![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88071420/rectangle_large_type_2_cb5e2a2c2d536875df44940225a0cce1.png?width=1200)
WTM一言ニュース 2022/09/30 FBIの持つセス・リッチのパソコンが法廷に
今日の分もできれば駆け足で。
ツイッター状況アップデート
わしらがメディアじゃへ初投稿しました。
— しろのPh.D. ⛈⛈⛈ (@shironoy7) September 29, 2022
昨日で締め切ったロゴ募集では、素晴らしい作品が寄せられ、メインチャネル+チャットグループで3作品すべて使う事になりました。
メインはAKIさんのデザイン。チャットグループは陰謀論データ厨、ゆうこんさんのです🙏https://t.co/oBYSpjQo0K
なんかつぶやかなかった日にはフォロワーが増える法則あるんですけど10くらい増えてた。いつもは増えた分減るのに。陰謀論データ厨さんにさん付けるの忘れてる(´;ω;`)ごめんのう。
短編小説
202X年、人類はフィアットマネーの崩壊を目の当たりにしていた。
— しろのPh.D. ⛈⛈⛈ (@shironoy7) September 28, 2022
毎月貨幣価値が半減する混乱の最中、預言者たちが乱立し、人々を惑わせる。
そんな中、米宇宙軍情報部所属で銀河連邦プレアデス星団の未来人類とのチャネリングからこの混乱を預言した人物の弟の奥さんの犬を撫でた人物によると文字数
6億円でたこ焼きも買えなくなったその時、チャーリー・ワードの約束が果たされるだろう…
— しろのPh.D. ⛈⛈⛈ (@shironoy7) September 28, 2022
そうだ。口座に6億円が支給されるのだ。
これがGESARAの真実。
たこ焼きが300円で買えるのは素晴らしい事だ。GESARAは僕たちにそれを教えてくれたんだ…
完
WeTheMedia日本語訳チャネル状況アップデート
WeTheMedia🇯🇵日本語訳⭐️⭐️⭐️
前回の紹介の1115名から+54で1169名。増えてる。🥰
目指せ1万や。
しろのテレグラムチャネルとか、わしらがメディアじゃとか色々、新設したのと、ツイッターでアカウント凍結が頻繁しているので、みんなもそろそろテレグラムかーという感じになってきたのでしょうか。
しろのテレグラムチャネルというベタなチャネルのアップデート
執筆時点では286名となっております。ゆっくりしていってね!
共同ニュース配信の「わしらがメディアじゃ」が始動
ひとりじゃないと色々と助かります。ネタを持ち寄るのはいいですね。まだまだツイッター、noteとの掛持ちですし、投稿数もWTMみたいな量には及びませんが、ちょっと違う方向性でやっていきます。
紹介のコーナー
これはアノンならちゃんと知っておきたい。未来予想図を描くのに必要なピースがここに。
パンショさんのTechno_fog翻訳記事は質が高いですなー。みんな見たと思うけど紹介。ダーラムの件はおっかけるの難しいから。
自分の記事〜
なしで
前の時間帯のコーナー
3日前は天使さん
プーチン氏がスノーデン氏にロシア市民権にビビりましたな。
その次がQリプさん
ガス漏れの話か。
その次で、私のこの記事の1つ前の時間帯が熊おうさん。
ロシアが南東の4州併合の住民投票の話でした。
一言ニュースのコーナー
BGM
なんどもイチオシしているジェニー・メイハムの不思議の国のアリス。Qフレーズみたい?
範囲
今回のしろの担当分は「09/30 0:00〜24:00」です。
[DS]は何を言っても、いつも反対なんです。(日本時間 09/30 00:11:34)
から
中国は、国営銀行に対し、大規模なドル売り・人民元買いの準備をするよう指示。(日本時間 09/30 23:41:18)
です。
投稿IDからして、108706から108823だから投稿数117くらいですか。
ジョン・ブレナンがノードストロームの障害はロシアと決め込む
VIDEO - Former CIA Director John Brennan on Nord Stream Pipeline Attack: ‘Russia Is Certainly the Most Likely Suspect’ @JohnBrennan @brikeilarcnn https://t.co/kHEqebQWeS
— Grabien (@GrabienMedia) September 28, 2022
八時だよ全員集合ってなんども言ってるけど、元CIA長官のジョン・ブレナンまで出てきたwww
なんでロシアが自分の大事なパイプラインを爆破しないといけないのかは説明せずに、EU諸国への嫌がらせはロシアのやりそうなことだと印象操作して、世論が反ロシアになることを望んでいるのでしょうね。
ばーか。
[DS]は何を言っても、いつも反対なんです。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108706
ほんとにそうですなー。
FBIは14日以内に「セス・リッチのノートパソコンに関連する所有する情報を提出する」よう連邦裁判所より命じられた
![](https://assets.st-note.com/img/1664582123800-Aa83P7xuwZ.png?width=1200)
新着情報 - Seth Richのラップトップをめぐる情報公開の争いがあります。
連邦裁判所は、情報公開法上のプライバシー免除に基づき、ラップトップを秘密にしようとするFBIの試みを却下しました。
FBIは14日以内に「セス・リッチのノートパソコンに関連する所有する情報を提出する」よう命じられた。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108711
これはわしらがメディアじゃの一発目で紹介した投稿とかぶっていますね。元ネタがtechno_fogさんのTruth Socialへの投稿で、Red.Pill.PharmacistさんやAwakenedOutlawが紹介しているようです。
2016年大統領選を前に、ウィキリークスはヒラリー・クリントンキャンペーン内部のメールを公開し、バーニー・サンダースを如何に排除するか等の生々しい相談していたことが明らかになった。
一般にはロシアのハッカーがダウンロードしたとワシントン・ポスト紙のEllen Nakashimaによる記事の主張が、セキュリティ会社Crowdstrikeによって確認された事になっている。
しかし、ウィキリークスの情報源は実は民主党全国委員会 (DNC)職員のセス・リッチによる内部からのリークだった可能性も指摘されている。
2016年7月10日、セスリッチはワシントンD.C.の路上でMS-13のギャングとみられるものに殺害されたが、FBIは単なる強盗事件として片付けており、真相は謎。
しかし、今回の情報公開請求によってセスリッチのパソコンの中身についてFBIが知っていた内容が明らかになるかもしれない。
しろの
参考:クリントン夫妻がセス・リッチ暗殺に関与していることを示唆するeメールをFBIが公開
ヒラリー・キャンペーンをかばってきたFBIが、セスリッチについてはなにも証拠を持っていないから、持ってるがプライバシー保護で公開できないになり、文書一部を公開になりとズルズル何年もかけて後退しているもののセスリッチのノートパソコンだけは死守してきたのですね。
USBスティックに直接コピーされたと思われるので、遠隔からのハッカーじゃなく内部の犯行だろうというのがアノンの予想ですが、それならセスリッチのパソコンとかUSBにウィキリークスに渡ったデータが残っているかもしれません。連邦裁判所が公開しろと命令しましたが、そう簡単に応じるとも思えません。どうなりますか👀。
カマラ・ハリスが北朝鮮に同盟国だと断言
KAMALA HARRIS: "The United States shares a very important relationship, which is an alliance with the Republic of North Korea." pic.twitter.com/H2dI5UYOlo
— RNC Research (@RNCResearch) September 29, 2022
ハリス副大統領、誤って北朝鮮との同盟を宣伝
~ FOXニュースのヘッドライン
「アメリカは、北朝鮮との同盟という非常に重要な関係を共有しています。そして、それは強力で永続的な同盟である。」
~ カマラ・ハリス
9/29/22
https://t.me/WTM_deepl_jp/108713
側近の書いた原稿を丸読みしているのだろうか?アホなのか?アホの子なの?信じられないよね。
同盟国なら足を踏み入れたらいいのにね。
Kamala Harris at the DMZ, peering through binoculars: “It’s SO close!”
— RNC Research (@RNCResearch) September 30, 2022
“…it's 50 meters away, ma’am.” pic.twitter.com/d20qwb6v7p
非武装緩衝地帯DMZで双眼鏡ですごいねー近いー。50メートル?!きゃっきゃってやってたのに。
ロシアのオリガルヒ、オレグ・ウラジミロビッチ・デリパスカとその関係者を制裁金逃れと司法妨害で起訴
ロシアの富豪は、大抵売国して成り上がっている感があり、ウクライナ侵攻からはプーチンは反逆罪にとえそうな富豪に圧力を書けている感じ。で、謎の死を遂げる富豪の家族が続発しているんだけど、妻も幼い娘も容赦なく殺されているから仲間割れっぽいよね。
世界経済フォーラムはロシアを経済的に支配しようとちょっかいだして来ているけど、オリガルヒを育てて売国奴にしてロシア弱体を狙ってたんだろうねー。
Just Humanさんの投稿から
https://t.me/WTM_deepl_jp/108723
マイケル・フリンが州知事が連邦に宣戦布告すると予言
マイケル・フリン氏、FRB機関の9割を解体すべきと発言!「州の権利!?知事が宣戦布告できるって知ってる?そして、我々はおそらくそれを見ることになるでしょう。"
— Navi'sRoom⭐️⭐️⭐️ (@NavisRoom) September 30, 2022
AZ州知事候補マーク・フィンチェムのキャンペーンイベントhttps://t.co/U59Fd8rcrz pic.twitter.com/jtyjx4PuNi
マイケル・フリン氏、FRB機関の9割を解体すべきと発言!「州の権利!?知事が宣戦布告できるって知ってる?そして、我々はおそらくそれを見ることになるでしょう。」
AZ州知事候補マーク・フィンチェムのキャンペーンイベント
https://t.me/WTM_deepl_jp/108725
ふーむ。州って独立国みたいなもんだもんね。FBIだから連邦政府に宣戦布告?フリンがこんな物騒なことを口にするというのは驚いたけど、オプティクス悪いけどいったということはフラグっぽいよね。何年か先への?
あのオランダ議員ティエリー・ボーデのメッセージ「グローバル化に反対するには、世界のみんなが一丸となって行うべき」
モニカ・スミット 「もしできることなら、全世界の人に聞いてもらいたいメッセージは何ですか?」
ティエリー・ボーデの感動的な答えを見て、これ以上ないほど納得しました🙏❤️。
こちらをご覧ください https://youtu.be/1L2LIAvXzg4
https://t.me/WTM_deepl_jp/108735
反グローバリズムで、元気の良い発言しまくっているあのオランダ議員の人だぁ!モニカさんの上の質問にティエリーさん
「We are all in this together」
と言っているのですね。何気ないフレーズだけどもこれをみて。
![](https://assets.st-note.com/img/1664582808395-66WaEdyaqN.png?width=1200)
WWG1WGAって、つまりWe are all in this togetherって意味でしょ?どっかで聞いたような。おおっとくる言葉のチョイスでした。アノンか?
キャノン判事が黒塗り前のトランプ私邸からの押収文書を法廷に提出するようにFBIへ要請
TRUMP v. UNITED STATES(トランプ対アメリカ合衆国
キャノン判事は、MAL「レイド」(訳注:マー・ア・ラーゴでの家宅捜索押収物)の黒塗り編集がされていない宣誓供述書を封印して提出するよう命じた。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108748
キャノン判事はガチですなー。今まで不正選挙の裁判ではトランプが任命した裁判官であろうが、お構いなしに却下してきた歴史があるので、キャノン判事も別に期待していませんでしたが、スペシャルマスターの採用と、その次に押収物のFBIが作ったリストは信用しません宣言、そして、この黒塗り前の書類をだせと、FBIを追い詰めています。かなり困っていると思いますFBI。
Just Humanさんのダンチェンコのダーラム裁判の簡潔な経緯
米国対ダンチェンコ
今日の会議のファイリングがPACERに載り始めています。
-Danchenkoの棄却の動議は却下されました。
-ダーラムの制限付訴訟はトレンガ判事が審議中です。この後、命令が出されます。
-一部の陪審員は解雇されました。
-法廷弁護士はCIPA関連の問題が発生した場合、裁判所に通知することに同意します。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108752
PACERはたぶんドケットとかが公開される場所でしょう。そこから訴訟の文書を漁る訳です。
しかし、CIPAってなんだろと思ったらCIPA第5条の改訂通知(裁判での機密情報使用の意図)のことか。予定ではダンチェンコが機密情報を自分の弁護に使ってよいかの判断がされるのが米国で29日(日本はもう30日)なので注目!とやっているのですね。
ダンチェンコのそもそも起訴を棄却するように裁判官に要請してたのは無理筋だったので却下で、陪審員のへんなやつは解雇されていて、CIPAについての判断まちなのですね。
機密情報をどんどん公にだしたいとホワイトハットなら思いそうだし、これは許可される可能性もあるなー。
ブライアン・ケイツさんの8時だよ全員集合リスト
すべての船は今、同じ方向に向かって航行している......レッドオクトーバーの月に共通の目的地に到着しようとしている。
ダーラムの暴露。
トランプの捜査
セス・リッチ
ウクライナのバイオラボ/ナチス。
ノルド・パイプラインの妨害工作。
マックスウェルの国際性売買組織。
金融危機。
バイデン犯罪家族の調査。
イラン・ディールの悪ふざけ
フェンタニルの麻薬密輸
国境開放の危機
9.11の暴露
中国共産党のエージェントが運営する外資系EMSによって進行している大規模な不正選挙。
トランプ&彼のチームは、Qコミュニティのさらに公然と公的な露骨な支持をやっている。
汝自身を拘束し、適切な方法で汝の腰の帯を締めよ。聖書的なものになりそうだ。
狩人は狩られる者になる。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108765
アノンならもう耳タコな話題が勢ぞろいして、ノーミーをお迎えするのか?
アメリカ、ヨーロッパ、カナダの都市で、数十の中国共産党の「警察署」が中国国民を監視している
もう注目していますか?
https://t.me/WTM_deepl_jp/108771
まあ、ニュースになったから話題になるけど、日本でも公安が一度でも事件を起こしたような日本人を一生監視していますし、海外に公安のターゲットが移動して、なにか計画していると思われたらついていかれるし、実情は東京がめをつけた市民の監視は常にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1664624898312-bkGlxfGLBm.png?width=1200)
中国交番
₭₳₲ ĐⱤØ₲Ø***ULTRA2QQQ🐴
https://t.me/WTM_deepl_jp/108778
ただこのニュースの違いは普通なら絶対に認めない話をカナダ政府が認めたり、中国語でいっぱいな交番みたいな建物をアイルランドに設置して写真にとらせたりと、有りえないヘマをつづけて、こういう話を信じない情弱・意識高い・奴隷根性羊さんに、小児スプーンで離乳食を上げるように情報をだしているところですね。
中国はカナダで超法規的な警察署を運営している
https://tnc.news/2022/09/22/china-police-stations/
"中国はカナダで超法規的な警察署を運営している"
"中国政府は福州公安局(PSB)とつながった非公式の警察「サービスステーション」をカナダ各地に設置している。"
"合法的な海外在住の中国人は、中国警察による超法規的な標的に完全にさらされ、国内法および国際法で理論的に確保されている保護はほとんど皆無である"
これはまた、中国共産党がCSSAと同じように、海外の元中国人を管理する新たな方法なのです。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108772
上と同じねたですな。
大物アナウンサー、スポーツ選手は保守派スポーツキャスターのミシェル・タフォヤの勇気にこっそり感謝する
![](https://assets.st-note.com/img/1664625124915-24lT4z7xEy.png?width=1200)
長年スポーツキャスターを務め、最近は保守派を自認するミシェル・タフォヤ氏は、「大物」スポーツアナウンサーやアスリートから、彼女の発言に感謝し、自分もそうなりたいと言うメッセージを受けるという。
彼女は名前を挙げなかったが、スポーツ界の誰もが、彼らが従わざるを得ないナラティブ(BLMなど)に同意しているわけではないことを示すものである。
あとは、彼らが勇気を出して声を上げるだけだ...。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108788
やっぱりみんな言いたいことがいえない圧力を感じて黙っているんだね。で、勇気をだして公に発言するひとを影から励ましたりしているのね。
つーか、ナラティブの出所はDeepLなのか!どうりでみんなナラティブ、ナラティブって言い出したわけか。ナレティブ派としては悲しい。
MSM narrativesとかのnarrativeなんだけど、日本語でもナレーションってありますよね。
— しろのPh.D. ⛈⛈⛈ (@shironoy7) September 27, 2022
大自然ドキュメンタリー映画とかで、何が起こっているのが場面をわかりやすくするあれ。
あれがnarrativeです。
発音は
nˈærəṭɪv(米国)
ˈnerʌtɪv(英国)
ナラティブはイギリス訛り
ナレティブはアメリカ訛り
トレバー・ノアが「ザ・デイリー・ショー」を去る
![](https://assets.st-note.com/img/1664626449736-rsdQ8ZqOaq.png?width=1200)
テレグラム・インスタントビュー
彼は「長い間」ネットワークと協力して、毎日の厳しいスケジュールをどうすれば維持できるかを考えてきたとされている。ノアは「感謝」の気持ちがあると述べ、視聴者に感謝の意を表した。「ワイルドだった」と彼は言った。「最初に始めたとき、多くの人がクレイジーな賭けだと思ったのを覚えている。今でもこの適当なアフリカ人はクレイジーな選択だったと思う。」と彼は言った。「なんという旅だったのだろう。本当に素晴らしいことだ 」と。彼は、自分が経験したすべてのことを指摘した。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108792
みたことあるなー。また有名リベラルの政治番組の顔がさやうなら。どんどんくるね。
独立記念日でのハイランド乱射事件の犠牲者は銃製造会社を訴える
かっこいい話だな、兄弟。
フォードはクリスマスパレードで使われたエスケープSUV車を製造したことで訴えられるかもしれないね。
まったく同じ意味合いだ。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108806
包丁で殺人があったら、包丁メーカーを訴える。
銃で殺人があったら、銃メーカーを訴える。
SUVでひき逃げがあったら、車メーカーを訴える。
DeepLさんが正反対の訳を吐く例
The closer we get to November 8, the more effort some people are going to expend as they try to get their shrinking following to not vote or get active at the local level.
11月8日に近づけば近づくほど、一部の人々は、縮小する支持者に投票しないように、あるいは地域レベルで活動するようにと、より多くの労力を費やすことになる。
私が手直ししたのがこちら
11月8日に近づけば近づくほど、一部のインフルエンサーは、縮小するフォロワー達に「投票しないよう」に、あるいは「地域レベルで活動しないように」と、説得により多くの労力を費やすことになる。
to not vote or get active at the local levelの部分のnotが2つの投票と地域活動にかかっているのはLocal action = National impactを知っているアノンのみんなら推して図れるでしょう。でも文法的には丁寧に書いてto not vote or to not get active at the local levelとしたほうが誤解はないかもしれない。しなくても十分わかる。でもDeepLにはわからない。こんな感じにちょっと長めの文章の意味が逆になることがよくあります。翻訳を鵜呑みにしない、誤訳が結構あることを頭に入れましょう。
11月8日に近づけば近づくほど、一部のインフルエンサーは、縮小するフォロワー達に投票しないように、あるいは地域レベルで活動しないようにと、説得により多くの労力を費やすことになる。
私が言ったことを思い出してください。トランプが集会を開いて、クールで素晴らしいRED WAVE戦略を語れば語るほど、一部の人々はMAGAを麻痺させ、できるだけ多くの愛国者に11月8日に家にいるよう説得しようと、必死になって、あからさまになるのです。
彼らは、私たち全員を止めることができないことを知っている。だから、私たちが自分たちを止めるように説得するために、潜入者を送り込んできたのです。
https://t.me/WTM_deepl_jp/108815
![](https://assets.st-note.com/img/1664627465410-9V8fBjaX9o.png?width=1200)
リン・ウッド:2020年の選挙を修復するのが先だ。
投票マシンにチートされるから無駄な努力はよそう!
https://t.me/WTM_deepl_jp/108817
中国国営銀行は大規模なドル売り・人民元買いの準備
中国は、国営銀行に対し、大規模なドル売り・人民元買いの準備をするよう指示。
「木曜日、人民元は対ドルで0.9%下落し7.1340となり、今年これまで11%以上下落し、1994年以来最悪の年間下落率となる勢いである。今週初め、中国のオフショア人民元は対ドルで過去最低水準まで下落し、その国内単位は2008年の金融危機以来最も弱い水準まで下落した。」
https://t.me/WTM_deepl_jp/108823
米ドルはマジで終わるんでしょうな。輸出したい中国としては、人民元さがるのは別にいやじゃないだろうに買うのか。
おわり
関係ないやつ
このちっちゃいのはPepeじゃなくApuっていうみたいだよねー。Apuはめっちゃかわいいんだよなー。
おわり。
関係ないやつへのちょっとした感想とか、BGM良いね!とかでも大歓迎なので、気軽にコメントして下さいねー!
次の時間帯は天使さんです!
https://note.com/darkangel_dest
タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム