WTM一言ニュース 2023/12/6 エプスタイン乗客リストの公開手順
今日も今日とてWe the Mediaを見ていく一言ニュースです。
もう今年も終わりですかー。早いですなー(老人の証拠)。Burning Brightさんも言ってたけど、どうも選挙まで一年を切ってからWinningが過ぎてもう沢山のフェーズが始まったんじゃないかという感じがするんですけども、来年はどうなるのでしょうね?
とは言え、なんかサンクスギビングとかのせいでしょうか?祝日ムードになってからはニュースが停滞している感じでなんにも起きませんね。
ツイッター状況アップデート
需要があるかは知りませんが、ライブストリーミングを聴いてメモっております。DPHは水曜日と土曜日にあるのですが、水曜日のゲストはこの二人。Just HumanさんとBurning Brightは二人でも別番組持っているけどそっちまでは聴けてない。ジョンさんとJust Humanさんが訴状を読みながらするどい分析いれて、物静かな二人をよそにチャンス到来するとBBさんが壮大な持論を長々と語る(半分くらいは良いことをいうw)というパターン。
これもスレです。
BBCのホットマイク。CM中とかの会話はホットマイクと言われるのですが、これはジェスチャーだけですね。誰に中指立ているのかは不明ですが、BBCを見ている視聴者なんでしょうか。なぜ中指立てなのかも全く不明ですが、感じの良い人じゃないですね!
医者ってそんな感じだろうなと思ってたけど、もっとひどかったw
リベラル州では少額の犯罪は取り締まりません。警察解体!ですから、警官が足りなかったり、犯罪推奨なので。少額犯罪は一回で10万以下くらいです。
けしからんけど、そもそもこういう営利団体を信頼するなと言いたい。
下院共和党が多数派を譲るかも?
上のDPHのツイートにも合ったようにマッカーシーが辞任です。マッカーシー、ジョージ・サントス、大学の学長になる人とやめると優位は1になります。あと一人で拮抗。
WeTheMedia日本語訳チャネル状況アップデート
前回の紹介の2539から+2で2542の登録数。
目指せ1万。日本人でもある程度の人数がアメリカのニュースの裏の裏まで理解できていることが望ましいと思います。騙されないように。正しく導けるように。考える材料です。
ここのまとめを読んでいる愛国者の方は、日本の将来を支える精鋭ですぞぉ。
非常用のBastyonはこちら
イランで女性の服装で宗教警察への反対デモが広がったときにYouTubeなど大手サービス以外インターネット遮断レベルの言論統制が来ても、生き残ったP2PのSNSであるBastyonを保険として持っています。
本物のプライバシー重視なので「メール」も「電話番号」もいりません。そうじゃないのにプライバシー重視を謳うサービスは全部当局とズブズブです(Signalとか)。アカウント作成時にプライベートキーをもらえますので、お財布への鍵だと思って、大切に保管して誰に聞かれても教えない様にしましょう。
あと、言論統制を避けるのはP2Pでサービスを運営できるからですが、ウェブブラウザから使う限り、普通のインターネットに依存します。デスクトップアプリをインストールすることで、P2Pネットワークに参加した本物のBastyonになりますのでデスクトップアプリをオススメします。
しろのテレグラムチャネルというベタなチャネル
マスクがお買い上げの前にガクブルして作ったけど、存在価値がよくわからなくなったテレグラムチャネル。まだツイッターもおかしい時あるから、Gabよりは存在価値あり。維持していきます。ゆっくりしていってね!
共同ニュース配信の「わしらがメディアじゃ」
わしメは、証拠重視の市民ジャーナリズムをやってみようという試みです。ゆっくりですがやっていきますよ。
現在、コントリビューターはまとめ班レギュラー4名+43企画さん+とある小児科医さん+サナメさん(saname)+のとにゃんさん+6 feet rodさん+O次郎さんの10名体制です。
ツイッターに展開もしようと思っていて、色々とツール作ったりと準備中です。いつまで準備中やw
最近は熊おうさんがちょっと投稿してくれています。あとはコメント欄にとある1983さんの訴訟の進捗報告とか。
紹介のコーナー
サナメさんが私の大好きなアノンである孫Q子さんのスレを紹介してくれていました!
しかもMKUltraの歴史をQドロップから振り返る感じです。資料価値ありです。
CTILファイルは今、熊おうさんが3つほど翻訳してくれました。CTILというのはメディアマターが可愛く見えるくらいにエグい影響力を行使していまして、またエグいくらい直接にCIAだとか米軍諜報機関だとかバイデン政権だとかが人を送り込んでいるNGOで、グックテック企業を抱え込んでいく生々しい姿がわかります。
Just Humanさん曰く、これが検閲政府複合体のマシン本体だとか言ってます。そのくらいヤヴァい感じです。
そして同時期にでてるYoutubeファイルはそのCTILがやった暗躍のひとにぎりの成果って感じでしょうか。これもQリプさん、熊おうさんが翻訳中です。第二もあります。
自分の記事
まとめの代打いつかやってみっかなという人は是非読んでみてくださいねー。
まとめ体験者は増えておりますが、無理なく運営するにはまだまだなかーまが欲しいのが現状ですし、一度でも体験した人を増やしたいというのも大きいです。
ココログにも二本記事あげました。
もう一本は省略。
前の時間帯のコーナー
破壊天使さん
Qリプさん
北ノ薗さん
ピノ子さん
スペインメモちょさん
熊おうさん
すれ違いで公開されていました。
一言ニュースのコーナー
BGM
カナダのインディーズバンドで2014年からいるみたいで、一部熱狂的な支持があるっぽい感じがYoutubeで感じ取れるけどよー知らないバンド。静かな曲調が多いです。車庫での一発撮りでこの空気感はすごい録音です。
範囲
今回のしろの担当分は「12/6 0:00〜24:00(日本時間)」です。
リズ・チェイニーは、2024年に大統領選への立候補を検討(日本時間 12/06 00:07:37) WTM 94925
から
将来「旅行できる回数を制限する」ための「カーボン・パスポート」(日本時間 11/29 23:29:21)WTM 94945
です。
WTMの投稿IDからして、94925から94945ですので20くらいの投稿がありました。
国防総省の秘密世論操作作戦は国防総省の高官、CIA、国務省のサインが必要に
なんともとらえどころの難しい記事ですなー。Just Humanさんの投稿ですね❤。
今まで架空のアカウントを作って(平たく言って工作員)諸外国の世論とか、特定の政治トピックとかに影響を与えるような作戦は、ある程度監視下に置かれるように変わったという話ですね。まあ、見守るべきひとが自分たち自身なのであまり効果はなさそうに見えますが、外からみて違反が見つけやすくなる意義は多少ありそうですか。
かつて共和党の大物だったリズ・チェイニーが無党派層に訴えて大統領になろうと第三党結成を匂わせる
アリゾナ州ではSuper Tuesdayやらなくなったそうで、政党別の大統領候補者選定の選挙が行われますがこれが共和党なら共和党員じゃないとだめ。
その後の一般選挙には無党派でも登録出来ると思いますが、実際に無所属で大統領選挙を勝てるほど甘くないでしょうね。
でもこんな恐ろしいニュースもあるので、無党派層を束ねたら勝ち目がありますね。RFKJrはそういう意味ではかなりダークホースなのでしょうか。
ボブ・メネンデス上院議員の自宅から金の延べ棒が発見される
これはかなり入り組んでいる事件で、補足をおいておいたのでそれを貼ります。
最初の悪人がDaibesで、銀行詐欺をして蓄財。
で、金を持ってたらしいけど、一度盗まれるんですな。それで盗難届を警察に出したので警察では金の延べ棒についている固有の番号のリストがあったわけです。それが10年以上もまえ。
そして、銀行詐欺がバレて捜査が進行中と判明して民主党上院議員メネンデスの妻に賄賂を持ちかけて、ネメンデスの影響力で司法長官の推薦で都合の良い人を押し込んだらしいですわ。
ネメンデスはネメンデスで賄賂がバレていて家宅捜索になり、その賄賂の金が、Daibesが自分で盗難届したときの固有番号で、「あれ?盗まれたというのも嘘だったのけ?」となる悪人とまぬけな悪人の喜劇が繰り広げられていてさっぱりわけがわかりません。
しかし、これで上院議員がやめるとなると民主党の優位が薄氷なので共和党支配になってしまいそうです。まあ、補欠選挙で一時的ですが。
あとはごねて辞めないし、まわりの民主党議員も追放しないヘタレな可能性もあり、ジョージ・サントスを追放した共和党と目に見える差がでるのかもしれません。
ネメンデスは顔で見たことあるからそれなりに有名。
メディアが恐怖しているトランプ第二次政権
動画面白い。英語わかんなくても恐怖が滲み出る感じは伝わりそう。
グアンタナモとか、合法なのはだれでも処刑するだろうとかww
マーシャ・ブラックバーン議員がエプスタインの飛行機乗客リストの公開をFBI長官クリス・レイに求める
共和党でテネシー州で州議会を長く勤めたあと、連邦議会の上院へ。人身売買問題に長らく追求してきたとクリス・レイが謝辞を述べてから回答してたけど、レイの回答は、「捜査員の数は年々増やしているが、現場を離れていてこれ以上公開できる情報があるかは知らないので帰ってチームと話し合いをして公開できるものがあれば公開します。」と言う感じで無修正の顧客リストについては回答なし。
なぜエプスタインの飛行機搭乗リストが公開されないか?
アリゾナ州の連邦地方裁判所は、ドナルド・J・トランプの2024年投票への異議を棄却
あの腐敗したアリゾナ州の裁判所ですらトランプが出馬すらできないという状況を作るのには加担したくないようです。
トランプのワシントンDCでの裁判でジャック・スミスが申立
Just Humanさんが申立書を読んで解説してくれるスレです。DPHのライブストリーミングでも同じネタを紹介してくれてたのでだいたい分かるんだけど上のツイッタースレみてー。
まあ、ジャック・スミスはJust Humanさんの見立てではロバート・モラーVer. 2だと。もう出だしからそうだと。
なぜならトランプ側がジャック・スミスはモンスターだと攻撃が過剰だから。実は味方ならそういうオプティクス作るでしょ?モラーの時もそう。
そして決定的なのはジャック・スミスが間抜けなところ。わざわざ負ける戦いを挑んでいるから。
ジャック・スミスが問題にしているのはトランプが不正選挙などなかったのを知りながら、それでも権力にしがみつきたいから「不正裁判がぁ」と回りを煽り、サポートが暴徒となり国会議事堂を襲撃したということで、もしトランプが本気で不正選挙があると信じるにたる情報を得ていて、当時はそう信じていたと見られるに足る証拠さえ出せばトランプ勝訴になるひくーいハードルを与えているからですな。
でも、トランプは実際問題として平和的にホワイトハウスを去って、権力を移譲しちゃってるでしょ?これも弱いww
ま、そんな感じで負ける要素はない感じですが、ワシントンDCですからねー。魔境。
北朝鮮の独裁者、金正恩が女性に「もっと産め」と泣きながら指示
www
なにこれww
確かに出生率は大事。食べ物から毒をとって、洗剤・プラスチック製品などの環境ホルモンの元も規制して、減税して、規制緩和して中流以下の生活力を上げてあげれば良いのでは?
メキシコではWHOのパンデミック条約を拒否を求める嘆願書
おっとー!?これはいつもソースはらないQtimeさんがツイートのソースを!?!?!??!
しかし、ツイートが画像www
で、そのツイートはメキシコ政府がパンデミック条約を拒否したかのような断定調www
おいおい。画像しかないような時は大抵はデマですぞ。そういうもんだぞSNS。
どうもこのツイートに付いたコミュニティノートを見ると嘆願書みたいでした。つまり市民が政府にお願いしているということです。偉いですね。二本でも嘆願書くらいやったほうが良いですね。
日本語のソースは探しましたがみつけられず、同じツイートをソースにしたものだけがありました。
ロバート・ケネディJrが1990年代にエプスタインの飛行機に2回乗ったことを認める
まあ1993年というとまだエプスタインが人身売買に関わっていたとかは公になるだいぶ前で、友好関係が広いエプスタインなので当然ターゲットになったでしょうね。妻と子供たちと一緒にニューヨークとフロリダの間の移動をしただけ。逮捕後は縁を切っている。妻とギスレインが仲良かったのも向こうから近寄って来たのでしょう。
これは全くトランプと同じですね。トランプもエプスタインとは交際がありますし、写真もあります。まあ、パーディーに行っても酒を一滴も飲まない人ですから、話をして情報を得てただけでしょう。トランプが関わるとその後で逮捕されちゃったり、よくある話ですね。
Foxのシーン・ハニティがタウンホールでトランプに大統領に戻っても政敵に復讐しないことを誓わせようと誘導
はぐらかすの超絶にうまいwww
手玉だわwww
おわり
9743 文字
いつも長いんじゃw
関係ないやつ
アメリカのエレンショーにも出てたくらい有名なドラムのうまい娘さんらしい。選曲が渋すぎる。これバーナード・パーディーだよなーたぶん。パーディーシャッフルだよこれ。むちゃくちゃ余裕でこれこなすの化け物ですか。
多分Steely Danの最高傑作。
あ、記事のどこかに小さなシャンプーハットがいます。皆さんは見つけましたか?
次の時間帯は天使さんです!
タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム
#常識を疑え #常識を疑う