるかもしれません。フリン将軍が動画で説明している(太字)ように、死体というのは比喩であり、証拠の意味です。
組織犯罪を目撃したり、直接目撃してなくとも手口を精度よく想像できたりする人物というのは犯人からすると危険極まりません。
諜報機関、軍隊、政府がどのように機能するかをオバマ政権内部でずっと見てきたフリン将軍というのは、民主党所属なのになぜかトランプに国家安全保障顧問としてホワイトハウス入りして、権力を得ましたのでDSからすると危険極まりないわけです。
そして、各政府機関の役割、権限を知り尽くしているフリン将軍からいうと、「もし私が国家安全保障顧問のままだったら、ミューラーの調査はなかっただろう。」なのだそうです。
ががーん。これは知りませんでしたね。司法省は大統領から独立していてホワイトハウスの誰が何を言おうがロシア疑惑の捜査は可能じゃないかと想像してました。しかし、国家安全保障顧問にはこれに介入する権限があるのかもしれません。フリン将軍がいうならそうなんでしょうなー。
ラッセル・ブランドがNATOが2021年にプーチンがNATO拡大はウクライナ侵攻を意味すると説明する動画投稿

Secretary Generalって事務総長って訳すのか。書記長でよくね?www

WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Tommy Robinson News
ラッセル・ブランドがXでこんなことを話していた:「ロシアのウクライナ侵攻の引き金となったのは、NATOの拡大が極めて重要な役割を果たしたからなのか」?
最近話題のルッセル・ブランドですな。Youtubeでは動画からの収益がもらえない状態になってるそうですが、TwitterでNATO事務総長が会議でプーチンが2021年にNATOに文書で警告しており、ウクライナへの侵攻をしない前提条件はNATOの拡大をしないことで、サインするだけでより条約も送りつけて来たことをEUの会議かなんかで説明している動画を投稿したようです。
イギリスで機密解除になったものらしいですが、イェンス事務総長はこの条約にはもちろん調印しなかったとも言っています。さらにはウクライナをNATOに加入させようという動きもしたのはご存知の通りですから、プーチンにそれやったらウクライナ侵攻だからね!と念を押されたことをやったからウクライナ侵攻になったということがわかります。そのへんを短く明確にルッセル・ブランドが解説していましたのでなかなか良かったです。
英内務大臣が寛大な移民政策、多文化主義は失敗したと宣言

WTM投稿者:William Scott
転送元チャネル:Disclose.tv
NOW - 英内務大臣:「多文化主義は失敗した。」
「コントロールのない移民政策、移民の社会適応に無関心な政策、ドグマに満ちた多文化主義はヨーロッパにとって毒性の高い政策・主義であることがこの20−30年の間に証明された。これは私が始めて言い始めたことではありません。メルケル首相は2010年に多文化主義は大失敗したと発言していますし、サルコジ大統領やデイビット・キャメロン首相もそれに同意しました。」
ま、イギリスって保守党が主流でブレキシットとかした流れがあるからこういうのは驚きじゃないのかもしれませんね。
動画で言っていることは最もでした。好感。
不法移民のホテル代に100万ドルの予算をつけたNY市

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:1st Amendment Praetorian
Oilfield Rando @Oilfield Rando Subscribe 自国への侵略の代償を払わされ、地域社会の破壊に耐えさせられ、反対すれば逮捕される。私たちがどこにいるのか自覚してください。 Collin Rugg e @CollinRugg - 13h JUST IN:ニューヨーク市は、不法移民を収容するために、今後3年間でホテル代だけで100万ドル以上を支払う準備を進めている @ViralNewsNYC
黒海艦隊司令官ヴィクトル・ソコロフがウクライナの攻撃により殺害された翌日にロシアの国防理事会に出席
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Badlands Media (Ali Tuckerの投稿)
ロシア国防省は、黒海艦隊司令官ヴィクトル・ソコロフがビデオ通話で国防理事会に出席している映像を公開した。ウクライナが、ソコロフがセヴァストポリにある艦隊司令部への攻撃で殺害されたと主張した翌日である。
ビデオでは、ソコロフがセルゲイ・ショイグ国防相や上級提督、陸軍参謀とビデオ会議に参加しているように見えた。
ロシアだし数日は姿を隠したりして報道を加熱させてからネタばらしとかしてもおかしくないけど、翌日には死んでねーとネタばらしですか。
ま、いつもの威勢の良いガセですな。大本営発表。
3年おきの非常事態警告システムの定期テストが10月4日に予定
Stop freaking out over the October 4th EAS test.
— Jon Herold (@patel_patriot) September 26, 2023
FEMA is required to test the EAS system once every 3 years. They have conducted 5 of these tests since 2016, most recently in August of 2021 (pictured below).
What is the big deal here? Who is spreading the fear porn? pic.twitter.com/nmZME79iMx
大体3年おきに定期テストしていて、前回は2021年の6月だったと。
このFEMAがEBSを発動します!!!!!の煽りはTwitterでも見たので、引っかかるひとはいるかもなので貼っておきますね。
EBSとか何年も来るくる詐欺だからねー。
オハイオ州北部では記録的な数の子供たちが失踪中
More than 1K kids reported missing in Ohio in ‘extraordinary surge’ https://t.co/cN15eDjfKD pic.twitter.com/3460SDc3jE
— New York Post (@nypost) September 26, 2023
WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Vigilant News
オハイオ州北部では記録的な数の子供たちが失踪しており、今年に入ってから1000人以上の未成年者が行方不明になっている。
オハイオ州司法長官の行方不明児童のウェブサイトによると、今月だけで45人以上の子供がクリーブランド・アクロン地域で行方不明になっており、8月には35人以上の未成年者が行方不明になっている。
こんだけメキシコ国境から不法移民が入ってくると、一緒にメキシコの麻薬カルテルとかMS13とかも入ってきます。そして人身売買組織も当然ハイウェイ沿いのネットワークを形成しています。とくにオハイオ州はいつも魔境であると言ってますが、人身売買というイメージがなんか強いです。
で、1000人以上が今年だけで幾重不明だという(´;ω;`)
ひどすぎる。。。
政府シャットダウンの折衝の最中に上院はウクライナへ追加支援を決議
WTM投稿者:GMONEY
速報:上院の継続決議(CR)にウクライナへの45億ドル拠出が含まれる - Punchbowl News
UPDATE:国務省のウクライナ支援に16億5000万ドル
政府閉鎖を一時的に回避するための米上院法案のウクライナ支援総額は60億ドル以上
😂😂😂
上院議会は民主党が主流です。
CNNが暗号化に満ちた記事を上げる

この犬はバイデンがホワイトハウスに持ち込んだ犬のはずで名前がコマンダーなんだそうです。すごい名前。
記事タイトルにはコマンダーバイデンとあって、そう書くと軍の最高司令官と言う意味のコマンダーか?としか読めない書き方です。
バイデンの犬のコマンダーならBiden's first dog, Commander, .…とか書くはずですけどね。First ladyとかに因んでペットにもFirstがついたりします。
で、なんかComms.っぽいなーと私でも思う感じのタイトルなのでQドロップの11を見てみるかな?となったのでしょう。ケイトさんが実際に見てみるとこうですよ。

犬が11回噛みつき事件を起こしていて、犬の名前がコマンダー。その2つがQドロップ11には出てくるわけで、暗号の答えっぽいです。
この文脈でのコマンダーは最高司令官の方ですね。
で、CIAとかNSAとかの3文字で表記される諜報機関が捜査している事件を軍隊が引き継ぐことができるのはどんな時?とQは謎掛けしています。
アノンたちはそうですかと調べて、国家安全保障に関わる検案は軍隊が捜査を引き継ぐことができるということを知っています。
トランプはコロナは選挙盗むためだから戦争行為だと公言しているので、アメリカはいま恐らく戦時中です。議会の承認がないと宣戦布告とかはできないと解説されることがありますが、平時ではたぶんそうですが、敵国が戦争行為を仕掛けてきた場合は、大統領にはそれに対応する責任がありまして、議会の承認を待っていたら遅い場合もあるためか、大統領にはかなり柔軟な権限がありまして、どの程度の驚異だと戦争行為なのかも大統領が決めて良いみたいなのでトランプが公言したらたぶんそういう認識なので本当に戦争行為となると解釈できます。Jonさんがこの辺は詳しいです。
WTM投稿者:The Kate Awakening
あまりに奇妙なので、ドロップナンバー11について調べなければならなかった。バイデン氏の愛犬「コマンダー」がシークレットサービスの捜査官を噛んだとMSMが報じた。これを見てください。
https://www.cnn.com/2023/09/26/politics/commander-biden-biting-incident/index.html
テレグラム・インスタントビュー
バイデン司令官、シークレットサービス捜査官を噛む 11件目の事件として知られる by Betsy Klein
「昨日の午後8時頃、シークレットサービスの制服組の警察官がファーストファミリーのペットと接触し、噛まれました。USSSのアンソニー・グリエルミ広報部長は声明の中でCNNに語った。負傷した職員は火曜日にシークレットサービスのキンバリー・チートル局長と話し、問題ないとのこと。CNNの報道によると、コマンダーはホワイトハウスとデラウェア州で少なくとも11件の噛みつき事件に関与している。
お、Angelさんの投稿じゃなくケイトさんは直接投稿できるのですね。流石WTM創立メンバーですな。IETさんとかジョーダンなら管理者権限あるでしょうな。
トランプ自宅の評価額を壮大に盛って粉飾決算しているトランプはニューヨークではビジネスが出来ないとNY判事が判決

あまりにクソい判決なので思わず、こんなの半ケツで良いかと思いましたが、なんのことだかわからないと思いますので画像です。
In an attempt to destroy my father and kick him out of New York, a Judge just ruled that Mar-a-Lago, in Palm Beach Florida, is only worth approximate “$18 Million dollars”… Mar-a-Lago is speculated to be worth we’ll over a billion dollars making it arguably the most valuable… pic.twitter.com/b0U6J5ykWJ
— Eric Trump (@EricTrump) September 26, 2023
NYで進行中のトランプの裁判では、マーアラーゴの市場価値の見積もりが不当に高く粉飾決算だ!ということにしたいようで裁判の判事が18ミリオンの価値しかありませんと判断したようです。
しかしこれも無理がありそうです。価値を決めるのは市場であって、判事じゃないだろーwwみたいなツッコミを誰かがしてましたが、ソース探せず。
BREAKING: New York City Democrats have banned President Trump and his family from doing business in America's largest city. We live in a true banana republic. pic.twitter.com/WTPQxv13kN
— @amuse (@amuse) September 26, 2023
信じられませんが、これでNY市ではトランプとその家族はビジネスができないということに一時的にせよなりそうです。
09/27 08:45:05まで見たけど、久しぶりというかニュース見てないせいか端折るところがないですなー。もう一時中断して寝ます。
また明日なー・・・。追記します。
では再開します。
ファウチはCIA本部で秘密裏に会合をもちコロナ自然起源説のCIA調査に影響力を行使
🚨BREAKING🚨
— Select Subcommittee on the Coronavirus Pandemic (@COVIDSelect) September 26, 2023
New allegation: @CIA secretly escorted Dr. Anthony Fauci into Agency Headquarters to "influence" its COVID-19 origins investigation. pic.twitter.com/MilogK6xll
WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Badlands Media (Ali Tuckerの投稿)
🚨BREAKING🚨
新たな疑惑:CIAはアンソニー・ファウチ博士をCIA本部に密かに護送し、COVID-19の起源調査に「影響」を与えた。
https://twitter.com/covidselect/status/1706812585050276152?s=46&t=4xAfWq3jcmeXiNC21CKQqA
下院議会のコロナに関する少委員会の情報によるとアンソニー・ファウチがCIA本部に秘密裏に入り、コロナの起源を調べているCIAのチームに影響力を行使したということらしく、それを沢山いる監察官で保健福祉省HHSの手続き上のミスなどを監視しているクリスティー・グリムに少委員会がファウチのこの動きを知ってますか?と手紙を書いて確認をしているというツイートです。
ツイ主が少委員会そのものですね。
まず政府機関の建物にはセキュリティが厳重でファウチみたいにCIA職員じゃない場合は入口で手続きして入館する一時バッチをもらったり、CIA本部なら銃器を持っていないかの空港の金属探知機チェックと同じチェックがあるでしょうし、法律上訪問者名簿に記名するのが決まっているはずです。
それがCIA職員はファウチを裏口からエスコートして引き入れたらしいのですね。しかも複数回。もし監察官であるクリスティー・グリムがこれを知りながら見逃したり、幇助していたら問題ですので手紙で公式に問いただしています。ここでは嘘つけないので苦しいですが、幇助してたとしても多分知らなかった路線ですかね。
少委員会はCIAとHHSの間の通信でファウチの訪問に関する内容の公開を要求しています。民意を受けた下院議会というのは政府の監視をする機能・権限がありますので当然の要求なのですが、政府・官僚というのは議員よりもずっと偉いつもりですからどうなりますかね。
ファウチは専門家たちの間でコロナ人工起源説が力をつけつつあったコロナ初期の時期に自然起源説を力強く支持する論文を仲間に書かせてNatureにねじ込んでいます。CIAも馬鹿じゃないので捜査官たちは人工起源が多数派だったと思いますが、調査チームの偉い人はそれは公言できないと察知するでしょうし、ファウチと歩調を合わせる必要を感じるでしょうね。そういう意味でファウチを呼んでCIAの内部の突き上げを抑えるみたいな動きだと思います。CIAですら全員が悪人ではなくやっぱり上層部だけが腐敗しているんだと思いますよ。
ミシガン州の不正選挙捜査を州警察から引き継いだFBIへ情報公開請求して捜査の進捗状況を明らかにする試みが却下される。
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Vigilant News
FBIは、2020年にミシガン州で始まった有権者登録不正の調査を引き継いだが、現在進行中の調査に関する同法の適用除外を理由に、調査に関する情報公開法の要請を拒否した。
マスキーゴン市警とミシガン州警察による数十ページに及ぶ警察報告書によると、GBIストラテジーズという会社が、2020年の大統領選挙における有権者登録不正疑惑の中心的な組織として調査を受けていた。この問題は当初、FBIが引き継ぐ前に市と州の当局によって調査された。
地元警察とFBIの接触は2022年まで続いたが、ミシガン州独自の情報公開法に基づく要請によってジャスト・ザ・ニュースが入手したメモには、その後どうなったかを示す証拠はない。
これは素晴らしい例なので採用。もし犯罪者が隣の州からやってきてた場合は州警察としては管轄外となってFBIが捜査することになります。FBIがやってきて捜査を州警察から取り上げるのです。しないこともあります。
ミシガン州の不正な有権者登録というのは当然州外に引っ越した人が名簿に残ったり、住んでない人が載ってたりと州外の人物が関わることが予想されます。で、案の定FBIが来て州警察から捜査を引き継ぐのですね。
で、捜査していますと言い続ける限り、「進行中の捜査については情報公開請求ができません。」と言えるので、みんなが忘れるまで氷漬けにできるわけです。ミシガン州に限らず不正選挙の追求は色々ありましたが、ほぼ逮捕者は出ていません。その事実を持って不正選挙を追求している人たちは証拠もなく主張をし続けている!!と言うことができて、説得力もあるのです。
カラクリとしてFBIや司法省が腐敗していることを考慮しない限り、絶対にバレない仕組みですし、一般市民はFBIや司法省が信頼できないなどと考えるのは怖すぎるので考慮しません。立派な人たちばかりでトランプみたいなバカが大統領になっても国がもったのはFBIや司法省など官僚がカバーしたからなのですね。
エジプト人実業家ワエル・ハナが上院議員ボブ・メネンデスに賄賂を送ったことで自発的にニューヨークへ出頭しFBIが逮捕
WTM投稿者:Angel
転送元チャネル:Just Human
さらに朗報がある。
「ニュージャージー州の上院議員ボブ・メネンデスに賄賂を送り、立法上の便宜を図ったとして告発されているエジプト人実業家が、火曜日の朝、ニューヨークのJFK国際空港で逮捕された。
この40歳の弁護士は、ワエル・ハナが連邦政府の告発に直面するために自発的にニューヨークへ飛んだ後に逮捕されたと語った。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-12564401/Egyptian-businessman-accused-bribing-Sen-Bob-Menendez-arrested-JFK.html
このエジプト人の話はこの日結構投稿が多かったのですけど、上院議員の小物の賄賂とかあまり面白くないのでスルーの予定でしたが、二点。
このボブ・ネメンデスは賄賂、人身売買、エプスタインとの繋がりなどかなり沢山ネタがあるようなので、エジプト人が自首したことで芋づる式に色々暴露が続くかもしれません。ボブ・ネメンデスはべつに珍しい例外でもなく他にも民主党・共和党の両方に似たような輩はいますので波及するといいですね。
あとは、FBI・司法省の腐敗をひとつ上の記事で嘆きましたが、それと合わないような話ですが、FBIが仕事した!という投稿なので解説。
FBI・司法省は確かに深い腐敗がありますが、だからといってFBIの捜査官の全員・殆どが悪人だ!と言っているつもりもないのです。
むしろ、殆どの人は善人でいい仕事をしたいだけだと思います。
上層部ですね。問題は、下が何を言っても変わらない最上階の方が各政府機関でつるんでいるので自浄作用が働けないのです。
FBIくらい大きな組織が一枚岩であれるわけもなく、いろんな動きもでてくるのは自然で、こういう小物に見える政治家の賄賂の件とかはガス抜きにもなるかもしれませんので、許されたりもするわけですね。
まあ善人、まともな人が圧倒的に多いのであとは情報共有できたら悪人がコソコソ根回しして絶大な権力を発揮できる世の中は終わると思います。
だから情報戦になるし、そこが最前線です。
皆さんの工作員を見抜く力、ニセ情報を見抜く力が集まって巨悪を砕くのです。一人で頑張ってもだめです。周りを巻き込むのです。マラソンです。
おわり
13247 文字
関係ないやつ
www
関係ないやつへのちょっとした感想とか、BGM良いね!とかでも大歓迎なので、気軽にコメントして下さいねー!
次の時間帯は天使さんです!
タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム
#常識を疑え #常識を疑う